すべてのカテゴリ » 暮らし » 家事・住宅 » 不動産・引越し

質問

終了

一戸建てにお住まいの方を中心に、質問させてください。

今までマンションに住んでいたのですが、今回、とある事情により、築10年の一戸建て(細長い3階建ての4LDK?)に住むことになったのです。

いざ、引っ越しの準備とかを始め、その家に行き来すると分かってきたのですが…すきま風等々で、とっても寒い(特に廊下とダイニング)!
マンションは気密性が高いので何も感じなかったのですが、きっと(新しいお家を建てた方は別として)このくらいの築年数なら、やむを得ないのかもしれない…と、あきらめはしているのですが…このままだと、光熱費が相当にかかるのではないか、と、ちょっと不安で仕方がありません。

灯油ストーブの使用は、わたしの体力上、とても灯油を持って上がれません。
その他の方法で、みなさんが工夫されていることやアドバイスなどを教えていただけたらありがたいです。

  • 質問者:寒がりなもので…
  • 質問日時:2009-01-15 12:40:52
  • 1

回答してくれたみんなへのお礼

たくさんのアドバイス、ありがとうございました!!
少しずつ、皆さんからのご意見をもとに快適な生活を目指したいと思います。
本当にありがとうございました。

並び替え:

床暖房はすごくいいと思います。

  • 回答者:res (質問から3日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

あまり家自体の気密性を上げるとデメリットも多いので、上着やルームシューズで暖をとっています。

  • 回答者:匿名 (質問から3日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

マンションと比べるとそうですね。たとえ新築でも寒いです。
気密性というより、周りが外か、隣の部屋かという違いですから。
少しでも厚いカーテンをつけるくらいしか、外と遮断する方法はありません。
加湿器使って湿度上げると暖かく感じられますよ、少しは。

  • 回答者:匿名 (質問から2日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

築10年だとけっこう断熱が進んでいますがマンションと比べると非力ですね
断熱シート(窓・壁・床はアルミ箔)を張って断熱と隙間シートですきま風の侵入を防ぐことが第一です
水回りはオール電化にしてはいかがでしょう
もともとエコキュートは光熱費が安いうえに、夜間電力でランニングコストが安く蓄熱暖房機が使えます
気密性を上げて灯油暖房を使うと、断熱がシッカリしていない場合には結露で困りまります
一軒家の大敵は部分的なところが高湿度になることなので、マンション住まいのノウハウを一から見直すことが大切です

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

厚着です。
しかも半端ではないレベルの厚着をして凌いでます。

それ以外では、窓には断熱材(ぷちぷちシート)を貼り付けて保温に努めてます。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

よく分かります。
私も元はマンションでしたから.お風呂に入るのも温度差は変らず過ごしやすかったですが.一戸建てを建ててから.脱衣室も広いですが寒くて.お風呂に入るのも勇気がいる
感じですね。
最初はずっと近くの酒屋さんに頼んでいました。
持って上がってベランダに6缶くらい置いてくれましたから。
けれどやはり2日~3日で無くなっては.ベランダの缶を開けて入れなければならないし
.場所も取るし大変なので.今はエアコンとホットカーペットで暮らしてます。

酒屋さんを探して灯油を運んでもらうのはいいですが.やはり少し値段は高くなりますね。

  • 回答者:匿名希望 (質問から12時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

私の実家が非常に寒いです。

カーテンは厚手のものにする事、後は厚着ですかね~靴下とあったかいモコモコの足がすっぽり入るスリッパとか。
それからコタツ!ほっとカーペット。
これだけでだいぶ違いますよ。

灯油ストーブが無理ならハロゲンヒーターがいいと思います。扇風機タイプもありますし。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

築12年に住んでいますが、すきま風は入ってきません。
マンションの気密性と比較されている方が多いですが、
築10年程度ですきま風が入ってくることが問題あるかもしれません。
(もともと、すきま風が入るように建てられていないはず)
すきま風が入ってくるのが、
扉や窓なら、柱のゆがみや窓のパッキンの劣化が考えられますし、
床と扉の敷居からだと、床のゆがみが考えられ、もしかしたら土台のずれもあります。
(築10年ですとバリアフリー化されてきたときなので敷居がないかもしれません)
とにかく、すきま風の入ってくる原因を見つけることが先決です。
その原因によっては、家自体に問題があることもあります。
家自体の簡単な問題点の見方として、ゴルフボールを床に置き転がるか確認してみてください。また、糸におもりを結び、それを垂らして柱や扉が床と垂直になっているか確認してみてください。ゴルフボールが転がったり、柱や扉が垂直でないなら家の構造に問題があります。
あと、すきま風が壁の継ぎ目の場合は、外壁の亀裂なども考えられます。そして、断熱材の有無の確認も必要です。断熱材によっては、冬の光熱費もかかりますし、夏の光熱費もかかります。

