卵を割ると黄身と白身をつないでる白いもの。 みなさんはとりますか? 目玉焼きの時とかはとらないですよね?
「からざ」といいますが実はこのからざにはレシチンといって貴重な栄養素が含まれいます。ですから取り除いて使うなんてもったいない!必ず一緒に使ってください。食べるようにしてくださいね。
並び替え:
目玉焼きや卵焼きのときは取りませんが、卵ご飯にするときだけは取ってます。
目玉焼きの時は取りませんが、玉子焼きなどにする時は取ります。
目玉焼きの時は食べる時に取ります。
生でも焼いても取りません。
栄養があるとテレビで見た気がするので、とっていません。
生で食す時は取りますねぇ。 焼き物などにする際は混ぜちゃいます。
そのまま食べちゃいます。
取りません。面倒だし、たべる時は見えなくなってるし。
取ったことはないです。別に取らなくてもいいと思います。
生で食べる時はとりますがそれ以外ではとりません。
「カラザ」ですね、可能な限り取っています。 確かに目玉焼きでは取りませんが、だし巻玉子、茶碗蒸し、すき焼き・・・ など、いつも取りますよ。 母に消化が悪いから取るように、と、聞いていて、それが習慣化しています。
いつも取ってません。 なんだかよくわかりませんけど、あの白いぐるぐるの中に何か凄い成分が含まれていて、近い将来大発見として注目されたりするんじゃないかという妄想を抱きつつ、その時になってから食べ始めても遅いだろうなと今のうちから取らずに食べるようにしているわけです。 その逆の大発見があった時は、諦めて早死にすることにします。
目玉焼きの時は取らないですね。それ以外の時は取ります。
ほとんどとらないです。 なんとなくまれですが、気になるときはとってます・・・ 気分で決めてます。
目玉焼きの時はとってないですけど、目玉焼き自体あまりそんなに食べないし、もし目玉焼きの中で見つけたらどかしますのでそんなに問題ないんですけど。。他の料理の場合絶対とります。とても口あたりが悪くて子供の時から嫌いでした。
カラザですよね。 食感が苦手なのでとります。 目玉焼きの場合もうまいこととります(1ミリ程度残しますが)。 あ、ゆでたまごのときは当然取り除かずに食べちゃいます。
お母さんがとってるので、私もとるようになりました。 いつでも取ります。箸で。
すべて込みでタマゴだと思っていますので、気にしていません。 もちろんそのまま食べますよ。
生卵のまま食べる(卵かけご飯やすき焼きなどの)時は取ります。 なんか食感が気持ち悪くて…。 加熱調理だと気にならないのでそのままです。
カラザですよね。 おかず(目玉焼き、卵焼き、オムレツ、親子丼など)の時にはとりませんが、プリンやケーキを作るときは固いのでとります。 あ、茶碗蒸しでも取ってます。
取りますね。 あれが何なのか全く知りませんがなんとなく昔からとってます。
カラザですね。最近は取りませんが、以前は取って卵焼きを作ってました。 目玉焼きの時はそのままたまごからフライパンに投入してるので、完全に取ってません。
カラザのことですか。調理するときには摂りません。生で食べるときには取り除きます。
料理によって漉すとき以外は意識的に取ることはしません。口にはいるときに何かしょうがいを感ずることも無いので気にしたことはありません。
以前はとっていたのですが、友人から栄養価が高いので、とらない方がいいと聞かされ、とらなくなりました。 私の勉強不足です。
血の塊のようなものがついているときは取りますが、 それがついてなければ特に気にしません。 みなさんの回答を読んで、栄養素が含まれていると知り驚きました。
必ずとります。 とらないっていう感覚がないです。
カラザですね。 カラザには栄養がたくさん含まれているのでとりません。 とらなくても支障はないですしね。 ただ、茶碗蒸しとか黄身だけを使う料理になると網でこしてしまうので、 カラザも一緒に・・・というわけにいかないのでしょうが、 普通の玉子焼きのときは特に気にせずにまぜまぜしてしまいます。
私はそのままにします。
確かカラザですよね。 私は、すべての卵料理(生食も含みます)で取ります。 白いギザギザの食感を考えたらどうしても苦手です。
カラザと言いますが 私は何時も取り除きません
すき焼きの時に取るくらいで 後は無視して、そのまま調理しています。
すごーく目立つときはとりますが、目立たなければとりません。
テレビでカラザは体にいいので取らないほうがいいと言ってました。 それ以降そのまま食べてます。
何も摂りません。そのまま混ぜて造ります。
いつでもとらずに食します。
カラザですか?取ります。目玉焼きなどでフライパンに直接割り入れるような時は取りませんけど、消化にも悪そうなのでボウルに割ったときは火を通すものでも取ります。
生卵のときだけ取ります。加熱するときはそのままです。
アレは、卵の殻の中で黄身を支えている白身なので、 特に害があるものではありませんので、とりません。
自分はとらないです。目玉焼きのときは取りたくてもなかなか取れないですし、ゆで卵だったらそもそも無理だと思います。生で食べるときは気になりますが混ぜるとわからなくなってしまうのでそのままです。
