すべてのカテゴリ » インターネット・パソコン » PC製品・周辺機器 » 使い方・不具合

質問

終了

最近パソコンの電源スイッチをいれると、ブゥーンといいう起動音の後に
キューンという音がして、起動が中止され何度もそれを繰り返してやっと起動
するということがあるんですが、原因はどんなことが考えられるんでしょう?
お分かりの方がいらしたら回答お願いします。
PCのOSはWindows vistaでNECのVALUESTARの本体とディスプレイが一体化
しているタイプです。

  • 質問者:匿名
  • 質問日時:2008-12-08 07:02:01
  • 0

回答してくれたみんなへのお礼

ありがとうございました!
教えていただいたことを参考にしてみます。

表現されている音の感じからするとハードディスクがあやしい感じです。
スピンアップ時に不安定でリブートを繰り返し、ディスクの回転が安定してようやく起動しているように感じます。
まず動いている間に大事なデータはバックアップをした方がよいと思います。
省電力モードをオンにしているなら、オフにしておいた方がいいかもしれません。
省電力モードにすると一定時間アクセスがなければハードディスクも停止してしまいますので。

  • 回答者:ふみ (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

皆さんが書かれている事以外ですと、PCには小型のファンがついています。それは外気をPC本体内に取り入れて冷やす為のものです。いがいとゴミがたまります。
それが原因なのかも知れません。機能が落ちてヒートアップしてPCがダウンする事って多いので。手入れは綿棒で出来ますが、静電気が発生しやすいこの時期、体にたまった静電気を放電させてから、作業してください。

  • 回答者:匿名 (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

ハードディスクのトラブルの可能性が大きいです。
まだなんとか起動している状態のようですので、今のうちに大切なデータはバックアップを取っておくことをお勧めします。
ハードディスクのエラーチェックをしてみればハードディスクにエラーがあるかどうかを確認できると思います。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

電源の問題では無いかと疑います

HDDなら起動中HDDに頻繁にアクセスさせたらトラブルがでると思います

  • 回答者:MrNH (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

ハードディスクの故障の予感がします。
寒くなって部屋温度が下がっているときだけキューンという音がするのでしたら、部屋の温度をあげて使うと少しは使えるかもしれませんが、結局いつか壊れると思いますので、そのときの準備のためにデータのバックアップを取っておくことをお勧めします。

  • 回答者:kudou (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

自分のと全く同じパソコンなのでドキドキです。
まだ新しいタイプですよね?HDDに異常が起こっていると
思うのですが、それにしても早過ぎるような。
P2Pしてませんか?かなりHDDに負担かけるので。
(説明は書きにくいので分からなければP2Pで検索を)

考えられるとしたらHDDの異常、何か最近設定を変更した
ウイルスに感染した、のどれかです。
考えられることがあれば補足ください、対策を投稿しなおします。

  • 回答者:respondent (質問から7分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る