すべてのカテゴリ » 暮らし » 法律・消費者問題 » 法律相談

質問

終了

エイブルで賃貸契約しています。
最近、賃貸契約で、損害保険に入らないと家を貸してくれないのですが、
継続もしないと追い出されるのでしょうか?

周りに聞くと、加入してたりしてなかったりで、参考資料が見当たりません。

どうか、皆様のお力添えをお願い致します。

  • 質問者:エイブル嫌い!
  • 質問日時:2008-11-04 14:32:25
  • 2

このような住居の賃貸借契約に、大家サイドが火災保険の加入を義務付けるのは、
「借家人賠償責任」という補償に加入してもらいたいからです。
借りたものを返すときは、借りたときの状態で返すのが原則です(通常の使用に伴う
自然な劣化は別ですが・・・)。
これはたとえばあなたがボヤでもやらかした場合でも、当然課される義務です。
そういうときには元の状態に戻すための修理費用をあなたが大家サイドに支払わなく
てはいけません。
「借家人賠償責任」にあなたが加入していれば、保険会社からこの費用が大家に
支払われますので、修理費用支払いの責任からあなたは解放されますし、大家
サイドもこの費用の取りはぐれを防ぐことができます。
これが損害保険加入を義務付ける理由です。
ということで、万一を考えればこの保険には加入しておくべきです。

ただ、「借家人賠償責任」は、これだけをカバーする単品の保険としては殆ど扱われて
おらず、火災保険の特約とされるのが一般です。
そしてすすめられる保険の内容は、借り手が無知なのをいいことに、この特約である
「借家人賠償責任」以外の補償が不必要に手厚くされて、保険料をかさ上げされる
こともあります。
もし保険料節約をされるのであれば、この点を考慮して交渉されればよろしいかと
思います。

  • 回答者:元保険代理店 (質問から1日後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ご回答有難うございます。
仰るとおり、保険料節約も考えておりました。
詳しいご説明を頂き、誠に有難うございます。
お教え頂いた知識を元に契約してみようと思います。
とても助かりました。
有難うございました。

並び替え:

損害保険っというのは火災保険ですか?

管理会社が仲介に入っている以上ははいらないといけないでしょう。
何かがあったらみんなに迷惑がかかるので。

でも、知り合いの大家さんから直で借りてるとかだったら、もしかしたら加入しなくても良いかも知れませんね。

  • 回答者:お助けマン (質問から6日後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

私の経験ですが。
うちも損害保険に加入しました。
その後も何度か更新しましたが、その際には任意でした。
大家さんにもよるとは思うのですが、もしもの時には役に立つと思いますので、入ったほうが無難だと思いましたので、保険も継続しました。
賃貸の契約書に保険に必ず加入する旨の記載がないのであれば、今後は強制できないと思いますよ。

  • 回答者:respondent (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

追い出されることはないと思います。でも入った方がいいです

  • 回答者:お助けマン (質問から11時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

追い出されるかは規約を見ないと判りませんが
多分、問題ないと思います。
但し、補償を考えると火災保険は個人的に入っておいた方が
絶対いいですよ。

~となると、賃貸継続のときに同時継続した方がいいですね。

  • 回答者:満月 (質問から8時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

賃貸契約書にその旨が書かれていなければ、何の問題もありません。
でも、火災保険くらいは入っておいた方がいいかも。
その場合は掛け捨ての安いものでかまわないと思います。

  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から8時間後)
  • 3
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

エイブルの規約がどうなっているかです。賃貸の規約は様々ですので.もう一度規約書
を読まれたらいいと思いますし.読まなければならないと思いますよ

  • 回答者:Sooda! くん (質問から6時間後)
  • 2
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

入居時はセットになっていますがその後は保険会社と個人の契約になるので管理会社はからんできません。払わなくてもいいし安い所に乗り換えも可能です。もしもの場合を考えると入るべきですが追い出されるかどうかは約款にかいてあるとおりになりますよ。

  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

通常の賃貸契約書に書かれいます、火災保険(家財)は加入するのが一般的になりましたね。私は、この保険だけは必ず掛けるようになりました。家主自身が小火をおこしましたので。エイブルは仲介業者だけです。家を貸すか貸さないかは、家主の判断になりますよ。よってお話し合いを家主さんとした方が宜しいかと思います。予断ですが
、これは、家主さん、借主の家財に掛ける保険であります。よってエイブルで火災保険をかけなくても良いはずです。ちがう保険会社で掛けますといったり、もしエイブルで火災保険のの更新は、する必要がないです。この保険は火災保険(賃貸の場合は、家財にしか掛けられません。あと家主さんに対しての保険が借家人賠償です。最後になりますが家主さんと話し合いを持ちましょう。

  • 回答者:m (質問から3時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ご回答有難うございます。
詳しく説明していただき、誠に有難うございました。
家主さんに相談してみます。

自分で入りなおすのをお勧めします。

エイブルのを止めて他のに入ったら
「えらい契約者に不利で、家主に有利な契約ですね~」
と、言われて条件変更いたしました。

  • 回答者:知識人 (質問から3時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

契約書には損害保険のことは義務だと書かれていますか?
義務だと書かれているなら、継続しなければならないと思いますよ。

保険は無駄のように感じると思いますが、何かあった時のことを
考えると入っておいた方がいいです。

  • 回答者:respondent (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

ないところもありますが最近は保険加入があるところが多いですね。
追い出されるかどうかは不動産屋に聞けば確実だと思います。
でも、保険は入っておいた方がいいとは思います。
万が一、何かあったら一生終わりになるかもしれませんし。

  • 回答者:匿名希望 (質問から59分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

エイブルに限らずどこの不動産会社も同じで契約時に2年間の火災保険に入るのが義務化されてます。

2年を過ぎると更新の必要はないので追い出されるということはまずないです。
今まで何件かマンションに住みましたが一度も言われなかったので。
加入していない方はきっと2年以上住んでいて契約切れの方だと思いますよ。

  • 回答者:お助けマン (質問から44分後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ご回答有難うございます。
どこの不動産屋も同じなんですね。
参考になりました。
有難うございました。

火災保険のことですよね。

賃貸の場合火災保険の加入は義務化されていることが殆どです
大体2年ごとに2万円程度の契約内容で更新ってパターンです。

継続しないと追い出されるって訳ではないでしょうが(人道的に)
でも義務化されている訳ですから
更新しないと出て下さいって言われる可能性もあるでしょう。

でも万が一にでも火事を出したりしたら
大事です
全て自己弁済になってしまいます。

車で言う任意保険、家の火災保険は入るべきだと思います。

http://www.e-kurashi.com/fudousan/contract.html

  • 回答者:Sooda! くん (質問から13分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ご回答有難うございます。
私が契約したエイブルは、かなり評判が悪く、
実際、詳しい説明を頂けない&早口で意味不明だったり・・・
URL、とても参考になりました。
有難うございました。

登録不要!簡単にご利用できます わからないことは聞いてみよう

* Sooda! 会員の方は、ログインしてください。

 ? 利用規約とは?

 ? 禁止事項とは?

ニックネーム

このニックネームを記憶する
メールアドレス

* ご記入いただいたメールアドレス宛に、あなたの質問に回答がついたことをお知らせします(回答のほかSooda! からのオススメ情報も掲載されている場合があります)。
なお、このお知らせのメールはSooda! 会員の方は解除が可能です。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る