すべてのカテゴリ » インターネット・パソコン » PC製品・周辺機器 » 使い方・不具合

質問

終了

自宅PCでインターネットを見ていると、急に電源が落ちてPCが再起動します。
とても怖いのですが、ウィルスでしょうか?

  • 質問者:匿名希望
  • 質問日時:2008-12-04 20:53:04
  • 0

並び替え:

1. 熱暴走   埃などによるファン機能の低下で冷却不足や、CPUとの密着不足で熱伝導効率が現象。ケースファン、CPUファンの掃除をする。また、熱伝導シートやグリスなどのやり換え。

2. 電源不足  電源コネクターやバッテリの接触不良、電源の容量不足(機能低下)。数回の抜き差しを試みる。電源の交換。(USB接続機器が多すぎる場合にも発生)

3.メモリー  メモリーの接触不良や不良。正しく挿されていても経年変化で接触部の抵抗が増えて正常に機能しない。いったん外し接触部を磨きアルコールで拭う。メモリーの交換。

上記は1から可能性が高い順です。

===補足===
CPUとの密着不足で熱伝導効率が現象→減少

  • 回答者: (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

ウィルスの可能性は低いと思います。どちらかといえばハードウェアの不具合に起因している可能性が高いと考えます。
突然電源が落ちるのは、過電流が流れたために保護機能が働いて電源を落としている可能性が高いように思います。
・HDDの不具合
・マザーボード上の電源フェーズの不具合
・電源ユニットの不具合

メーカ製のPCであればそのメーカに問い合わせをされてみてはいかがでしょうか。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

HDが熱によって劣化したんですね。
インターネットだけでなくゲームでも落ちると思います。
そのうち落ちるまでの時間が早くなりますよ。
今のうちに大事なファイルは退避したほうが良いです。

ウチのはそうなって2年ぐらい電源もいれず放っておいたら、
すぐに落ちることはなくなりましたがファイルがだいぶ破損してました。

  • 回答者:VAIOとか (質問から11時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

電源部品が劣化して不安定になったか、CPUの熱暴走が考えられます。

  • 回答者:匿名 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

ウィルスだけの理由とは思えません。
ただインターネットに接続してる途中で電源が落ちると考えると、他の使用時では使えるのでしょうか?ハード面での故障かもしれませんが、今一度時間を於いてから再起動して見てください。出来れば2.3時間置いてが良いと思います。

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

CPUの熱暴走、メモリの不具合(エラーになる部分があるなど)、OSが不安定
などが原因としてあげられますね。
メモリの不具合はmemtest86などのツールでメモリをスキャンしてテストできます。
安いノーブランドのメモリをPCに増設などする時はチェックしましょう。
たぶん熱暴走が一番の原因でしょうけど・・

  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

お使いのPCはノートでしょうか?
もし、ノートなら皆さんが言う様に熱暴走が原因の可能性が高いですね。
http://www.gfj.co.jp/notefan.htm
こんなのを使ってみては如何でしょうか?
ピンからキリまで有るので手頃なのを探して見てください。
自分も同じ様な事がおきましたが、
自分の場合は、デスクトップでおきたので、PCショップで見てもらったら
冷却ファンが完全に壊れて停止状態でした。
冷却ファンの交換で難を逃れました。

後、「Windows Update」を自動更新にしていると、
たまに重要プログラムの更新で再起動をする事も有ります。

  • 回答者:GALA (質問から41分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

私も、ノートパソコンを使っていますが、ちょっと前にありました。突然再起動したり、突然休止してしまいました。排気するところを綿棒で根気よく、傷つけないように掃除したら、ものすごい量のホコリ、しかも黒というか灰色のが出てきました。今は、以前よりファンの音も小さくなり、問題なく動いています。自分でするのが心配なら修理を依頼するときれいに掃除してくれるそうで、故障の殆んどは掃除すると直ると以前某メーカーの修理受付するところで派遣で働いていた時に言われました。

  • 回答者:匿名希望 (質問から37分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

【考えられる原因】
・CPUの熱暴走
・再起動ではなくブルースクリーンになるのであれば、ブルースクリーンに書いてあるメッセージを読むこと。
・ブルーの画面も出ないで、とつぜんリセットボタンを押したような状態になる場合は、
①ハードウェアが不安定、もしくは壊れている場合。
②.他に電源が極度に不安定のことが考えられます。
コンセントに来ている電圧は通常100Vボルトでも、10%くらい落ち込むことがあります。
電圧降下の原因はエアコンや冷蔵庫。エアコンや冷蔵庫の最大負荷が掛かったときに注意。
これらの電源は、パソコン入力から分離しましょう。

  • 回答者:shibitan (質問から37分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

電源ユニットが寿命か、グラフィックボードの熱暴走だと思います。

  • 回答者:匿名希望 (質問から21分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

熱暴走をおこすと 突然なります。
だいたいがコレですね。

  • 回答者:匿名希望 (質問から19分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

ウィルスでパソコンが突然再起動するということは聞いたことがありません。
一般にウィルスはハードディスク内のデータを壊したり、情報をネット上へ流したりすることはありますが、今回のようなことを起こすことはまずないと思います。
ただ、以前ウィルスに感染したと思われるパソコンが再起動を繰り返しまくり、全く使用不能になったということはありました。
ですので、絶対にウィルスではないとは断定は出来ませんが、多分、どこかのハードウェア部品が熱くなって誤動作をしているか、もしくは半田付けの不良箇所があり接触不良のような状態になっており、熱膨張でそこがくっ付いたり離れたりしている可能性もあります。
PCが熱くなった時に起こっていますでしょうか。
寒い日には起きにくいとか。
いずれにせよ、修理に出す必要がありそうですね。

  • 回答者:コペン (質問から19分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

ウィルスか熱暴走になります。後者の場合は、パソコン本体の中にあるファンに誇りがたまってしまっていて、うまく冷却できない場合があります。ですので、ほこりを取り除いてあげてください。

  • 回答者:とら (質問から14分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

熱暴走ではないですか?

  • 回答者:匿名希望 (質問から1分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る