すべてのカテゴリ » 子育て・学校 » 子育て » 健康・病気

質問

終了

子供の耳掻きの頻度とどの程度までとるのかを教えてください!
2歳の子供の耳掻きはお風呂上りに週1回程度してました。
目で見えるけど、怖くてどこまで棒を入れていいか分からないので、入り口付近しか取れてません。
いつも綿棒でしているけど、こんなもんでいいのかな。

  • 質問者:モモコ
  • 質問日時:2009-01-30 01:00:38
  • 8

回答してくれたみんなへのお礼

アドバイスありがとうございました!
とりあえずは今までどうりのケアでしてみて、もうすぐ3歳になるのでその頃に一度耳鼻科にデビューしてみようと思いました☆

並び替え:

うちでは半年に一度耳鼻科で耳掃除してもらってます。びっくりするくらい大きいのが出てきたりします。綿棒だと奥に押しやってしまうので風呂上がりなど水滴を取るくらいにしたほうがいいと思います。2歳なら耳鼻科で診てもらったほうがいいですよ。

  • 回答者:とまと (質問から4日後)
  • 8
この回答の満足度
  

5歳の息子がいます。 鼻炎などあるのでよく耳鼻科いくので前に先生にきいたらあまり頻繁にやらなくてもいいと言われました。やりすぎて外耳炎になったりもするそうです。
綿棒で入り口を優しくやってあげるくらいでいいそうです。

この回答の満足度
  

奥の耳垢は手前にでてくるのでそれで十分ですよ。
ただ、ベタ耳の場合は、耳の奥でべっこうあめのように固まっていることがあります。
耳をかゆがる、痛がる、振り向きが遅いなどあればすぐ病院へ。
それ以外でも2歳くらいで1度耳垢をとりに病院に行く方がいいと言われました。
上の子は4歳で初めて受診しましたが小指大の耳垢が詰まっていてとるのに毎週通って1か月かかりました。

  • 回答者:匿名希望 (質問から2日後)
  • 3
この回答の満足度
  

3歳の子供ですが、1週間に一度、めん棒で適当に掃除しています。

あまりやらなくても大丈夫だとはよく聞きます。

  • 回答者:匿名 (質問から1日後)
  • 4
この回答の満足度
  

うちのこも、2歳くらいですが
耳かきはまだまだ怖くて、めん棒で時々でしか
やってあげれません。
じっとしていることもまだ出来ないので、
めん棒でやっても取れるというか
奥へ行く感じがします。
時々オイルを塗ってやったりもしますが、
それほど奥へいれることもしていません。
ただ、子供にとっては耳かきをされるのは
嬉しいみたいです!
めん棒を持っていると、やってほしいといってくることもあるので
やってあげることはいいかなって思います!

耳鼻科に行ってとってもらう事は、知りませんでしたが
私は小児科に行くことが多いので、
その時に中耳炎の検査をして欲しいといっては、
たいていはごっそりとごみを取ってもらっています。
いつもすごく取れるのでびっくりするくらいです★

  • 回答者:匿名希望 (質問から24時間後)
  • 2
この回答の満足度
  

子供の耳かき、こわいですよね。
やはりめん棒だと奥に行ってしまうようなので
耳鼻科をおすすめします。
ごっそり取れることがありますよ。

  • 回答者:るる (質問から10時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

あまり奥まではやらない方がいいと思いますよ。
私は、子供の耳垢が奥のほうにたまってきたなと思ったら、定期的に耳鼻科に行って、取ってもらってました。

この回答の満足度
  

大人にも言えますが、あまりおくまで入れないほうがいいそうです。
じょじょに外に出てくるそうですから。

頻度はそれくらいで入り口付近の汚れを取ってあげる程度でいいと思います。

  • 回答者:18号 (質問から9時間後)
  • 2
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

徐々にでてくるとはしりませんでした!