  • 回答者:Soodaさん! (質問から10時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

マンションと比べると一戸建ての方が寒いですよね。
リビングではホットカーペットとエアコンとコタツをあわせて使ってます。
他の部屋はエアコンのみです。
工夫してることはみんなでなるべく同じ部屋にいることですね。

  • 回答者:匿名希望 (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

寒いです。底冷えします。厚着で窓ガラスを二重にしています。灯油のみで何とか過ごしています。

  • 回答者:匿名希望 (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

かなり隙間風入ってきています。

暖房使っていません。

家の中では、スリッパを履き。
寝床では、毛布を二枚敷き間に入り・・・
下の毛布の下にアルミのシート。

遊びに来る猫と遊んでいます。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

築約30年になりますがすきま風は気になるほど入りませんが、全般的には開口部が多くあるので少しずつ空気が入れ替わっているのは確かです。その意味でマンションみたいに開口部が少ないのと比べたら機密性が悪いので寒いとは思いますが慣れの問題でしょう。今は全くそのような意識はありません。
フローリングの部屋でしたら断熱シートの上にホットカーペットなんかはいいですね。
夜はカーテンと雨戸はしっかりとしないとダメですね。

  • 回答者:匿名希望 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

窓ガラスにプチプチの緩衝材をはっておくと冬場でも結構暖かいです。廊下が寒いのであればいっそのことカーペットをひいてしまうとか?

  • 回答者:りり (質問から3時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

すきま風は無いですが、一戸建ては、自分で暖房しなければ、他に熱源は期待できないので(上や下の階の熱とか)、寒いと思います。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

皆さんが書かれている通り、
隙間風を防ぐ方法は色々あるのでそれをやってみて下さい。

カーテンは暖房の熱が逃げないようレール部分を板で覆います。
板1枚設置するだけでも無いよりはマシです。
うちでは居間と台所は厚手の板そのものにレールを取り付けた上で
周囲を覆い完全防御しています。
(余談ですが、現在キャットウォークにもなっています。)

ストーブはガスや電気でも使えるかと思います。
炬燵がある場合、ホームセンター等で売っている専用のパイプで
ストーブの暖気を取り込めばかなり暖かいです。

それとちょっとプラス思考で考えるとこういうタイプの家は「保ちます」。
建ててから30,40年くらい、或いはそれ以上余裕で住めることが多いです。
最近流行の気密性が高い住宅は壁体内結露などで建材が傷み易く、
「30年保てばいい方」と言う大工さんもいるほどです。

  • 回答者:ネットサーファー (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

築40年以上の家に住んでいます。
隙間風がすごいです。
とりあえず最初にやったのは、隙間テープです。
戸と柱の隙間を埋めました。
それと、服装の変化です。
今まで外出する時にしていたような服装で、家の中ですごしています。
夜は、雨戸を閉めるようにしました。
少しでも、外気の進入を防ぐためです。

  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

こたつはとってもよいですよ。
部屋をおしゃれにと考えている方は、こたつぅ?って思うかもしれませんが、こたつがあればよほど寒いひや朝など以外は暖房を使っていません。(南関東に住んでます)
電気代もさほどかかりませんし、エアコンを入れるよりは断然安く済むと思います。

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

賃貸か、自己所有かで違いますが、
もし、自己所有なら、隙間を埋めることから始めましょう。
隙間を、ホームセンターで算木とかを買って来て隙間を居埋めましょう。
(さんぎの文字が違います。PCで文字が出なかったので)

  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

一戸建ての廊下が寒い・暑いのは当たり前のことです。そういうものだと受け入れてください。
一番熱効率のいいヒートポンプ式エアコンを設置するのがいいです。運用コストは、灯油やガスより安いです。

  • 回答者:匿名希望 (質問から48分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

我が家は築後30年以上になりますが、隙間風は入りません。居間は障子とガラス戸の二重ですので、かなり寒気を防ぐことが出来ます。暖房は、石油ストーブですが、孫が来ているときは、ガスストーブまたはエアコンを使用。尚、各部屋に厚めのカーテンをつけることですね。また、コタツを使うのもよいかと思いますが。家の場所が良く分かりませんが、夏は涼しいのでは?
一軒家の場合、一般に壁が薄く、断熱効果は悪いようです。

  • 回答者:mukuno (質問から47分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

一戸建てでも購入したわけではないんですよね?

