すべてのカテゴリ » 趣味・エンターテイメント » スポーツ・アウトドア » 野球

質問

終了

今はプロ野球で引き分けのときは、試合終了後、守っていた選手はベンチに戻るときに監督以下ベンチメンバーとタッチを交わしますが、これをどう思いますか。

勝ち試合なら理解できますが、引き分けなら喜び半分、完全に負けゲームから追いついての引き分けなら少しは喜びもあるかもしれませんが、逆に完全な勝ちゲームから追いつかれての引き分けは負けに等しい気分かもしれません。

試合内容・試合展開によって引き分けになったことへの感じ方もさまざまかましれませんが、個人的には勝ちではないのでハイタッチすることなのかなと思ったりします。両チームとも試合が終わったらそのままベンチを引き上げるのが自然な気がするのですが、いかがでしょうか。

ただ、例えば引き分けでも順位が上下したりで重要な意味を持つ試合もありますし、引き分け以上で優勝が決まる場合などはそのまま胴上げになったりするので除外します。

  • 質問者:soodaくん
  • 質問日時:2012-09-10 01:22:41
  • 0

”試合お疲れ様”と”サヨナラ負けしなくて良かった”程度の表現でしょうね。

  • 回答者:匿名 (質問から14時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ご回答ありがとうございました。そういう感じですね。納得しました。

並び替え:

ただ 負けないで済んだ 喜び では?

優勝ライン と、いう言葉 知っていますよね。

求めていくと 余る試合数が出ます。
それを如何に 負けないで済ますかが 優勝するかどうかになります。

===補足===
全試合の半分の勝ち数と、二勝一敗の場合の勝ち数の 差。

それを どう埋めるかが 監督の采配。

130試合の時 80勝した野村監督が紙面を独占。

優勝ではなく、新記録で。

+15 で。

数字だけなら 監督家業は 気楽なもの。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ご回答ありがとうございます。9回2死で勝利濃厚な展開から同点に追いつかれるような試合だと、なかなか負けないで済んだという気にはなれないと思いますが。

まあ、確かにシーズン通して見るとあの試合で引き分けで助かったということはあるかもしれません。3時間30分ルールで引き分けも多くなっていますから、引き分けがポイントになることもありますね。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る