すべてのカテゴリ » 美容・健康 » 健康管理 » 病気・症状

質問

終了

母の片方の足の皿、関節が水ぶくれのようにかなり腫れて痛みがあるようです。

本人はくじいた記憶は無いらしく、朝は普通でした。ただ、夕方から痛みだし9時には腫れていました。

歩くとズキズキ痛いらしく1

000m走で足をつった後に歩く
時のように足を引きずりながら歩いています。
引きずりながらというか、ぴょんぴょんというか…。

今は湿布をはって安静にしています。安静にしていればそこまで痛くないらしいです。

ネットで足の皿、関節が水ぶくれになる事を調べても出てきませんでした…。

どういう症状が考えられるか朝1番に病院に連れて行くつもりですが、もし緊急に対処が必要なら何をしたらいいのか知りたいです。

よろしくお願いします。

今測ってみたら熱が38.4あるみたいなんです
3週間前からコホンコホン咳をしています
44さいです

ちょっといけないですかね…

  • 質問者:かけん
  • 質問日時:2012-11-18 00:27:18
  • 0

並び替え:

俗に言う、水が溜まった状態ですね。
特に、ぶつけたり、ひねったりしていないのであれば
緊急的な心配はありません。
外来で、水を抜く(注射)処置で済みます。
整形外科が専門ですが外科でも可能です。

  • 回答者:匿名 (質問から13時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

119

車があれば

当番の病院を聞いて TEL して受け入れてもらえるか確認後

この回答の満足度
  

通風とかでは?
私の父親はたまにすごくはれてますよ。水ぶくれではないとおもいますが、プクっと膨らんでましたね。

  • 回答者:匿名希望 (質問から47分後)
  • 0
この回答の満足度
  

登録不要!簡単にご利用できます わからないことは聞いてみよう

* Sooda! 会員の方は、ログインしてください。

 ? 利用規約とは?

 ? 禁止事項とは?

ニックネーム

このニックネームを記憶する
メールアドレス

* ご記入いただいたメールアドレス宛に、あなたの質問に回答がついたことをお知らせします(回答のほかSooda! からのオススメ情報も掲載されている場合があります)。
なお、このお知らせのメールはSooda! 会員の方は解除が可能です。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る