改修工事ができないと仮定して考えると
まずは絶対電気カーペットがいいです。

あと、お風呂場とトイレには小型のすぐ暖かくなるヒーターが
あるといいですよ。

朝はお日様が出るまでカーテンはあけないとか。

廊下の寒さはひたすら我慢です!!

  • 回答者:それでも一戸建てが好き (質問から46分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

築40年の家に住んでいます。かなり寒いです。当時の建築基準のため、断熱材なぞ石膏ボードぐらいです。

廊下についてはあきらめています。窓から入ってくる冷気を防ぐため、厚手のカーテンをつっておくぐらいしかできませんでした。それでも、やらないよりましです。ダイニング…はそんなしゃれたものがないので何とも。あるのは和室のみです。それでもよろしければですが。

対策としては
1 ふすま、障子の前に大きな布をつって隙間から入ってくる風を防ぐ。古い建具も隠せて雰囲気が変わり一石二鳥です。
2 カーテンの下に10センチぐらいの布を縫い付けて床を擦る状態にし、下から漏れてくる冷気を防ぐ。重みのある布だと最適です。うちでは不要なタオルを2つ折りにして付けています。
3 暖房器具は冷気がくるところに設置。冷気に直接さらされることがなくなります。
4 畳のため絨毯が敷けない為、大判のラグを床に敷き、長座布団や座布団で完全に床と接して座らずに済むようにする。畳からの冷気をこうして防いでいます。

参考になれば幸いかと。

  • 回答者:にんにん (質問から43分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

戸建ては寒いですよね・・・
我が家も長くマンションで暮らしてから戸建てに引越しました。
マンション並みに暖めると暖房費がびっくりするほど高くなり、省エネすると切ないほど寒いです。

窓からの冷気の侵入を防ぎます。
カーテンは厚手のもので、下まで届くものを選びます。
シャワーカーテンのようなのをかけるとさらに暖かい!
それでも冷気って下から入ってくるので、窓ガラスのレール部分に雑巾を丸めて置いておくといいですよ。
それから、フローリングではなく、じゅうたんをひくと暖かく感じます。
そして、靴下カバーをはいたり、レッグウォーマーを使ったり、足元を暖かくするようにすれば、だいぶ良いと思いますよ。
灯油ストーブが無理なら、ガスストーブはどうですか?
やはり直接火で暖めるのが、一番暖かいです!
我が家はセントラルヒーティング。オイルヒーターのようなもので、寒い!
できるならファンヒーターが良いです~

寒い北海道から、冬をできるだけ暖かく乗り切れるよう、応援しています♪

  • 回答者:寒い・・・ (質問から25分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

スミマセン。私も慣れだと思います・・・。実家は戸建でした。
結婚してマンションに住み、実家に帰ると寒い寒い!!!
底冷えするというか、隙間風だけではないんですよね。
とにかく木造は寒いです。マンションは鉄筋コンクリートなので構造からして違います。
小手先の工夫ではどうしようもない問題ですね。
先の方がおっしゃるように、その代わり夏は風通しがよいので
暑さに強くなった?という気がするほど、意外と耐えられます。
今はオールペアガラスの戸建に住んでいます。マンション並みに機密性がいいです。
それくらいの大改造が必要かもしれません。
でも、住んでるうちにホント慣れます。靴下2枚履きは鉄則です。
オススメはトライチやワークマンでで売っている防寒グッズです。(^^;
クロロプレーンルームシューズ・・・580円 オススメです。
靴下の上からこれを履き、そのまま靴も履けます。
薄手なのにしっかり保温してくれます。(黒なので目立ちません)
あとネックウォーマーも・・・完全防備です。(苦笑)

  • 回答者:寒がりで暑がり (質問から21分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

築25年の4LDK・中古物件を購入した者です。
家族3人で、電気代月8千円(年平均)、ガス代7千円(年平均)程度ですね。
廊下の暖房は諦めてください、多分壁内に断熱材等を入れる大掛かりな工事をしない限り
改善はきついでしょう。
対応としては、厚着のみです。

