すべてのカテゴリ » インターネット・パソコン » PC製品・周辺機器 » 使い方・不具合

質問

終了

ノートパソコンのハードディスクを交換することになりました。
OSのインストールは、リカバリディスクを使えばいいんですか?

  • 質問者:へるぷみぃ
  • 質問日時:2013-02-11 17:25:01
  • 0

回答してくれたみんなへのお礼

ハードディスクを買ってきました。
パソコンを買ってすぐにリカバリディスクは作ってもらいましたので、さっそく挑戦してみます。
ありがとうございました。

並び替え:

リカバリディスクを使うのが

当然ですけど一番良いと思います。

  • 回答者:匿名 (質問から6日後)
  • 1
この回答の満足度
  

まあ、それが一番無難でしょ。確かにリカバリーエリアを交換したディスクからコピーできない訳でも無いですし、無料のEASEUS DISKCOPYなんてツールを使えば簡単にリカバリーエリアをコピーできますけど、全文英語ですし、ねえ。
第一交換したハードディスクが起動しない状態だったらどうしようもないですものね。

一応コピーツールのURLはお教えします。
EASEUS DISKCOPY
http://www.forest.impress.co.jp/article/2008/08/26/easeusdiskcopy.html

この回答の満足度
  

その方法もありますが、
もし横にデスクトップPCがあればHDDコピーアプリを買って来て、
新旧のHDDを繋いで、旧HDDの内容を、そっくりそのまま
新HDDにコピー出来ますよ。
(ノートPCのUSBに繋いだ外付けHDDに対応したアプリがあれば
デスクトップPCがなくても出来るかも知れません)

コピーした新HDDはノートPCに取り付けるだけで
今までと同じように使えるようになります。

こんなヲタクでないなら、リカバリディスクがベターな方法です。
※OSは市販の単品OSでも使えます。
 例えば Windows7から Windows8に変えるときとか。

  • 回答者:りょうていのおかみ (質問から28分後)
  • 0
この回答の満足度
  

そうですね。
それでいいと思います。

  • 回答者:匿名 (質問から5分後)
  • 1
この回答の満足度
  

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る