かつて受験生だった皆さん、受験前に神頼みしましたか? 私の大学受験前、母が数ヶ月間、毎日仕事帰りに神社に参拝し、 合格祈願していたという事実を、つい最近知って有難く思いました。 そのおかげかどうか、無事受験した大学はすべて合格しました。 皆さんは受験前、自分自身だったりご家族だったりが、 神社などに祈願に行かれた記憶がありますか? 祈願された方、結果はどうでしたか? (合格は勿論本人の努力次第、という前提の上での質問です)
大学受験前に、受験の神様で有名な神社(東京です)に友達と一緒に祈願に行ったところ、神社自体が「狭き門」で混んでいて、全く中に入れず、参拝できませんでした。 そのせいではないと思いますが、受験は失敗して浪人しましたよ。
===補足=== こんな経験でベストを頂戴いたしまして恐縮です。ありがとうございました。 次の年は、どうぜ神社は「狭き門」だと思って、祈願には行かず、その時間を受験勉強に当て、無事に合格いたしました。 お子様が希望校に合格できるよう、私もお祈りいたします。
ごめんなさい。 失礼ながら笑ってしまいました。 神社自体が「狭き門」だったとはお気の毒でしたね…! 翌年はどうだったのか気になります ^^ ご回答、有難うございました。
並び替え:
神社にお参り行き、お守りをもらってきました。
結果はどうでしたか? ^^
今年、資格試験がありました。 会社の先輩が、合格祈願のお守りを貰ってきてくれ、とてもありがたかったです。 その思いにこたえるためにも、どうにかして合格しなければ・・・・・・・・・と必死で頑張り、無事に合格しました。そのお守りは今も大事に持っています。
まったくです。 子供のお宮参りや七五三すら私、オット、祖父母。 神頼みで叶うのならいくらでも代金払って願うけれど そうでないことは知っているため、申し訳ないですがいっていません。
高校受験の時、家族で湯島天神に行った記憶があります。標語みたいなものが書いて ある鉛筆も買いました。受かりましたよ。
地元では有名な学業成就の神社に家族でお参りした記憶があります。 初めて絵馬を買い、合格祈願しましたね。 無事に合格できたので、その後改めて家族でお礼参りに行きました。 母親は今でも私のためにお参りしてくれています。 有り難いですよね。
>受験前に神頼みしましたか?しませんでした。>自分自身だったりご家族だったりが、神社などに祈願に行かれた記憶がありますか? 父母がいったようです。
修学旅行の際に大宰府に行きました。 やっぱりお守り1個あると気持ち的に楽でした。 大学は50%の合格率でした。 お守りあったから合格させてくれたのかも。
他力本願主義でしたので 共通一次前は、天満宮巡りをしておりました。
===補足=== 勝手な思い込みですが 天網恢恢 疎にしてもらさず!? 天神様は見守ってくれてました・・・(これも思い込みですが) 一応、地元の国立大学に滑り込めました。(親安堵)
天満宮巡りの結果はいかがでしたか? 気になります ^^
合格祈願はして無いです。 そんな事よりまず受験勉強でしたね。
「ジンクスを持たない」というのが私のジンクスなので、一切しませんでした。中学校くらいから、ゲンかつぎなども一切しませんね。 親が買ってきたというお守りも固辞しました。 ちなみに、大学受験の結果は、なぜか第一志望校だけが合格。
初詣も31日の夜中から出かけて、学問の神様の神社で行いましたし、直前もお参りに行きました。 受からなかったところが多かったですが、最後の一校で何とか合格できました。
高校受験でしたが、 おばあちゃんが毎日近所でお百度を踏んでくれていたそうです。 後で聞いてありがたいなと思いました。 結果はちゃんと合格でした。 おばあちゃんは8年ほど前に亡くなったのですが、時々そのことを思い出します。
神様にお願いしました。 1年目:全部不合格 2年目:合格 お願いの仕方で、必死さが伝わったんだと思います。
大阪市内南部に住んでいます。受験祈願は高校入試は堺市の家原寺に参拝しました。 ついでに京都の北野天満宮も参拝しました。お守りは北野で買いました。妙にそれがフィットしたので次の大学入試まで、それを持ち続けました。 高校・大学は2勝1敗。。。国公立大学は落ちました。でも、私立大学に合格していたのでそちらに進学しました。
神頼みは、しました。 受験する前の年(つまり2年生の時)に初詣に行って、 学業守りを買いました。 結果は・・・もちろん、合格しました。 なんでも、気の持ちようという気がします!