各部屋の暖房に関しては、ダイニングは常に人がいない状態なので
エアコン+電気カーペット(防水タイプ)
リビングは、エアコン+コタツです。(当然カーペット下には保温マット(ホームセンターで購入)を利用)
ガスファンヒーターは温かいですが、ガス代が跳ね上がります(利用するとガス代が2万円近く)
灯油に関しては、やはり安全の為に使う事は避けた方が賢明でしょう(コスト的には有利です)
部屋にいるときでも、ヒートテックインナーは欠かせませんし、フリースやジャンバー等は必須です。

しかし、判るくらいの隙間風が入っているのであれば、リフォーム工事も視野に入れた方が
良いかもしれませんね。
周囲からすっぽりと家を包み込むような工事(外断熱工法)が存在してます。

  • 回答者:? (質問から21分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

灯油タンクを満タンにせず持って上がれる量だけ入れて
お使いになればいかがでしょうか?

  • 回答者:匿名 (質問から18分後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

家の工法にもよりますが、一般に一戸建ては寒いです。
またマンションのように家全体を冷暖房しておくのには向かないような気がします。
今工夫していることは、昼間はなるだけ、日当たりのいい上の方の階にいること、
夜は出来るだけ雨戸を閉めてしまうことくらいです。また家全体を温めるのは不経済なので、出来るだけ居間なら居間にいるようにして、家の一部だけを暖房するようにしています。
それから、石油ストーブですが、燃料タンクが取り外せるので、ポリタンクごと持ち運ぶ必要はないと思います。燃料タンクだけなら、満タンでも5-6kgの重さではないでしょうか。

  • 回答者:匿名 (質問から17分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

家は2階建てですが、灯油ストーブとエアコンの併用です。
マンションから引越しました。
マンションより光熱費はかかりますね。
ただ、2階の窓を2重サッシにしてからは少なくなったと思います。。
ようは、機密性をいかに保つかだと思います。

  • 回答者:いそうろう (質問から17分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

一戸建ての住宅に13年住んでいます。
マンションの比べるとあきらかに寒いと思います。
(日当たりの問題もあります。)

我が家は全室ガスストーブ+エアコンです。
家を建てるときに全室にガスを通してもらいました。
中古住宅の場合は無い可能性の方が高いですね。

フローリングでしたらキャンプの時に使う銀マットを
ひいた上からカーペットをひくと、若干暖かいです。

  • 回答者:ひろ (質問から11分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

床暖房(電気カーペットなど)を引かれるといいですよ。
地面に近い分床から冷えますので。

今は特に住んでられないから寒く感じるということもあると思います。
隙間風なども今は、ホームセンターに対策グッズ(スキマテープなど)
ありますので、少しずつ手を加えて住みよい家になさってくださいね。

  • 回答者:匿名希望 (質問から9分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

我が家は床暖房があるのでそれで大抵暖房は補えますが
どうしても寒いという時はガスファンヒーターを使ってます。
電気より温まるのが早いのでお勧めです。

  • 回答者:今は一人なので厚着のみ (質問から9分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

古い家ですとなにかと大変ですよね。
モロに隙間が判るほどでしたらホームセンターなどで
売っているスキマテープなど使うと良いかも。
それから厚手で床までのカーテンできれば二重に付けて
暗くなったらきっちり閉めるだけでもかなり違います。
ダイニング等はやはり石油ヒーターか速暖のハロゲンヒーター
などを置くしかないと思います。石油ヒーターも設置さえしとけば
タンクのみ持っていって給油すれば良いのでそれほど重くないです。

  • 回答者:匿名希望 (質問から9分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

新築の時からすきま風が吹き込みましたよ。だから、窓の所に泥埃が・・。屋根の塗装を冬暖かく、夏涼しいってやつにしたり、エコカーテンにしたりするといいと思います。

着るものも、今までは冬でも半袖で居られたかも知れませんが、沢山着こんで下さい。家の中で??と思うでしょうが、手袋したりマフラーしたりして、防寒してます。

  • 回答者:まい (質問から9分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

おそらく目張りやちょっとした工夫では解決できないでしょう。
大幅なリフォームが必要だと思います。
若しくは、慣れる事と洋服を着込む事です。これが最大の対策です。
我が家の経験です。
でも夏は結構いいですよ。1年平均したら±0でしょう。
大きな対策を打つ前に実際の現況を確認してからが良いと思います。

  • 回答者:匿名希望 (質問から7分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る