すべてのカテゴリ » インターネット・パソコン » ソフトウェア » 使い方・不具合

質問

終了

よろしくお願いします。先日,XPのWindows Service Pack2をマイクロソフトのページから購入しました。(税込み1050円)。
しかし、そこには同時にSerice Pack3というものも販売してありました。これは自分でも聞いたことがなかったのでびっくりしましたが、
誰か購入したことがある方、使い心地を聞きたいので、投稿してもらえないでしょうか。またこれを導入してのメリット、デメリットがあれば教えてください。
(例えば、インストールしていたソフトが動かなくなったとか。)
下記にリンクを張っていますので、ご参照に。

http://www.microsoft.com/japan/windows/products/windowsxp/sp3/default.mspx

並び替え:

SP3インストールしました。
SP3インストール前にIE7をインストールしていて結構強制終了など多かったのですがSP3にしてから全くなくなりました。

IE7の不具合もかなり言われているので、問題なく動いている私はSP3とIE7の相性がいいのではないかな?と思っています。
私のメリットはIE7が気持ちよく動くようになったことでしょうか。
デメリットといいほどではないですが不具合が多いといわれて皆さんが一致団結しているのに対してIE7が平気な私はちょっと肩身が狭いことですかね(^^;ゞ

  • 回答者:FMV (質問から5日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

みーさん、Rormさんのご回答についてですが、一昨年にPCを自作した時にはショップに「SP2」がパッケージで売られていましたのでこれを使用しました。これをPCにインストールすると最初からSP2仕様になるわけです。
それと同じで、最初からSP3仕様で使える「SP3」パッケージソフトというのがあって、それぞれアップデート時期に合わせて新規出荷分は新バージョンになっているのだと思いますがいかがでしょうか。

  • 回答者:脳みそもSP2かSP3にしたい人 (質問から2日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

質問者のかたはSP2のアップデート用のディスクを送ってもらったのかな。
それはともかく、SP3については自分で試してみるのが一番手っ取り早いのでは?
インターネットから無料でアップデートできますので、バックアップ等をしっかりと行ってからやってみるのもひとつの手段かと思います。

と、これでは乱暴すぎるのでこちらの状態を。
SP2からSP3へアップデートしましたが、今のところこれといった変化はありません。
巷で言われているトラブルは起きていないので、とりあえずは一安心。というのが、正直なところです。

メリットに関しては起動時間が多少早くなったかな~といったところですが、そこまで劇的なものではありません。
デメリットはトラブルがおきてないのでとりあえずなし。
といったところです。

  • 回答者:Rorm (質問から1日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

だうも39さんがお使いのPCがインターネットに接続できる環境であればWindowsUpdateで普通に無償で取り込むことが出来ますが、WindowsXP service Pack 2 のCDを購入されていることから推測するとインターネットに繋がる環境ではないということでしょうか?

我が家は4台PCがあって、すべてインターネットが繋がるようにしています。全台にSP3を適用していますが、今のところ不具合が出たということはありません。

メリットというかSP3は、基本的にはSP2から今までの不具合対策の集大成+いくつかの新機能という位置づけですので、個人的には「ここが良くなった」という感覚はありません。

ビジネスユースであればビジネス系のアプリケーションソフトにどのような影響があるかを評価してからSP3を適用するという慎重な姿勢が必要と考えますが、我が家はそこまでシビアにする必要も無いと思い至ってお気楽にSP3を適用しました。

この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

SP3導入のご感想有難うございます。

私も2003年の富士通PCです。
SP3入れましたよ。同時にウィルスバスターをインストールしたせいか、良くフリーズするようになりました。

どっちのせいかは不明でしたが、なにぶんセキュリティも強化されるらしい(?)ので・・・
メリット、デメリットとも「うーん、わからない!」ですね。

この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

大変参考になります。有難うございます。

XPのWindows Service Packって購入するものなのですか?
お使いのネットワーク環境が整っていて、正規版のOSを
使用されていれば、日々のWindows Updateで自動更新されますよね…

SP3になったのも既にもう随分前の事で、更新直後は不具合があったかも
しれませんが、Windows Updateで改善されて今は別に不便を感じていませんが…。

ちなみに自宅の環境は光です。

何か…的外れな回答しているのかしら…(。´・_・`。)??

