すべてのカテゴリ » 知識・教養・学問 » 知識・学問 » 哲学・宗教

質問

終了

神教と仏教の違いがいまいち、分かりません。ご教授宜しくお願いします。

  • 質問者:questioner
  • 質問日時:2008-10-07 15:07:02
  • 8

並び替え:

あがめる対象の人(?)が違います。神教は、天照大神のように神で、人間の存在の根源である人(これから、人は生まれた)ですが、仏教は、釈迦のように、人間の存在から解脱した人(人から、仏は生まれた)です。

この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

神様と仏様の違いです。
神様は神社
仏様は寺にいると思います。

  • 回答者:匿名希望 (質問から6日後)
  • 6
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

神道でしょうか神教でしょうか…?
まぁ、仏教との違い、という話ですから神道と解釈します。

神道は日本で発祥したもの、仏教は外国から渡ってきたもの、です。
といっても、仏教も最早日本独自の宗教と化して、インドや中国の仏教とは異なりますが。
神道と仏教の差が分かりづらいのは、仏教が日本へ来た時に
「神道のこの神様と仏教のあの仏様は同じものなんだよ」
と設定(?)する事で日本人に受け入れて貰おうとしたからだそうです。
さらに祖先を祭るという民間の古い信仰もありまして、これもやはり神道や仏教と混じっています。
そうやって混ざり合う事で共存してきました。(たとえ本来の教義から変わろうとも)
故に、一神教の様に宗教戦争をする必要がありませんでした。

ついでに神様と仏様の話。
神道における「神」は外国の神様方とは違い、人間でもなれる場合があります。
菅原道真とか神社で祭られてますよね?
生きている人間が拝むなら、何でも神様になりうるのです。
その「神」が信仰を受けられなくなって落ちぶれたものが妖怪になるという説もあります。
仏はといえば、人間が修行してなるものです。(修行の進み具合によって階級があります)
弔事等でお金を包む際に、通夜・葬式では「御霊前」と書きますが、四十九日を過ぎると「御仏前」になりますね。
これは死後、四十九日たつと、死者は仏になるとされるためです。

追記。
神様は祟りますが仏様は祟りません。

この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

簡単に言えば 神教は天照大御神、仏教は釈迦が啓いたと思って良いです。
神教は”かしこみ、かしこみ)からですし、神棚を祭ってます。
仏教は”南無....)から始まり仏壇を飾ってます。
日本人は生まれたときは神社でお参りし結婚では教会(キリスト教)で式を挙げ亡くなればお寺で葬儀が一般的みたいです。

この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

神教というのはキリスト教、イスラム教、ユダヤ教などのような宗教を指すのでしょうか?
だとしたら「一神教」と言った方が分かりやすいでしょうね。

そうだという前提で答えるとこうなります。
一神教では人間とは全く別次元の存在である超越者、絶対者を神と呼んで、その神と人間が契約を交わします。モーゼの十戒みたいなものですね。
その契約を一生守って正しい生き方をすれば死後天国へ行ける。それが出来なかった、しなかった人は地獄へ堕ちる。

仏教では六道輪廻と言って六種類の苦しみに満ちた世界があります。天上界、人間界、修羅道、餓鬼道、畜生道、無限地獄の六つです。天上界などは天人、天女の住む世界ですから良さそうに思えますが、「生老病死」の苦しみから無縁ではいられません。
人間だけでなく生命ある者の魂はこの六つの世界のどれかに生まれ、生きている間苦しみを味わい、死んでまた別の苦しみの世界に生まれ変わる、これが輪廻です。
極端に言えば我々が生きているこの人間世界こそが地獄だと言っているようなものですね。
お釈迦様が説いた古い仏教の論理では、修行を積んで「悟りを開く」ことが出来ればこのサイクルの外へ出る事が出来る。苦しみと無縁な、六道とは別の世界、輪廻から開放された世界、これを涅槃と呼びますが、そこへ脱出出来る。この脱出を「解脱する」と呼びます。

一神教の論理では人間はどんなに修行しても神にはなれません。仏教では修行して悟りを開けば誰でも仏、仏陀、あるいは如来と呼ばれる存在に変わる事が出来ると考える。これも両者の大きな違いです。

