すべてのカテゴリ » 美容・健康 » 健康管理 » 病気・症状

質問

終了

寒さが厳しくなってきました。
冷え性で手足がいつでも冷たくて
夜は靴下を履いて寝ています。
それでも寒くて寝付けない時や
夜中に足先が寒くて目覚める事があります
何か良い方法はありませんか?

  • 質問者:冷え性さん
  • 質問日時:2008-12-08 15:28:06
  • 0

回答してくれたみんなへのお礼

みなさん、ご回答ありがとうございました。
靴下、湯たんぽ、電気毛布、シーツ・・・等々の
意見ありがとうございました。
湯たんぽで低温ヤケドをした事があります。
使ってる方は気をつけて下さいね。
これから冬本番ですね。
暖かくして乗り切りましょう。

並び替え:

湯たんぽは経済的ですが、
そのうち冷めて、目覚める恐れがあるので、
電気あんかがお勧めです。

  • 回答者:すみこ (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

わたしも冷え性がひどくて、寝るときは靴下を履いて寝ています。
それでも眠れないときは、湯たんぽを利用します。

この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

靴下にカイロをはって寝てください。Zzzzzz

  • 回答者:匿名希望 (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

できれば靴下は履かない方が良いようです。体温が放熱出来なくて熟睡が妨げられるとか・・・。
レッグウォーマーをかかとにひっかけて履くといいですよ。温かいのに蒸れません。

湯たんぽは直接温まるのでどんなに寒くてもばっちりですよ。これもだんだん冷めるのが体に良いのです。
うちではレンジでチンするものを使っています。

体が冷えてしまったときは、その場飛びやスキップをちょっとやるとすぐ血行が良くなります。
それと、冷えを防ぐには首・手首・足首・脇の下・股をしっかり守るのがいいですよ。
女性は特にお腹が冷えるのは良くないです。

この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

その場飛びやスキップですか!
すぐに出来るので、今度試してみます。
深夜は止めときますが・・・

私も足が冷たいと寝れないので
湯たんぽを入れて寝ています。

  • 回答者:朝までぐっすり (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

足元だけ毛布を2重にします。
レンジでチンするゆたぽんを入れます。
靴下は3重履き。アンゴラ入りの靴下を履くと暖かいですよ。

  • 回答者:匿名 (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

まず、ボアシーツにします。
それでも寒く感じる時期は電気敷き毛布を使っています。
寝付く時に足が冷たいといつまでも寝付けないので。

秋口は寝る前まで足が来るところに座って、
自分の体温で暖めておいて寝ます。

  • 回答者:柚子湯 (質問から2日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

私も寒いのでいつも靴下とレッグウォーマーを履いてます。
あと寝る前に布団乾燥機で布団を暖めて寝ると気持ちいいですよ。
もう少し寒くなってきたら湯たんぽをいれます。

  • 回答者:匿名希望 (質問から9時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

私は、虚弱体質改善のため、2年ほどマカを摂取していました。
そのおかげなのか、不思議なほど身体が温まっていて、寝るときすら汗をかくほどでした。
とある理由で辞めてしまいましたが、辞めてからは手指足指を寝る前にモミモミしてから、レッグウォーマーを履いて寝ています。
人は足の裏から発汗するので、靴下は余計に冷え性を悪化させると聞いたので。
どうしても寒い日は、迷わず電気毛布を敷いて寝ます。
身体全体が温まってよく眠れます。

後、寝る前の1杯のホットミルク(お砂糖、ブランデーなどは自由)も、気持ちが落ち着いていいですよ^^

この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

マカは冷え性にも効くんですかねぇ~
試してみようかなぁ?
寒さは安眠妨害ですよね。

私は電気敷き毛布を使っていますよ。熟睡できて助かってます。

  • 回答者:匿名希望 (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

私は「電気あんか」を購入しました
¥980でした
それからは「足先」は暖かいです

  • 回答者:シゲ (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

私も末端冷え性でしもやけが出来ています。靴下を履いて電子レンジで暖める湯たんぽ(980円)を使っています。

  • 回答者:くま (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

平熱35.7で冷え性の私がオススメなのは生姜です。
新生姜を毎食1/2本ボリボリ食べてます。

でも、ただ食べるだけでは効果が低い時もある為、食べたらちょっとだけ歩くとか、指先マッサージ、ストレッチ等して、少しだけ足に刺激を加えると効果が高い気がします。
2時間くらい経つと足先がぽっかぽかになります。

私の場合、寒くても靴下は逆効果だったのでやめてます。
その代わり足汗を吸いやすくする目的で、シーツをタオル地にしています。
足汗は知らない間に出て、それが冷えの原因の1つと聞いた事があるので。