生で食べるときには。取ります。加熱する料理のときには、取らないのですが、卵豆腐・茶碗蒸しを作るときには裏漉ししますので、自然に取れてしまいます。
目玉焼きの時は取りませんが、かき混ぜるときは取ります。
結婚する前は気にもしてませんでしたが、旦那が嫌いらしく いつも取れ取れうるさいです。 なので生の時は旦那の分だけ取ってます。 玉子焼きなんかは混ぜるとわからなくなるので取らないですね。
何となく気持ち悪いですが、そのままです。
カラザのことですか? 私は取りません。 赤玉の血の塊は取ります。
「カラザ」ですよね。 以前おばさんに、「カラザがあると鳥インフルエンザになるよ。」と言われて以来、必ず取ってます。 でも、この話には信憑性もないみたいなんですが。。。 取り除くのが、習慣になってしまいました。
とりません。 気にしてないです。 生で食べるときは昔はとってました。
目玉焼きのとき「からざ」はとりません。 焼いてしまうとわかりませんから。 ケーキやクッキーなどや普通の厚焼き玉子を作るときも取りません。 プリンなど滑らかさが必要な時裏ごしして残っていたら取るくらいです。
取りません。気にせず食べます。
とらないです。 それも全部食べます ^^
生や卵焼きなどのときはとりますが 目玉焼きのときには取らないです 今まで気にしたことがなかったけど 言われるとこれから気になりますね
とりたいけどうまく取れません。
目玉焼きの時はとってないですが、 卵焼きを作る時や生で食べる時はとってますよ~!! 上手くとれると気持ちいいですけど、 とれないときはイライラします!!
取りません。 あっても気にならなくなりました。
使い道によって取ったり取らなかったりします。 玉子単独の料理、目玉焼きや玉子焼きの時はとってしまいます。 混ぜて分からなくなってしまうようなものの場合は、 そのまま取らずに使っています。
とりません。 食べても何の問題もないので。
とりません。 特に気にならないので・・・。
前はとっていましたが、今はとりません。 なぜならあの白いもの(ちゃんと名前があるのですが忘れました)栄養があるそうです。 それを聞いてからとらないようになりました。
カラザ(黄身が片寄らないようにする役目のもの)のことですね。 食感はイマイチですが、害はないので一緒に食べちゃいます。 しかし、プリンやケーキなどのお菓子を作るときは、カラザを取った方が 舌触りがよいので、目の細かいザルを使って分離します。
私は取ります。そして目玉焼きの時もそれがない方が均一に焼けますので。 卵焼きはとにかくよくほぐします。かなり箸を持ち上げてほぐしてから入れますよ
とりませんよ~~~ 生でも焼いても どちらの時でも取らずに食べます^^
私は取りません! 母も取りません。 姉はもう全然跡形もなくなるまで取ります。
取ります。 全てに取ります。 何か あれ 苦手ですので取っちゃいます。 たまにお箸でうまく掴めないんですよね。
料理をする時は、白いのが気持ち悪いので、毎回とります。
取りません
取りません。 取ってた時期もありましたが、面倒くさくなって、とらなくなりました
取りませんね。 あの白いものは栄養があるって、以前テレビで言ってたような気が・・・ なのでそのまま使っています。
とりません。 あの部分は栄養価が高いような気がするので、あえて取ろうとは思っていません
取らないで、そのまま調理します。
この機能は、特定のユーザーとの接触を避け、トラブルを防止するためにご用意しております。ブロックされたユーザーは、今後あなたの質問に回答ができなくなり、またそのユーザーの質問に対して、あなたも回答を投稿できなくなるという、重大な機能です。一度設定すると簡単に解除することができませんので、以下の点にご注意ください。
Sooda! は、ご利用者様同士の助け合いによって成り立つ知識共有サービスです。 多くの方に気持ちよくこのサイトを利用していただくために、事務局からのお願いごとがあります。
この投稿が、「禁止事項」のどの項目に違反しているのかを教えてください。 ご連絡いただいた内容がSooda! 事務局以外の第三者に伝わることはありません。
ご連絡いただきました内容は、当サイトの禁止事項に基づいて、事務局にて確認後、適切な対応をとらせていただきます。場合によっては、検討・対応に多少お時間を頂戴する場合もございます。
なお、誠に恐れ入りますが、今回のご連絡に関する対応のご報告は、結果をもって代えさせていただきます。対応の有無や判断基準に関しましては悪用を避けるため、事務局宛にお問合せいただきましても、ご回答およびメールのご返信はいたしかねますので、予めご了承くださいませ。
この質問を終了しますか?
質問をカテゴライズして、Sooda!をより良くしよう!
この質問を削除してもよろしいですか?
この回答を削除してもよろしいですか?
設定中のニックネームで質問したくない場合は、匿名で質問をすることが出来ます。 匿名で投稿する このニックネームを記憶する
一覧を見る