乾燥タイプなら、粘着綿棒で。
しっとりタイプなら普通の綿棒で。
入り口だけやるようにした方が良いそうです。

奥の方のはある程度は、
手前に押し出してくるという話も聞いたことがありますし、
耳鼻科に任せるのも良い方法だと思います。

この回答の満足度
  

子供の耳かきは怖いですよね~。
私はいつもいい加減にとっていたら、幼稚園に入園したときに
耳鼻科検診にひっかかりました。。。。
耳鼻科でとってもらうとおもしろいほど(恐ろしいほど)とれますよ。
先生に「あまり無理に取るよりも、半年に1回ぐらいでいいので
連れてきてもらった方がいいです。」と言われたので、小学生の今も半年に1回ぐらい
連れて行って取ってもらいます。
無理に取るより、耳鼻科に行った方がいいですよ。

  • 回答者:ピータン (質問から7時間後)
  • 3
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

耳鼻科検診にひっかかることもあるのですね・・・。

子供達は、今は大きくなったので、自分で耳掻きしますが、子供の頃は、風呂上りに覗いて、汚れているようであれば、耳掻きしていました。したがって、特に頻度の設定はありませんが、結果的に週2~3度でしょうか。
 耳に水が入った場合には、綿棒で水分を取りますが、それも結果的に耳掻きと同じ機能を果たしていたと思います。
 あまり深く入れると、鼓膜を傷つけたりするので、子供の頃は、入り口の見える範囲を、綿棒などで綺麗にすることで十分だと思います。
 綿棒を使用されている。・・・そうそう、そんなもんでよいのですよ。

この回答の満足度
  
お礼コメント

そんなもんでいいといわれて、なんだかホッとしました。

耳掻きをしないために子供の具合が悪くなったてのは聞いたことがありません。
あなたの納得した間隔でしてあげてください。
完全に取らなくても良いですよ。

  • 回答者:tafumi (質問から5時間後)
  • 1
この回答の満足度
  

僕も2歳の子供がいますが、めんぼうで綿のついているところが入る位の部分しかやってないですよ。なんか子供もその部分が気持ちいいみたいで、耳かきしていると目が打つrになってきたりします。頻度は二日に一回程度でやってます。風呂上りに僕の担当です・・・・。ちなみに、これくらいの子供はいろいろ予測のつかない動きをするので、2回ほど置くまで突っついてしまって泣かしたことがあります。気をつけて・・・・。

この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

私も何度がおくまでしたみたいで、泣かせたことがあります。
気をつけます。。。

入り口だけで十分だと思います。
私も週1回子供にしてあげています。
怖がらしてもしかたないので気持ちいいことだけしてあげたいですね。
もし気になったら耳鼻科に相談されるといいですね。

  • 回答者:ええ (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

子供の表情を見ながらしています。少しでも顔がヨガムとやめます。周りをローション付けて擦る程度に・・。
後は耳鼻科に行くとうちの近所では1000円程度で安全でキレイにしてもらえます。
子供も気持が良いと言っていますので試しに行ってみてはどうでしょう。
ただ、今の季節は風邪の患者さんもいますので気をつけられてくださいね。

この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

耳鼻科にいくなんて考えても見ませんでした!
耳鼻科探してみようと思います。

毎日お風呂上がりに綿棒で取ってます。

でも入口付近だけですよ。
あまり奥まで入れないほうがいいですね。

もし奥の方に何か見えるようでしたら、
耳鼻科に行くのがいいでしょうね。

  • 回答者:匿名 (質問から24分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

一緒ですね☆やっぱり奥は怖くて入り口付近ばかりです。
耳鼻科は初耳だったので、探してみたいと思います。

ウチの子供は所謂ぐちゅ耳(湿った耳垢)で毎日のお風呂上りにベビー用の細い綿棒でキレイに拭き取っていましたが、「耳が聞こえ難い、ぐちゅぐちゅする」と言い出して大慌てで耳鼻科に連れて行きました。が、大事には至らずぐちゅ耳の子供はよくある事らしく、ドン引きするぐらいの耳垢を取ってもらいました。本人もすっきりと気持ちよくなったということで安心しましたがそれ以来、定期的に耳鼻科でキレイにしてもらっています。また見えるあたりなら安全領域だと耳鼻科でも言われました。乾いた綿棒ですとなかなか取れないこともあるのでローションなどをつけてガサゴソすると取れ易いですよ!頑張ってくださいね!

この回答の満足度
  
お礼コメント

やっぱり耳鼻科なんですね~
まったくいったことないので風邪の季節が過ぎたらいってみようと思います。

1週間に1度ですが、綿棒は毎日お風呂上りにします。
怖ければ、耳鼻科で取ってもらえるので、
奥はあまり無理しない方がいいと思います。

  • 回答者:匿名希望 (質問から19分後)
  • 0
この回答の満足度
  
お礼コメント

奥をしそうになると、本人の顔がゆがむので止めてます。
自分のは限界がわかるけれと、子供って難しいですね・・・。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る