もしあなたの言う「神教」がヒンズー教、ギリシャ神話の世界、北欧神話の世界などを指す、あるいは含むのなら、これらは日本で言う神道の仲間です。
一神教と区別するため「多神教」と呼びます。
人間よりはるかに強い力や不思議な能力を持った「神」と呼ばれる複数の存在があって、人間はこの神々を敬い、ささげ物をしたりする事でいろんな利益を与えてもらう。こういう世界観です。

もっとも最近の日本の仏教はお釈迦様や他の菩薩、如来などを絶対者として崇め、極楽へ行くか、地獄へ堕ちるか、どっちを選ぶ?という風な論理を説く宗派も多いですから、その点だけ見れば一神教の論理に近くなっているのかもしれません。

  • 回答者:joker (質問から8時間後)
  • 6
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

詳しく書かれています。
ご参考までに。

http://www2.big.or.jp/~yba/QandA/04_07_21.html

  • 回答者:匿名希望 (質問から6時間後)
  • 4
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

付け加え神教は神棚ですね。仏教はお仏壇です。

  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から5時間後)
  • 2
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

神道は清浄を旨とします。
神様やご神体である山や、石などの自然物に対して、敬意をはらうのが神道。
仏教はインド、中国を経て日本に伝わった仏陀の教えです。
人の生き方について説いたものですが、
日本に入ってから、変容したり、諸派に分かれて一口にはいえません。
日本では時代によって、神道と仏教が融合したり、どちらかが廃されたりして、
ごちゃごちゃになっているところが多いです。
混乱されるのも無理はないかと思います。

お寺に神社があったり、その逆があったりするのはその名残です。
各寺院、神社にいわれが残っており、儀式においても、神道からきた作法、仏教からきた作法が残っていたりします。

  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から5時間後)
  • 4
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

神教は神道のことですよね。

神道は神さまを祀るもので神様ならなんでも可です。
なので、神社にあるものだけでなく、たとえば、道祖神のような道にある神様も神道の一種です。
ヤマト王権の時代から祀っている神様を中心として、そのほかに地方の神(氏神)も祀っています。

仏教は仏を祀っているものです。
基本的に日本の仏教は大乗仏教で仏陀を信仰している。

根本的な違いは仏教で信仰対象は仏と決まっているが、神道はあらゆるものが神となりうる可能性があり、またあらゆるものに神が宿っているという考え方なので、あらゆるものを祀る可能性がある。
なので、基本的に神道は他の神を否定することはない。
そのため、仏が形を変えて、日本の神々として姿を現したという説があったりして、そのための神様の名前として権現というものもある。

基本的には仏教は寺、神道は神社がそれぞれの宗教施設。

  • 回答者:とくめい (質問から4時間後)
  • 5
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

神教は神に祈りを捧げることによって幸せを目指す教えです。仏教は仏に成ること(成仏)で幸せを目指す教えです。神は自身を助ける存在。仏は自分の究極の姿です。

  • 回答者:匿名希望 (質問から4時間後)
  • 4
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

神教と書いてありますから、神道ではなく世界宗教と考えて一神教と仏教について思うところを書きます。
一神教においては初めに神があり、人は神の教えに従って生きることが求められます。
神は神であり、人間が神になることはありません。
したがって人間の勝手で教えを変えたりないがしろにすることは出来ません。
教えを守れば神は約束された幸福(約束の地や最後の審判での復活等々)をかなえてくれます。
一方仏教はゴータマシッダールタという人間が考えたもので、人は仏になれます。
というか、つらい現世に生まれ変わらないで悟りを開いて成仏するにはどうすれば良いか、主眼です。
したがって成仏の方法は千差万別。
その他の神教については地域性、発達度などによってどうまとめればよいか分かりませんが、人以外のもの・現象等が信仰の対象である、とはいえると思います。

  • 回答者:お助けマン (質問から4時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

神教は信仰するものが神様、仏教は信仰するものが仏様

それが一番の違いです。

神社は神教、お寺は仏教です。

  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から4時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