気持ちの問題なのかもしれませんが、シーツ独特のひんやり感もありませんし、やわらかな感触も好きです。
もしタオル地でなければ、代えてみるのもいいかもしれません。

  • 回答者:岩下の新生姜 (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

生姜は体を温めるとよく聞きます。
岩下の新生姜はおいしいですよね。
毎日食べるのも苦じゃないですね。

私も手足が冷えるので今年は湯たんぽを買いました。

  • 回答者:匿名希望 (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

私はレッグウォーマーを使ってます。
靴下を履いた上にレッグウォーマーで足の指先を隠すように履いてます。
以前、電気あんまを使用してましたが、夜中によく蹴飛ばして布団の外に出して寒くなって目が覚めるの繰り返しだったので、この方法に変えました。

  • 回答者:霜 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

同病相憐れむ、お察しいたします。
寝る前にホットミルクや生姜湯など飲んでカラダの中から暖めるのは個人差はあるものの効果有りだと思います。
足もとを暖めるのに電気あんか(アルミの発熱体が入っている薄いもの)を使っています。じゃまにならなくて良いですね。最近はいろんな安価が出ているようで先週もNHKのまちかど情報室で紹介されていた20分通電で朝まで暖かいものが紹介されていましたが湯の入れ替えなしはちょっと興味がありますね。
レンジでチンなんて言うのもありますが低温やけどには注意しなければいけませんね。

  • 回答者:十九名 (質問から3時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

毛布(出来ればフリース)を二つに折って端を何箇所か洗濯バサミでとめて袋状にして足を入れてさらに湯たんぽを使ってみたらどうですか。

この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

湯たんぽを使うようになったら、だいぶ改善されました
あと寝る前にお風呂に入って、すぐに布団にもぐりこみます

  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

湯たんぽが気持ち良いですが、靴下だけの対策でということであれば、赤唐辛子(乾燥したもの)を靴下の中にいれてはくとぽかぽかになるそうです。
そういえば、唐辛子を靴下の繊維に縫いこんで売っているものもありますよね。
乾燥の赤唐辛子はスーパーですぐに手に入るのでやってみたらいかがでしょうか?
余った物は、白菜漬を作るときに使ったら美味しいですし、口からとっても体が温まる食材です。

この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

赤唐辛子を靴下に?なるほど。
なるべく、キムチは食べるようにしてるんですが
効果は・・・???

足先が寒いのであれば、経済的なのは湯たんぽでしょうが、私は電気アンカの温度を下げて利用しています。

  • 回答者:寒い (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

私は靴下を履いて寝ていますが電気毛布をりようしています。
ゆたんぽもよさそうで購入を検討しているところです

  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

湯たんぽがいいね。場合によってはダブルで。

電気式  繰り返し使える湯たんぽ  とかもあるね。http://www.nhk.or.jp/machikado/info/details081205.html

NHKで放送していたね。

  • 回答者:? (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

でんきアンカを使っています、あたたかいので。お勧めです。

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

毛布を敷き、更に上掛けでも毛布を・・・

敷いた毛布の下にアルミのシートを敷く。

自分の輻射熱で・・・

ペットがいれば一緒に、更に湯たんぽ。
ペットボトルの500ml以下を利用(容器の肉厚の為)。
お湯は、お風呂残り湯でも・・・

この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

電気毛布を敷いて寝ると、ポカポカ暖かくて朝までぐっすり眠れますよ。
ぜひお試し下さい。

  • 回答者:ポカポカ (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

靴下を履くなら、五本指になっている靴下が良いです。
これが冷え症にききます。

冷えで寝付けない場合は、既出ですが、しょうが湯やしょうが紅茶など、しょうがが体をぽかぽかにしてくれます。
お酒が大丈夫でしたら、養命酒も手足がほかほかになりますが、効き目が継続しません。寝る直前に飲んで、手足が暖かいうちに寝てしまいましょう。

  • 回答者:もも (質問から56分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

靴下でも5本指になっている方がいいんですね。
今度買う時は5本指ソックスにしてみます。

毎日、ジンジャーミルクティーを飲んでいます。
体が温まるという食材をとるようにしています。

寝るときは腹巻をし、靴下を履いています。
「足の冷えない不思議な靴下」という商品名の厚手の靴下をはくと冷えません。
個人差はあるかもしれませんが、これはおすすめです。

