すべてのカテゴリ » 美容・健康 » 健康管理 » 病気・症状

質問

終了

数日前から、あごの間接がずれてしまったのですが
口あまり開きません。
開こうとすると、「がくっ」という音がし、痛みがあります。

数年前にも一度なり、病院にいったのですが
マウスピースをするくらいでした。

日頃から何か対策方法などありますでしょうか??

  • 質問者:ありさ
  • 質問日時:2008-04-30 15:34:24
  • 0

顎関節症になりますかね。。。。
私も顎の関節の調子が良くないのでお気持ち、お察しします。

私は歯医者さんに行った時に口が閉じなくなってしまって、
その時に先生に言われたのが、

・大きく口を開けたまま長時間同じ姿勢でいないコト。
(カラオケなども控えめに。との事でした)

・肩こりや首のこりがある場合はよくほぐす。

・顎の関節を触ってずれている場合は同じ場所になるように自分でマッサージをする。

それでも頻繁に痛みやズレを感じる場合は病院で関節の手術をすることになる。
と言われました。

私は普段から肩こり防止の為のストレッチや首のリンパマッサージをして
関節がずれないようにしています。

お大事に・・・。

  • 回答者:マホト (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
お礼コメント

お礼が遅くなってしまいまして、申し訳ございません。
ベスト回答とても悩んだのですが、具体的なアドバイスを書いていただいた
マホトさんの回答を選ばせていただきました。
だいぶ良くなったのですが、まだカクカクいうので
ひどくならないように、顎を含めて、その他の部分のバランスを整えるよう
日々気をつけたいと思います。


>その他の方々
みなさまいろいろアドバイスありがとうございます。
どうも、理由はストレスからきているようです。
無意識に(ねているときなど)歯軋りをしたり、つよくかみ締めてしまったり
しているようで。。。
ありがとうございました!参考にさせていただきます。

並び替え:

それ顎関節症ですね。自分もひどい時ミートボールが口に入らなかったです。笑

あまりヘタに動かさない方がいいと思うので、、

ちなみに自分の場合、病院で見てもらったらアレルギーからきていたらしいので薬飲んだら治ってビックリしました。

  • 回答者:BMW (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度

顎関節症だと思います。
私も以前 顎関節症になったことがあります。

自分の口腔内の型をとり模型を作って自分に合わせたマウスピースを
作ります。寝ている間の歯ぎしりなどを防ぐためマウスピースを
装着して就寝します。完治まではかなり時間がかかると思った方が良いでしょう。
あとは、歯科医院で咬合調整をします。
被せた金属などが左右 高さの違うものであれば
顎関節症になる確率もたかくなります。

かみ締める癖などがある場合は やめたほうが良いでしょう。
ハンバーガーなど 大きな口を開けなくては食べられないものも
控えたほうが良いかと思います。

お役に立てたかはわかりませんが気長に治療してください。

  • 回答者:やんやん (質問から5日後)
  • 0
この回答の満足度

数年前に受診したときの状況と数日前の症状が同じであるとの確証はなにもありません。新たな症状である可能性が高いので、直ちに専門医を受診することをお勧めします。
 仮に他の方がご指摘の「顎関節症」であったとしても、前回のマウスピースが現状の骨格にフィットしていない可能性がありますので、きちんと受診したうえで、医師の判断を求めることが妥当だと思います。あご周辺の筋力強化での改善は重要な対応策ですが、骨格自体に問題があれば、整形外科的な治療も必要になる場合があります。
 統合的な判断を行うためにも、単純なX線撮影しかできない病院ではなく、MRIや螺旋CTの撮影が可能な大病院を受診することをお勧めします。

  • 回答者:micinoue (質問から5日後)
  • 1
この回答の満足度

私も10年ほど前、同じ症状になって、歯医者さんに行ったら顎関節症だと言われて、マウスピースをしていたのですが治った気がしてやめてしまいました。でも最近また歯医者に別件で行ったら治療をした方がいいといわれまたマウスピースを作り使ってます。やっぱり気長に治すしかないみたいですよ
お互いに治るといいですね

  • 回答者:くいしんぼん (質問から4日後)
  • 0
この回答の満足度

顎関節症ですね。
私は、歯医者さんで治療を受けている時にあごが外れました。
歯医者さんが直せなかったので自分で(知識を少し持っていた)はめました。
顎のズレなどを柔術整体師で一度見て貰ってその後はそのマウスピースを
していれば後は自然と良くなるのを待つだけですよ。

意味のないマウスピースみたいに思いますが少しずつ筋力アップになっているはずです。

無理をせず頑張って下さい。

  • 回答者:kennel (質問から2日後)
  • 0
この回答の満足度

友人はストレスで顎関節症になりました。
ストレスをなるべく発散するべく趣味などを見つけるといいと思います・
私は軽く顎がカクカクしたときに丁度別の用件で鍼灸に行ったのですが、鍼でカクカクがなくなりましたよ。
鍼恐るべし!!