無信心な一家だったので神頼みはしていません。 と言うか 実は昔なので 記憶があいまいで たぶんそうだったと思います。 結果は 第3志望校にやっとひっかかりました。 担任にあとで 「実はそこも無理じゃないかと思っていました。」と言われました。
31年前になりが、やはり神頼みは、しましたね! 元旦と試験前日と合格発表の前日に!結果は、何とか○でした。
44年前高専受験の時、神頼みも受験勉強もしませんでした。息子が、高専受験する時は、神社へ行きました。息子は大学院行って、小職と同じ業界の最大手。小職は、2番目の会社。若干複雑んな気持ちです。
自分自身の高校受験の時も大学受験の時も神社におまいりしました。 普通に社殿の前でお賽銭投げてお参りして、お札とお守り買って帰りました。 効果があったかどうか・・・・ともかく合格しました。 息子たちの高校受験の時も大学受験の時も神社に行き、社殿に上がって 祝詞をあげて貰って、お札やお守りも買って来て、お札は神棚に祀って、 毎日神棚で頭を下げてましたが、二人とも勝率は5割程度でした( ̄▲ ̄; 意味がない・・・・神頼みはほどほどにと言うことなんでしょう。まさに本人の 努力次第です。主人が職場の近くの神社に一人でお参りしたりして、神様 に貢いだお金もバカにならない金額でした。やれやれ・・・・
受験は高校しかしていません。受験の前に神社に行きお祓いをしてもらいました。おかげで合格できました。
私の場合、近所に「学問の神様」がいたので、お正月に祈願に行き、お守りを買いました。 結果、無事に合格しました。
母親が信心深い人なので、何かにつけて神社やお寺に拝みに行ってます。 私の受験の時も一緒に近くにある受験の神様が祀られている神社に祈願に行きました。そのおかげかどうか分かりませんが、高校、大学と一応合格しました。
今年娘が大学受験でした。 近くの神社に神頼みしてましたね。 同じく何ヶ月もお参りしてたので、5円玉いくら使ったか覚えてません。 受験した大学はすべて合格しました。
私の受験の時、家族は誰も参拝しませんでしたが希望校に合格しました。 子供が去年受験をし、やはり、参拝をしませんでしたが希望校に合格しました。 受験の合格祈願で有名な神社のお子さんが、「不合格」だったという話を聞いたことがあります。
しましたよ(*^_^*) 湯島天神に行きました。 でも大学受験、まんまと落ちてしまいましたね。 絵馬も書いたのに… お守りも買ったのに…
===補足=== えんぴつも買ったのに… 有名みたいですよ。えんぴつ。
受験生の時、予備校の先生が 「俺が神様だったら神頼みしているやつよりもその時間をおしんで勉強しているやつのほうを合格させる」 といったのに妙に納得してしませんでした。 が、ご家族が祈ってくれるというのはとてもありがたいことですね。
私は、神頼みはしませんでした。 モチロン志望校には合格しましたが・・・私の友人達は数人で神社に行ったそうです。みんな10円で一人だけ百円をお供えしたそうですが、偶然百円の友人だけ第一志望合格となりました。他の友人達は「ボクも百円にすれば良かった!」と後悔していました。
世の中に神様なんかいるわけありません 不合格は本人が悪いのであって、親兄弟は関係ありません 祈願した友人は不合格、祈願しなかった私は合格しました 一応国立T大医学部です
湯島様に自分で行きました。 いまでも湯島天神の鉛筆が山ほど残っています。 結果は 何とかOKでした。
母が地元の神社で、合格を祈ってくれていました。 その時の自分は余裕がなかったのか、母の思いを汲み取れなかったので申し訳なく思っています。 親心が分かっていなかったですね。でもおかげで無事合格できました。有り難いことです。 自分自身は初詣に行って、「よろしくお願いします」と」神頼みしてしまいました。