簡単にいうと、神道は神社、仏教は寺院。神社には鳥居がありますので寺と区別できます。
キリスト教、ユダヤ教、イスラム教、仏教、ヒンドゥー教などと同じくくりで日本には神道、中国には道教などがあります。それら宗教の違いと言われても、このスペースではなんとも・・・

  • 回答者:破戒神主 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

神道でいいのでしょうか?
神道は日本国を作った当時いざなみ・いざなぎの時代から始まります
これは日本発祥の宗教で、東国原知事さんで有名な宮崎県の高千穂等が有名ですよね
仏教はインドからやってきた宗教でもとは仏陀さんが始まりです
芥川龍之介のくもの糸は仏教のお話です
ですから、うやまうものは神道ではいざなみさんやいざなぎさん、天照さんたちですね
仏教は仏陀さんですから、仏像で仏陀さんや仏陀さんのお弟子さんたちを仏像としてお祭りします
余談ですが、神仏混合の時代が明治初期までありましたので、一部お寺なのに鳥居がある所もあります

  • 回答者:匿名希望 (質問から3時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

「神」と「仏」の違いから入りましょうね。

「神」は、人以外のモノです。外見や性格は似ていても、本質的に異なります。人は、神には成れません。

「仏」は、【成仏(仏に成る)】とあるように、人が、成るモノです。言い換えれば、人が目指すべき究極の姿とでも言えましょうか。

なので、神の教えと仏の教えの大きな違いは、神には、すがる以外にありませんが、仏には、自ら努力して近付くことが出来るという処ですね。
細かい教えも、それらに応じて、色々異なりますが、ここでは省きます。

ちなみに、成仏は、生きている間にするモノで、死んでからするモノではありません。

この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

信仰の対象が神様なのが、神教。
仏様を信仰するのが仏教。
仏教では自分の心の中にいる仏との対話のような、精神的修行のようなイメージがあります。

  • 回答者:知識人 (質問から25分後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

神教というのは神道のことでよいのでしょうか?その前提で説明します。
 
端的に言うと神道は神社、仏教はお寺です。
ただ、日本は歴史的に神仏習合が行われてきたのでその辺りがごちゃ混ぜになっているところもあります。(同じ敷地に神社と寺が一緒にあったり)
 
神道は日本古来のものです。森羅万象八百万の神を祀っています。(天照大神などからお稲荷さんまで)「千と千尋の神隠し」に出てきた神様をイメージしてください。とにかくいっぱい神様がいます。普段「ばちが当たる」と言うときはこの神様のことですね。
特に教義などはないと思います。
仏教はもともとインドで生まれたお釈迦様(釈迦族の王子ガウタマ・シッダールタ)=仏様の教えに基づいたものです。悟りを開いて仏様になろう、というものです。いわゆる成仏するということですね。

  • 回答者:無宗教 (質問から25分後)
  • 2
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

神教は神様、仏教は仏様の教えです。

神様は、アラー、ヒンズー、八百万の神々(アマテラスなどいろいろ)、キリスト教の神様など
いっぱいいますので、1つの教えを指していませんが
(でも日本で言う場合は日本神教を指していることが多いようです。)
仏教は仏様の教えのことのみを言います。

  • 回答者:匿名希望 (質問から24分後)
  • 2
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

神教はあがめる対象が神様で、仏教は仏様になりますね。
日本はもともと神道の国ですが、聖徳太子の前後の時代に中国から伝来したのが仏教になります。
最近ある○○神教は古来からの神道とはまた別のものと考えたほうがいいでしょう。

  • 回答者:すっきりさん (質問から11分後)
  • 3
この回答の満足度
  
やや参考になりました。回答ありがとうございました。

日本の神教は、日本古来の八百万の神々で
仏教は中国から渡ってきた宗教です。

どっちも同じ神様だと言い出したので分かりにくくなっていますね。

  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から8分後)
  • 2
この回答の満足度
  
やや参考になりました。回答ありがとうございました。

神教は神  キリストなどで
仏教は仏  お釈迦様です。

  • 回答者:respondent (質問から7分後)
  • 2
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

神道は神様、仏教は仏様です。

  • 回答者:匿名希望 (質問から3分後)
  • 1
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る