すべてのカテゴリ » 暮らし » ショッピング・通販

質問

終了

「食品を購入し、既に食べてしまった後から、その商品が産地偽装であったことが判明した場合(そのレシートはあり)、購入者は、何らかの責任追及はできないのですか?」

と質問したものですが、言葉足らずだったので、付け足しをさせてください。 

 産地偽装というのは、基本的に、ブランド感の高い産地への偽装をするものだと思うのですが、その場合、

 1、購入者に詐欺的に偽装食品を購入させてしまっていること(不当に実際のものよりもいいものとして購入者に誤認させている)。

 2、偽装していなかったら、販売していただろう市場価格よりも、上乗せして販売していること。購入者は、本来、この産地のこの商品なら、こんな価格で購入しないだろう価格で交わされてしまっている可能性が高い。

が、責任追及ができるような気がするのですが、違うのでしょうか?

  • 質問者:Sooda! くん
  • 質問日時:2008-10-21 08:13:58
  • 0

並び替え:

できると思います
ですが個人でやるのは大変なのでわ?
今の食品業界等のレベルをみると対応もいいかげんな気がしますね。

  • 回答者:匿名希望 (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

偽ブランド品と同じような扱いになります。
よって個人から企業に対する責任追及は難しいと思います。

区市町村役場で法律の無料相談が受けられますし、消費者センターでも質問を受け付けています。
気になるならそちらを利用したほうが早いですよ。

  • 回答者:匿名希望 (質問から11時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

責任は追及できると思います
ただ、どこまで追求するかですが
この販売者は騙すつもりで売ってるわけですから
誠意ある対応はまずしてくれないでしょうね
時間と費用と余計に憤慨するだけに
なる可能性が大きいと思うので 返金と
文句くらいに留めておいたほうがいいかもいれませんよ

  • 回答者:respondent (質問から7時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

この場合 確実に責任追及できます。

いずれにせよ 消費者を騙している事にはかわりないので追求できますね。

  • 回答者:知識人 (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

ブランドの分を販売価格に上乗せしているのがミエミエなら、追求できると思いますよ
それって一種の詐欺みたいなもんですから・・・・・

  • 回答者:respondent (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

責任追及はできると思います。

ただ、一家庭ででた程度の損益ですからあまりにも小さい額ではありませんか。

訴えるだけ損が増えるというものです。訴訟費用や費やす時間を考えると私なら会社に文句言って謝罪返金してもらう程度で終わらせます。

  • 回答者:Sooda! くん (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

私は年初に新聞ネタになった「料亭の偽クエ」を10倍の価格で購入。
幸いあいだに入った通販会社が、すぐに返金手続きを言ってきました。
元の加工・販売業者は摘発されましたが、
料亭に対しては、「善意の第三者」であるからと処分なし。

半年以上たちますが、善意の第三者に対していまだに納得できません。
料亭ならば、ネタの鮮度・種類の違いはわかって当然と考えてます。

  • 回答者:Sooda! くん (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

1.の場合⇒刑事事件(詐欺罪)としての告発
2.の場合⇒民事事件(損害賠償)での告訴
が考えられます。
いずれにしても大半の立証責任は購入者に負わされることになりそうですので、それなりの覚悟が必要になります。
産地偽装が判明し公表されたことでその会社は相応の社会的制裁を受けていると思いますので、それでよしとしませんか。

  • 回答者:うなぎ (質問から29分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る