すべてのカテゴリ » 美容・健康 » 健康管理 » 病気・症状

質問

終了

今年に入ってから、左のひざ~ふくらはぎ付近がつるようになりました。
少しでも動かすと激痛が走るので、痛みが治まるのを待つしかありません。
思い当たる原因と言ったら、一年前に右足親指を骨折して庇ってるのかな?位しか…
病院に行くにも単に整形外科でいいのか、悩んでいます。

  • 質問者:ぷう
  • 質問日時:2008-04-14 09:16:09
  • 0

他の方も述べられていますが、冷えることによってよりつりやすくなるというのはあります。
左足に症状がでるのは、やはり身体のバランスが崩れている為に左足の負担が大きかったり、血行が悪くなっているからではないでしょうか?
出来れば身体のバランス矯正(体幹を鍛えるなど)をした方がいいと思いますが、時間が多少かかります。
手っ取り早いのは、身体のバランスに合わせた靴を履くとかなり変わります。
病院であれば、スポーツ整形にいくと靴の中敷を作ってくれる所があるので、
活用してみてはいかがでしょうか?

  • 回答者:ゆう (質問から13時間後)
  • 2
この回答の満足度
お礼コメント

丁寧なご意見、ありがとうございました!

並び替え:

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%93%E3%82%80%E3%82%89%E8%BF%94%E3%82%8A
などが考えられます。
整形外科の受診で腱のつきとかも見てもらえると思いますので、まずは受診をお勧めします。

  • 回答者:あくあまりん。 (質問から7日後)
  • 1
この回答の満足度
お礼コメント

参照URLとご意見、ありがとうございました。

医者に行けよ!

  • 回答者:あかさたな (質問から7日後)
  • 1
この回答の満足度

一度、整形外科で見て貰い相談するのがいいと思います。

  • 回答者:フフフ (質問から6日後)
  • 1
この回答の満足度
お礼コメント

はい…注意しても収まらないようでしたら行ってみます…(医者嫌い)
ご意見、ありがとうございました。

冷えや身体の歪みにより筋肉への過負荷が加わり、乳酸の蓄積からの痙攣でしょう。手っ取り早いのは、まめに水分補給を行うことでしょうか。

  • 回答者:タカ (質問から5日後)
  • 1
この回答の満足度
お礼コメント

水分補給、気をつけてみますね。
ご意見、ありがとうございました。

バセドウ病でつることが多くなりました。
一番多い時では一日に数回、寝てる時が多いですが・・・。
ホルモンの関連でつりやすくなっているようです。
投薬治療がすすみ、ほぼなくなりました。
可能性は低いかもしれませんが、念のためお伝えいたします。

  • 回答者:くに (質問から2日後)
  • 1
この回答の満足度
お礼コメント

ご意見、ありがとうございました。
ご回復をお祈りしております。

冷えからかもしれませんね、サポーターをつけていると暖かいし予防になるのでいいかもしれません。

  • 回答者:キー (質問から4時間後)
  • 1
この回答の満足度
お礼コメント

早速サポーターを購入してみました。
ご意見、ありがとうございました。

カルシウム不足でもつりやすくなるって聞いたことあるんだけど……

ちなみに妊婦さんはお腹が大きくなるにつれ足の付け根の血行が悪くなりつりやすくなります。
それと同じで肥満や冷えが原因っていう事もあるようです。それと運動不足も…。

  • 回答者:こあら (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度
お礼コメント

ご意見、ありがとうございました。

つってしまった時は、痛いのを我慢して
膝を上から右手で押さえ、左手でつま先を手前に軽く引っ張って
ふくらはぎの筋を伸ばすといいです。
つま先をのばしてしまうと、ひどくつってしまうので要注意!
私は親からの遺伝らしく、子供の頃からよく足がつるので
慣れています(苦笑)

昼間歩きすぎたりしてほてった後、夜冷えるとつりやすいですね。
ローズマリー、ラベンダーの精油を使ったアロマのマッサージを
お風呂あがりにすると、効果があります。
マッサージの仕方はこちらを参照して下さい。
http://www.potential-aroma.com/asi.html

漢方薬では『ツムラの68番』というのが、
お医者さんでもよく使われていて父が飲んでいます。

  • 回答者:もん・じゃるだん (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度
お礼コメント

アロママッサージ、チェレンジしてみようと思います。
ご意見、ありがとうございました。

風呂あがりとか足を冷やしていませんか?足を冷やすとつったりしますよ。今年は寒かったから足が冷えたのかも知れませんね。

  • 回答者:ユー (質問から20分後)
  • 1
この回答の満足度
お礼コメント

膝用サポーターをつけてみようと思います。
ご意見、ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る