  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から8時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

自分はまだ、ADSLなものですから。有難うございます。

いつ購入したPCかわかりませんが、最近のものなら初めからsp2になっているはずですが、システムのプロパティでお確かめ下さい。私は3年半ほど前に購入したのですがsp2です。sp3はインストールしましたがなぜか起動してくれません。3回ほどXPの修復インストールを繰り返しましたがあきらめてsp2に戻して今に至っています。
それから通信環境がわかりませんが直接ダウンロードはできませんか、無料でできますよ。

この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

回答、有難うございます。自分のパソコンはSP1のときに購入したので。いまだにSP2にもしていないものですから・・・。参考になりました。

私の場合は、マイクロソフト社のアップデートは率先して行なっています。
ちょっと表現が変でしょうが・・・、自動アップデートの設定も行なっているのですが
毎月始めには自分でアップデートがないかサイトに行っています。
同時に不具合などの情報も手に入れています。
ネットの環境が整っているのであればパソコンを利用する上で行ったほうが
良いと考えています。しかしネットの環境が整っていないのであれば無理をしてまで
(今回の質問の場合)購入することは内容に思います。
またOSだけの不具合ではなく、その他のアプリケーションの動作環境にも影響を
及ぼす場合が多いので新しいアプリケーションなどパソコンへ導入するときは
確認することをお勧めします。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

自分もそう思います。考えどころですね。有難うございます。

過去に似たような相談がありましたのでピックアップしてみました。
参考になればと思います。

 ・XP SP3のメリットとデメリットがあれば・・・
  http://sooda.jp/qa/38240
 ・重要な更新としてSP2からSP3へバージョンアップ・・・
  http://sooda.jp/qa/14388
 ・Windows XP SP3をいつ頃Updateしたら・・・
  http://sooda.jp/qa/16547

また、特定の環境下では、不具合もあるようです。
 ・再起動を繰り返す不具合が起き・・・
  http://sooda.jp/qa/37669
 ・不具合をどう対処したか・・・
  http://sooda.jp/qa/26312
 ・MicrosoftUpdataでエラーが出るように・・・
  http://sooda.jp/qa/11811

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

賛否両論ですね。いろいろと乗せていただいて有難うございます。自分が買ったときは、SP1のときでしたから。ちなみにまだSP1のままなんですが・・・。有難うございました。

いまのところ問題ありませんね。
入れたてのころは若干早くなった気がします。
Service PackのCDを買われたということは、インターネットをやってないか、回線が遅いと言うことですよね。
あと数年でXPも賞味期限切れになるので、使い続けるのであれば、できれば最新の状態にしておいたほうがいいですよ。

  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から9分後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

自分の知り合いもそう言う事をいってました。しかし、自分のパソコンの場合は・・・。有難うございました。

メリットはコレといったものはありません。
しかし、デメリットというか「これはないよ」と思わず考えてしまった事は、購入して直ぐに既存のプログラムが動かなくなった事はあります。

  • 回答者:無人島に住みたい (質問から8分後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

自分も、もしかしてそうなるんじゃないかなぁ~、と。自分のは2003年冬モデルの富士通のデスクトップパソコンですから、もしかして・・・。有難うございました。

SP3はXPの最終型で自動更新していると勝手に更新されます
この相談室や他のサイトの報告では不具合が多いと言う意見が多かったので
私は入れていません

検索すればかなりの情報があると思います

  • 回答者:Sooda! くん (質問から8分後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

そうなんですか・・・。自分の知り合いは「インストールして良かった」みたいなことを言っていたのですが。有難うございます。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る