すべてのカテゴリ » 美容・健康 » 健康管理 » 病気・症状

質問

終了

花粉の飛散で家族から、従業員まで鼻水、涙が止まりません。
マスクなどはしてますが、なにか簡単な対策方法ありませんか?

  • 質問者:じいちゃん
  • 質問日時:2008-03-21 10:07:25
  • 0

並び替え:

花粉症で死ぬことは無いにしても大変ですね。お察しします。
鼻水が出るのは、目がアレルギーにより、普通よりも沢山涙が出るからです。したがって涙をコントロールすれば、目も鼻水も楽になります。それには3-4時間に1回綺麗な水で目を洗わせることです。出来れば塩素分の無い水道水以外がいいのですが、造り酒屋でもない限り無理でしょうね。
ためしに1週間やってみてください。きっと効果が現れますから。
それから、今回初めてだという方には、必ず病院に行かせて「はじめてだ」と申告せよと言ってください。アレルギー反応を抑える注射がありますので、打ってもらえると2-3日で直りますよ。
どうぞ皆さんお大事に。

  • 回答者:じい (質問から2日後)
  • 0
この回答の満足度

花粉が飛ぶようになったとしても、そんなに粉振る様に飛んでません。そういう状態なら普通戸締りをして、エアコンとか加湿器とか使うのが普通です。
これが一見対策のように思うのですが、大バツ です。
エアコンからカビの胞子や毒素がどんどん飛ばされてる可能性があります。
加湿器はそれを増長させます。
湿気た部屋より外の空気の方が飛んでるゴミが少ない(花粉も含めて)のです。
締め切ってると浮遊じんはどんどん増えてきます。部屋は暖かくするが、排気ガスの出るものはやめる、(排気ガスの毒と燃焼時の水分が危険)窓は2ミリかあら5ミリぐらいの隙間で、常時換気する。
エアコンはクリーニングして貰う。
ただもうかかってしまった風邪症候群は、各自真剣に早く直す。
パッチテストで出る、物が花粉以外でもないか?(ハウスダスト?カビ?)調べる。
鼻が痒く、荒れて鼻もズが出る。この、鼻の粘膜の荒れを正常に。目の粘膜の荒れを治す。
改善すると思います。今現在私は窓を開けています。お大事に~

  • 回答者:poopi (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度

ここで花粉症対策をみていると、たいていがマスク、ハーブ系、漢方薬の処方をあげていますが、それらは対症療法です。完治するための対策をとらなければ、毎年苦しめられるだけです。

花粉症は免疫系が正常でないことから発症するものです。ここを正常化して、花粉症からおさらばしましょう。免疫細胞は大人であれば、腸でつくられます。そこで、腸を活性化して免疫力を高め、花粉アレルギーを解消するようにします。

年齢とともに、腸も老化していき、腸内細菌の善玉の割合が減少します。そして腸の免疫細胞増殖機能も衰え、花粉症などのアレルギーが出やすくなります。
そこで、腸内善玉菌を増やす工夫をして、腸を若返らせ、免疫機能を高めるのです。

ご存知と思いますが、善玉菌は乳酸菌やビフィズス菌が代表的です。これらを増やす工夫として、餌を与える方法があります。市販のオリゴ糖を調理に使ったり、それをたっぷり含むバナナを食べるのがいいと思います。発酵した漬物やヨーグルトもいいでしょう。これらに含まれる菌は胃酸で全滅するのですが、その死骸が餌になります。

餌を与えて善玉菌を増やすには時間がかかります。もっと短期間に効果を出す方法として、外から菌を入れる手があります。ヤクルト飲料や、仁丹のビフィーナを飲むことです。前者は胃酸で死なない菌を含有していますし、後者は胃酸で分解されないカプセルで菌を包んでいます。そのため、いずれの場合も生きたまま腸に達します。

私も以前は花粉症に悩まされ、いろいろ試しましたが、効果がなかったり、一時的だったりしました。最終的な解答は、生きたまま腸へ送り届ける方法でした。
携行や手軽さの点で、現在はビフィーナを愛用していますが、どれを選択するかは、それぞれで決めてください。

私の郷里では屋敷林にヒノキやスギを植えているところが多く、生まれ育った家も例外ではなく、東側と北側にヒノキ、南側と西側にスギがぐるりと生えています。大人になってから花粉症になり、一時は伐採を考えたのですが、今は枝をゆすって、黄色い煙を出し、子供と消防ごっこをして遊んでいます。ぜひ、試してみてください。免疫力が高まり、お腹も具合がよくなって、一石二鳥以上のものが得られますよ。

  • 回答者:ころちゃん (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度

室内でしたら、アロマポット、ランプを使われてみてはいかがですか?
陶器の部分にオイルをたらして電気をつけるだけのランプ式が手軽でオススメです。
アロマオイルは好みにもよりますが、鼻づまりにはミントやユーカリが効きます。マスクの中にオイルを一滴たらしたガーゼをはさむのも効果ありますよ。
辛い季節ですが、お互いがんばりましょう。

  • 回答者:スギ花粉 (質問から6分後)
  • 1
この回答の満足度

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る