受験前は神頼みしませんでした^^; 家族もみんな無関心でしたね。。 運がよく合格しましたが、神様も やれやれと思っているかも、、
受験の年の初詣に母親と一緒に行きました。 その時おみくじをひいて(吉か中吉かな)境内にくくりつけようとしたら ビリッと破れてしまったので私より母親の方があわてていた事を覚えてます。 結果は合格しましたが私より周りが喜んでくれたので 嬉しい気持ちよりほっとしましたね。
受験の年の初詣は合格を祈願しました。初詣は毎年しており、その年のトピックを祈るので特別というつもりは、ありませんでした。受験教材の付録に大宰府天満宮のお守りがきたので飾っておきました。結果は思い通りになりました。
大学受験のとき、湯島天神にお参りして、合格祈願の鉛筆を買って帰りました。その後、親戚等に受験生がいると合格祈願の鉛筆をあげたりしていました。 ご利益があったかどうかはわかりませんが、自分も志望校に入れました。
私は神頼みしませんでしたが、担任だった先生がクラス全員の合格を願って、 神社に参拝し、一人ひとりに小さなダルマをくれました。 そのおかげか、クラス全員が合格できました。
自分自身では神頼みしませんでした。 祖父が神社にたまにおまいりにいったり、 通っていた予備校で、出陣式としてお守りが渡されたりは ありましたが、神頼みという面では頼りませんでした。
私は母が大宰府天満宮で絵馬で願掛けしてくれました。 おかげで大学には合格しました。
自分自身も家族も神頼みはしませんでした。 元々信仰心の薄い家庭だというのもありますが、受験シーズンは気温も随分と低いですし人の多い神社などに行って長時間寒空の下で凍えて風邪でも引いたら元も子もないと言い訳をして、結局行きませんでしたね。 そんなことをしている暇があるなら、家でぬくぬく暖まりながら英単語の一つも多く覚えた方がよっぽどマシ、と当時の私は心底信じていましたよ。 それでも受けた大学は全て普通に受かりましたし、今でも神頼みは全くしません。
鎌倉にある菅原道真を祭る荏柄天神社に祈願に行きました。 私自身が大学受験の日の前です。 残念でしたが、希望大学には入れませんでした。 が・・・・一応滑り止めにはひっかかったので、その大学に入学しました。 自分の努力がまだまだ足りなかったです。
私は神頼みしました。 高校受験、大学受験合格しました。
私自身は、高校、短大受験時に神頼みしてません。 両親は口には出さないけれどしてたと思います。 結果として、無事に受かってしまいました。 ちなみに勉強はしましたが、暗記する気力まったくありませんでした。 反対に落ちてもいいという覚悟で受けました。 (落ちたい・・・という気持ちだったような感じでした)
自分の時はいきませんでした。とりあえず、引っかかって受かりました。神頼みというほどの意気込みではなかったですが、毎年行く、土地神様のとこには新年のあいさつを兼ねてついでにお祈りしましたね。でも、自分が家庭教師をしていた子達の時は、天満宮まで電車で祈願の鉛筆を買いに行きましたね。自分の結果は自分に返ってきますが、他人の場合はそれぐらいしかやってあげられることがないですものね。
正月に太宰府天満宮に行きました。死ぬほど寒くて風邪をひきました。しかし、合格したので結果オーライです。もしかしたら天神様が助けてくれたのかもしれません。
中学受験の時は友人と一緒に近所の天神様(学問の神様)へお参りしました。人生で一度だけ絵馬を買ったのはこの時です。友人と一緒に行ったので、いい息抜きになりました。そのお陰か、第一志望に加えて、ダメもとで受けた学校も受かりました(補欠でしたが)。大学受験の時は特にお参りはしていません。人混みへ行って風邪をうつされる方が怖かったので。。
近所の神社と太宰府天満宮に行きましたよ。神頼みというより少しでもくじけそうな心を平常に保つためでしょうか。