  • 回答者:匿名希望 (質問から54分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

足の寒さに我慢をしないで暖めた方が安眠できます

別付けのタイマーをセットして電気あんかを使用しています

寝る15分前に暖め・2~3時間後に「切」をセットしています

靴下は足首にゴムがあたり血行が悪くなると思います

  • 回答者:暇人 (質問から54分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

(1) しょうがと紅茶で体ぽかぽかになります。

(2)手足が冷えるとき、大切なのは胴体部分を温めることです。
腹巻き、温かい肌着など、まずは胴体をしっかり温めてください。
靴下の重ね履きは逆に足を締め付けすぎてしまうので、逆効果です。

(3)温かい食べ物を食べる、身体を温める食べ物(ショウガや唐辛子、根野菜
など)を食べる。

等々があります。

  • 回答者:GAO (質問から45分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

私はよく電気アンカを使っています。
湯たんぽはお湯を沸かしたり、お湯の入れ替えが面倒ですが、電気アンカならコンセントを差すだけですから便利ですよ。
温度調節もできますし。
数千円で売っていると思いますから、ご購入をお勧めいたします。

  • 回答者:足が冷える (質問から37分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

手っ取り早く安上がりで済むのは、ゆたんぽでしょう。

ペットボトルの熱湯をそそぎ、タオルなどでくるめば簡易的な湯たんぽになります。
お金をかけていいなら、電気毛布やNASAのシーツなどいろいろあります。
また、布団乾燥機があるなら、寝る前にかけておくと暖かいですよ。

===補足===
ペットボトル「に」でした<(_ _)>

  • 回答者:ぽん (質問から36分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

わかります、足先冷たいと目が覚めますよね。
私はこたつで足をあたためてから寝ています、一番いいのは布団乾燥機で暖めた布団に寝るのが何よりも気持ちいいのですが…使わない場合はお風呂上がりにハンドクリームを塗り込んでマッサージして、ふかふかの靴下をはきます。
塗るホッカイロというものもあるので試して見てはいかがでしょうか?
あと手間がかかりますが、洗面器にお湯を張って寝る前まで足を入れておくとぽかぽかですよ。

  • 回答者:冷え性仲間 (質問から32分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

やはり一番は『湯たんぽ』です。
足元において寝るのがいいです。
お金のある人は、電気毛布のタイマー入りですかね。
マニアの方には『パワーヘルス』。通電マットで血行をよくする機械です。

  • 回答者:しばれる (質問から22分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

私も自分の足の冷たさにびっくりして目が覚める事が度々ありました。
今はゲルマニウム温浴に週に1回通っているうちに冷え性がましになりました。
夜は布団に湯たんぽをいれて寝ています。
寝る時の靴下は血行が悪くなるのでかえってダメなんだそうです。
寝る時に履くのならゴムがゆるゆるの物が良いそうですよ。

===補足===
1回や2回ぐらいでは効果はあまり感じられませんでしたが数回通っていたら、以前は真夏でも汗をかかなくて、平熱も35度ぐらいだったのに、汗をかくようになり平熱も36度ぐらいになって、冷え性も改善されたんです。

  • 回答者:匿名ちゃん (質問から21分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ゲルマニウム温浴で冷え性が治るんですか!
やって見ようかなぁ

補足ありがとうございました。

電気アンカを使ってました。
電気毛布は朝起きると喉が痛くなるので、やめました。
結婚した今は、ホットカーペットを弱めにつけて寝てます。

  • 回答者:sooda (質問から19分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

電気毛布はどうでしょうか。
寒い日に使っていますが、ふと目が覚めたときも温かいです。

  • 回答者:匿名希望 (質問から15分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

電気アンカは私は付けています。
それでも寒い時は電気掛け布団や敷布団を敷いていますよ。ぽかぽかです

  • 回答者:匿名希望 (質問から13分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

バスタブに、足だけが浸かるだけ熱湯を入れて、そこに木酢液をたっぷり入れてその中に足を漬けます。20分位熱いのを我慢して漬けておけば、その後足が真赤になり、触ってもポカポカです。

  • 回答者:匿名 (質問から10分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

湯たんぽを使うのはいかがですか?
最近はコンパクトサイズのプラスチック製の物や、お湯は使わず電子レンジで2,3分加熱するだけのものもあります。

体質の改善がされれば一番良いのですが、どうぞお試し下さい。

  • 回答者:匿名希望 (質問から7分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

きつい靴下と ゆるい靴下の二足を履くといいですよ。
ゆるい方が外気を遮断して しまった方がしっかりと暖めてくれます。

  • 回答者:匿名希望 (質問から6分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

ぎゅっと締まる靴下は結構が悪くなるそうで逆効果だとか。
湯たんぽやあんかはお使いではありませんか?
結構いいですよ。
どうしても靴下とおっしゃるというのなら、
ゆるゆるの靴下をはくといいです。

  • 回答者:湯たんぽ (質問から4分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る