すべてのカテゴリ » 暮らし » 家事・住宅 » 家事

質問

終了

ステンレスの鍋やヤカンをお使いの方に質問します。
買った時はピカピカだったのに、使っている内に焦げ跡がついたりして、茶色の模様がついてしまいました。
毎日使う内に少しずつ汚れが積み重なって簡単には取れなくなってしまいました。
この染み付いた茶色の汚れやくもりの落とし方、そしてピカピカに保つコツなどございましたら、お教えください。
最後に、お使いのステンレスの鍋やヤカンは、常にピカピカににされていますか?

  • 質問者:既に誰も映らない
  • 質問日時:2009-01-09 05:55:57
  • 2

外側に付いた茶色の模様は油分が付いて汚れたものだと思います。
クリーム・クレンザーとナイロンたわしできれいに落ちますよ。
但し、やかんを置いて上下の方向ではなく、カーブしている方向に沿って磨くと
傷が付き難いです。

25年以上使っているお鍋がいくつかありますが、そんなに汚れていません。
小さな傷が付いてしまっているので、買った時と同じという訳ではないですが。
味噌汁など油を使わない場合はしませんが、油を使ったお料理をした場合
必ず2度洗いをしています。
1度目は石鹸か洗剤で、2度目はクリーム・クレンザーでです。
それでも取っ手やツマミの周りに、どうしてもこびりついて取れない汚れが
溜まってきますから、年に1度くらい、取っ手をはずし、ステンレススチールたわし
&クリーム・クレンザーで落としています。
ツマミの方は熱湯にクエン酸を溶かしたものに、しばらく漬けておけば、水あかが
キレイになります。
磨けば光ってくれるので、ステンレスのお鍋は気に入っています。
飾りものではなく実用で使うものなので、傷が付いて当たり前だと思っています。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

クレンザーや重曹などでこすると落ちますが、けっこうそのままにしてます。

  • 回答者:そんなに気にしない (質問から7日後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

重曹でこすったらきれいになりますよ☆

  • 回答者:匿名希望 (質問から15時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

時々100均でかった激落ちくんとかで綺麗にしてます。よく落ちますよ。

  • 回答者:匿名 (質問から13時間後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

私はコゲとかが付いたら、激落ちくんで落としています。

水をつけてこするだけで焦げもほとんど落ちてしまうので、重宝しています。

  • 回答者:匿名希望 (質問から12時間後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

こするのもいいのですが、うちのは油汚れなので、マジックリンでしばらく放置したら、きれいになります。
それでもとれないところはメラミンスポンジでこすっています。
中は全く洗いません。
常に使っているので、お湯で殺菌されてると思います。

  • 回答者:匿名 (質問から10時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

中は水道水のミネラルなのでクエン酸水を沸騰させます
外はカーボンや油だと重曹、アルカリ汚れはクエン酸を使っています
どうしようもない所は、まず金属を傷つけないヘラで取ってから、取り残しを湯につけて洗い落とします
最初から擦り落とそうとすると、ヘアラインだらけになるので私はやりません

  • 回答者:縄文 (質問から8時間後)
  • 5
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

お湯を沸かす用のやかんは時々洗剤で洗ってるだけですが、
特に気になる着色はありません。

お鍋も毎回普通に洗うだけで問題ありません。
食洗機にかけることもあります。

ウーロン茶を沸かす用のやかんは、どうしても茶渋がついてしまいます。
でも、中国では茶渋が良いと言われているそうなので、
こちらも毎回洗剤で洗っているだけで、気にしていません。

  • 回答者:匿名 (質問から7時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

メラミン製のスポンジでこするとピカピカになりますよ。
いつもピカピカというわけではありませんが、気になった頃にスポンジを出して
こすってきれいにして、気持ちもすっきりさせてますよ。

  • 回答者:コン (質問から7時間後)
  • 3
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

常にはしてませんが、月一ぐらいで100均でかった激落ち君とかで綺麗にしてます。すぐ取れますよ。

  • 回答者:匿名 (質問から6時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

メラミンスポンジで擦ると綺麗になりますよ。
普段は普通にスポンジで洗うだけですが(焦げ付きはステンレスたわし)
くすんできたな、と思ったらたまにメラミンスポンジで擦ります。
一皮むけたようなステンレス鍋になりますよ。

  • 回答者:たまちゃん (質問から5時間後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

クレンザーで軽く洗ってあげてます。
あとは汚れによって重曹、クエン酸、セスキソーダを使い分けてます。

  • 回答者:匿名希望 (質問から5時間後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

小松さんが酢を使って磨くとピカピカになると言っていたので、
普通に洗って、その後酢を含ませたタオルで磨いてます。
クレンザーや金属たわしを使うと、その時は綺麗になるのですが、傷が付いて段々ぴかぴか感がなくなってきます。
基本的に、家の物はぴかぴかです。
焼け焦げや酸化した場合はあきらめて買い替えます。

  • 回答者:主夫 (質問から4時間後)
  • 4
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

鍋を洗う時に時々クリームクレンザーで洗っています。
クレンザーだと汚れがすっきり落ちます。

  • 回答者:匿名希望 (質問から3時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

まず、ティッシュを一枚用意し、(半分使用でもそれに応じて調整)でやかんの上にティッシュを乗せ、その上から除菌スプレーをかけます。
これがだめなら、ジフを使うぐらいでしょうか?

  • 回答者:なんだかなー (質問から2時間後)
  • 3
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

重曹が良いと聞いています。
体に害もないからオススメです。

===補足===
それは汚れではなく、表面が酸化しているようですね。
研磨剤入りのクレンザーで磨くしかないですかね。

  • 回答者:tafumi (質問から59分後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

重曹とアクリルたわしで挑戦してみたのですが、茶色の薄い跡が残っているのです~。

あまり高温で使わないようにはしていてるけど、
適度に買い替えたほうがいいね。

  • 回答者:? (質問から36分後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

高温で使うと色素沈着してしまうのですか?
高温とは、空焚きとかそういう意味ですか?
できれば、買い替えない方向で考えたいのです。(高級鍋ではありませんけど)

常にピカピカではありませんが、汚れが目立って気になった時に
綺麗にしています。
ステンレスたわしで磨けば、汚れは取れます。

  • 回答者:匿名希望 (質問から23分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

>ステンレスたわしで磨けば
ステンレス専用のたわしがあるのですか?
それいいですね~。
常にぴかぴかにできそうな気がしてきました。
探してみようと思います。

コゲ・水垢などがあまりにひどい場合は
バイクの手入れに使う金属研磨剤(コンパウンド)がお勧めです。

http://www.goobikeparts.com/genre/7_3_17/

研磨剤入りのスポンジ(白いやつ)も併用すると尚良しですよ。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

残念ながら我が家にはバイク乗りが居りません~。
お値段も結構するので、コンパウンドは今回は断念します。汗
研磨剤入りのスポンジは探してみます。
白いやつとは、激オチくん的なアレでしょうか?

焦げ後の落ちがいいのは重曹ですね。
小さめのタワシかアクリルのタワシに重曹と水を少量つけてこすると取れますよ。
つるつるになります。
普通のタワシでもいいのですが持ち手など細かいところが落ちづらいです。

  • 回答者:匿名希望 (質問から11分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

大昔にアクリルたわしと重曹でやってみたのですが、薄い茶色い跡は取れなかったのです。パワー不足でしょうか?

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る