すべてのカテゴリ » インターネット・パソコン » PC製品・周辺機器 » 使い方・不具合

質問

終了

パソコンのハードディスクがCドライブは20Gだったのですが、
急に容量不足のコメントが出て、
確認したら合計10Gとなっていました・・・
特に変更したとかいう記憶はないのですが、
自動的に変わってしまうことなどあるのでしょうか?

  • 質問者:匿名希望
  • 質問日時:2008-11-06 06:51:46
  • 0

回答してくれたみんなへのお礼

今回質問に回答をありがとうございました。不要なファイルを削除して、あとは外付けHDDの購入を考えようと思います。ありがとうございました。

この質問内容からすると、使っているうちにファイルが増えて20GBあった領域がなくなってきたということではなく、ドライブCのパーティション自体が20GBから10GBになってしまったということですよね?
これは普通あり得ません。
パーティションマジックといツールを使えばサイズ変更は可能ですが、質問内容からしてそのようなツールを使ったということではなさそうですし、もし誤ってパーティションをWindows上で変えてしまったら、中のFileは全てなくなってしまいます(Windows System Fileも含めて)。
しかし、File自体は消えていませんからこれも当てはまりません。
残りが10GBということでもないと思いますが(そうなら、容量不足のコメントは出ませんからね)、なんでしょうね?
ひょっとしたら、20GBと思っていたのが実は最初から10GBだったということではないでしょうか。
お役に立てず済みません。

  • 回答者:匿名希望 (質問から11時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

多分、保存されているデータや、インストールしたプログラムが原因かと思います。
その辺の整理をすると、1GBは確保できそうです。

  • 回答者:お助けマン (質問から7日後)
  • 2
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

たぶんですが、残り容量のことを言っているのではないですか?

もしそうなら、ごみ箱の中身を一掃したり
マイドキュメント内などからいらないものを削除したりして容量を確保するといいと思いますが…

あとは、ネットワークの一時フォルダなんかが意外と容量食ってたりするので、それ消すとすっきりするかも…です。

もし、HDDの全体容量自体が変化するようなことがあれば
HDDに不良が発生したと思います。

基本的に、普通に使用していてHDDを取り換える以外で容量自体が減ってしまうようなことはないと思います。

パーテーションの操作はたしかOSインストールした後切るのはできなかったはず…

  • 回答者:匿名希望 (質問から4日後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

多分おっしゃってるのは 最初は空き容量が20だったのに 10に減ったということですよね?
データをたくさん保存していませんか?

  • 回答者:respondent (質問から16時間後)
  • 2
この回答の満足度
  
やや参考になりました。回答ありがとうございました。

マイドキュメント、マイピクチャなどに写真など保存していませんか?
10G位はすぐに使ってるうちに埋まっていきます。
もし入ってたらダビングして場所を空けてあげるといいでょう。

この回答の満足度
  
やや参考になりました。回答ありがとうございました。

Cドライブに割り当てられているマイドキュメントにファイルを作ったり、ソフトによっては初期設定でマイドキュメントに作成したファイルや設定情報、一時ファイルなどを保存するようになっているので確認してみてください。
インターネットの一時ファイルもCドライブに蓄積されるので、削除すると空きが増えますよ。
さすがに10GB一気に減るというのは、動画ファイルでも作成したかダウンロードした、又はソフト(サンプルファイルも含め)をインストールしなければ、そこまで減ることはないと思うのですが。

  • 回答者:Sooda! くん (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

仮想記憶の設定が間違っているかもしれません。
確認してみてはいかがでしょう。

  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

普通はないですが、半分が不良セクタとして登録されてしまえばありえます。
他に考えられるのは、何らかの原因でパーティション情報が書き換えられてしまったなどでしょうか。これだけの情報では判断しかねます。

  • 回答者:知識人 (質問から49分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

WindowsでシステムドライブがC:、という前提ですが、
Windowsは初期設定で使っていると全てのファイルがCドライブに蓄積されます。
システム、アプリケーションソフト、ユーザのファイル、一時ファイル、キャッシュなど…
なので設定を変更しなくてもWEBサイトにアクセスしたり、アプリを使うと作業ファイルが出来たりして容量が少なくなっていくことはあります。

C:ドライブのプロパティから“ディスクのクリーンアップ”を実行すれば多少容量が増えるかもしれません。
また、
WEBブラウザのキャッシュを削除すること(ブラウザの設定で削除可能です)、
インストールしているアプリケーションソフトを一旦アンインストールして(データも一緒に消さないように注意!)D:など別ドライブにインストールすること、
その他データを別ドライブに移動すること、
仮想メモリを別ドライブに移動すること(コントロールパネル->システム->詳細タブ->パフォーマンスオプションボタン->仮想メモリ->詳細ボタンで設定可能、OSによって名称などは微妙に違うことがあります)、
も有効です。

  • 回答者:ふみ (質問から48分後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

急にと言うのが良く分からないが、Windows のシステムだけで、物によっては10GB近く使うのではないかな? 後、PCに搭載されている実メモリーの1.5倍ぐらいの容量は、仮想記憶として使用される。

この回答の満足度
  
やや参考になりました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る