  • 回答者:あい (質問から2日後)
  • 0
この回答の満足度

病院に行き処置されたのなら安静にしていてください。

  • 回答者:賢明 (質問から1日後)
  • 1
この回答の満足度

私も顎関節症です。

口腔外科に行きましたが、同じくマウスピースだけでした。
・無理に大きな口を開けないように
・堅いものは無理に食べないように と言われました。

痛くなるのはストレスもあるそうですよ。
寝ている間などに無意識に歯を食いしばるそうです。

  • 回答者:いま痛いかも (質問から23時間後)
  • 0
この回答の満足度

それは顎関節症?では?病院に行った方がいいですよ。母や友人も顎関節症になりました。本人は治ったと思っていたようですが、口が少ししか開かなくなって大変でした。

  • 回答者:じゃい (質問から22時間後)
  • 0
この回答の満足度

私も数年前なりました。
病院に行かれたとお書きですが、何科に行かれたお書きでないですね。
私は駆りつけの歯医者から紹介されて大学病院の口腔外科に通いました。
その時の担当医のお話ではマウスピースをするよりは、朝、晩二回でも良いから
口を可能な限り大きく開けたり閉じたりを毎日何回も繰り返すように指示を受けました。繰り返して行っていたら口を開けても痛みも無くなり、大きく口を開ける事も可能になりました。私は3ヶ月程で治りました。
また、他の方も書かれていますが、片方だで噛むのは良くないといわれました。

  • 回答者:黒猫 (質問から12時間後)
  • 0
この回答の満足度

頬づえをつかないようにするとか、咀嚼する時に片側ばかり使わないとかですね。整体に行ってみてはいかがでしょう?

  • 回答者:咲耶 (質問から11時間後)
  • 0
この回答の満足度

私も同じ症状がありましたが、放っておいたら自然に治りました。
程度にもよるのでしょうが、生活に支障がないということであれば放っておいてもいいかと思います。

というのも、病院にいっても特に対策方法がないからです。

  • 回答者:ばばしげ (質問から8時間後)
  • 0
この回答の満足度

顎関節症だと思います。わたしも10年前からつきあっています。口腔外科で診察してもらったのですが、よほどのことでない限り手術はしないといわれマウスピースと簡単な顎の運動を毎日するということで結局痛みがあり指1本もあかないとこもありましたが病院にかよっても完璧にはなおりませんでした。あごの筋力をきたえると良いという話をきき実行すると自然にあくようになりました。歯のかみ合わせの問題もあるようですが自然に収まることもあるみたいです。予防としては決して堅いものを食べ続けないことだと思います。あごの運動は書くことができないので残念ですが本当によくなります。病院で教えてもらった方法より効果がはやかったです。結構この病気は多くいるので人が集まったときに話すと案外良い答えが返ってくる可能性がたかいですよ。私も最初は近所のおばちゃんに相談していろいろ勉強になりましたから。

  • 回答者:ぺこりん (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度

モノを食べるとき、意識的に左右でかむようにしたほうがいいと思います。片側に負担をかけると痛みます。

  • 回答者:なお (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度

運動で、顎の筋肉を強化していくしかないんじゃないでしょうか。

  • 回答者:ジョウ3 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度

顎関節症は美人病とも言われます、硬いものを食べなくなってあごが細くなりなる人が多いとか、硬いものを食べるようにしてはいかがですか。

  • 回答者:キー (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度

関節に問題はありませんか?
食事をするのも辛いなら重症です。
マウスピースしかくれない病院はやめて、他の所に行った方がいいですよ。

また、食事の時、片方でばかり噛んでいませんか?
私もそうで、初期の顎関節症なんです。
対策としては、食事を癖になっている方と反対の方で、しかも奥歯できちんと噛むようにする事。
違和感があれば、やはり片噛みしていたという事です。
お大事になさってください。

  • 回答者:ピコリ (質問から36分後)
  • 0
この回答の満足度

顎関節症ですね、現代人に多い病気ですのでガムをかむなど顎を鍛えるしかありません

  • 回答者:ユー (質問から15分後)
  • 0
この回答の満足度

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る