私は、昔3大学受験しましたが、田舎なので誰も合格祈願などは行きませんでした。その結果、2大学合格、1大学不合格でした。神頼みすると、全部合格していましたかね?・・・・・でも、結果、いい学校に行けたので満足でした。
受験生だった子供を持つ親です。 二人の子供とも、受験前には、「頭の宮」に行っての神頼みはしました。 上のは、水を汲みに川まで行ったあと、あっ滑ったって。。。 元ヤクルトの捕手の名前を書いて、その人と一緒の学校に受かりますように! 下の時は、従兄弟が目指してた大学卒だったので、その名前を書いて、これまた、一緒の大学に入れますように! これで、2人共、第一希望に入って行きました。
センター試験(当時は共通一次試験と呼ばれていました)の年の正月に、近くの神社で破魔矢を買いました。 的(本命)を射抜くという事でした。 当日は、かち栗、竹輪などを食べて、試験に臨んだのを憶えています。 本命突破でした。
私も両親も無信心でしたが、高校受験の時に父が湯島天神で合格祈願の鉛筆を買ってきてくれました。神だのみのおかげというより、そんな父の思いに感激して頑張ったような気がします。
高校受験のときに太宰府天満宮に行って合格祈願をしました。 3000円払ってお願いして県立高校に合格しました。 すぐ下の妹は祈願せず不合格になりました。なのでその下の妹(2番目の妹)のときに大宰府に行って3000円払って祈願してきました。 その妹は合格しました。 3000円払って合格できたら安いものですね。
センター試験当日の朝、父が「お参りして行こう」といい一緒に近所の神社に お参りしました。父もかなり心配してくれているのだなと実感しました。 おかげ(?)で第一志望の大学に合格しました。
自分の時は全く何もしなかったですね。 現在教員ですが、教え子が受験するという時には初詣で合格するように祈ります。
自分の高校受験のときに、神社にお参りに行きました。合格しました。もちろんそれだけのおかげじゃないですが。
受験の年の、初詣には行って祈願してきました。神様が、よっぽど融通を利かせてくれたのか、補欠で合格しました。
私も受験前は実家の神社で祈願しました。 人間も弱いものなので、神頼みで少しは安心するものです。 もちろん、無事受験に合格しました。
この機能は、特定のユーザーとの接触を避け、トラブルを防止するためにご用意しております。ブロックされたユーザーは、今後あなたの質問に回答ができなくなり、またそのユーザーの質問に対して、あなたも回答を投稿できなくなるという、重大な機能です。一度設定すると簡単に解除することができませんので、以下の点にご注意ください。
Sooda! は、ご利用者様同士の助け合いによって成り立つ知識共有サービスです。 多くの方に気持ちよくこのサイトを利用していただくために、事務局からのお願いごとがあります。
この投稿が、「禁止事項」のどの項目に違反しているのかを教えてください。 ご連絡いただいた内容がSooda! 事務局以外の第三者に伝わることはありません。
ご連絡いただきました内容は、当サイトの禁止事項に基づいて、事務局にて確認後、適切な対応をとらせていただきます。場合によっては、検討・対応に多少お時間を頂戴する場合もございます。
なお、誠に恐れ入りますが、今回のご連絡に関する対応のご報告は、結果をもって代えさせていただきます。対応の有無や判断基準に関しましては悪用を避けるため、事務局宛にお問合せいただきましても、ご回答およびメールのご返信はいたしかねますので、予めご了承くださいませ。
この質問を終了しますか?
質問をカテゴライズして、Sooda!をより良くしよう!
この質問を削除してもよろしいですか?
この回答を削除してもよろしいですか?
設定中のニックネームで質問したくない場合は、匿名で質問をすることが出来ます。 匿名で投稿する このニックネームを記憶する
一覧を見る