すべてのカテゴリ » ファッション » メンズ » ファッション

質問

終了

形状記憶(ノンアイロン)タイプのワイシャツが主流になっていまして、私などは年に十数回程度しか着ないので四・五着を時々クリーニング出す位なものですから、最近特にくたびれかけてきたのが気に掛かります。洗濯の仕方、干し方など簡単な方法である程度、蘇る方法があれば試してみたいと思います。どなたかこんな風にすればという方法を教えて戴けませんか?

  • 質問者:ビギナー
  • 質問日時:2008-04-22 11:22:42
  • 0

並び替え:

形状記憶シャツといってもどに程度の安定性があるかは様々です。
技術はすすんでおりますから、例えば、5年前と今では明らかに違います。
また、形状記憶加工はいかに繊維に浸透させることができるかで、安定度が変わってきます。
綿100%のものと、ポリエステルが入ったものとでも違ってきます。
シャツとなると、やはり綿が汗を吸う、通気性が良い等という特徴から好まれますが、
形状を記憶する、速乾性があるという特徴からはポリエステルが好まれるわけですね。
そこで、混率を変える等し、いかに着心地良く形状を安定させるかってわけです。
ちょっと、専門的なこと書いちゃいましたが、つまり、その特徴をわかってシャツを買えばいいわけです。
いくら形状記憶シャツといっても綿のものはポリが混ざっているものには安定性に劣ります。よって、アイロンという手間が出てきたりクリーニング費用がかかったりするわけです。ですが、着心地の面では良いでしょうね。
ポリの混率が高くなれば安定性は増します。アイロン要らずの手間要らずで無精な方にはおすすめですが、汗かきさんは嫌でしょうね。
お持ちのシャツがどんな素材であるかを確認してみてください。
暫く着ないでいしまっておく場合には畳じわがなかなか消えないようになってしまいますので、ハンガーにかけてしまうといいでしょう。
今、お持ちのものはクリーニングされて汚れていない状態のようなので、入浴後のお風呂に吊るしてくといいでしょう。
そして、ちょっとクタクタだと感じたら、軽くアイロンを当てる程度で。
普段はポリよりも綿のほうは脱水時間を短めにして少し濡れすぎくらいで干すと洗濯じわが残りにくいです。
あと、熱や日光、長時間の水濡れは生地を炒めます。生地も腐りますから。
もし、手入れをしてもダメなら寿命だと思ってください。

  • 回答者:なのてく (質問から7日後)
  • 1
この回答の満足度

蘇りは難しいかと思いますが、
Yシャツは、洗濯時に少量であらう。
(他のものがいっぱい入っていると、しわになりやすい)
あとは、すぐに干す。

  • 回答者:まあ (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度

安いものでよいから買い換えるのが一番よいと思います。

  • 回答者:とし (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度

クリーニング店では、効率化のため高温での乾燥と高圧プレスを多様しているため
仕上がった段階ではパリッと見えるが、生地の傷みが激しく次第に綿のコシがなく
なるということです。

傷んだ生地が蘇ることはありませんので、糊付けしてぱりっとさせる以外に
ないと思います。

  • 回答者:8cV (質問から2日後)
  • 0
この回答の満足度

形状記憶のワイシャツも安い店なら一枚500~700円台で購入できます。
特にお気に入りのブランド等があるのであれば話は別ですが、
定期的に新しいものに買い替えるというのも選択肢の一つかと。

  • 回答者:メンシュハイト (質問から1日後)
  • 0
この回答の満足度

我が家では、ワイシャツはクリーニングに出さず、洗濯機で洗ったらそのまま干す・・・です。
手抜きというかシンプル・イズ・ベストというべきかは "?" ですが、それで十分ですよ。
あまりクリーニングに出さない方が、よいかと思います。

  • 回答者:イケピー (質問から15時間後)
  • 0
この回答の満足度

形状記憶シャツをクリーニング屋に出している、ということでしょうか?
それはあまりよろしくないかもしれませんね。
強い熱を与えると、せっかく記憶していた形状が解除されてしまうことが
あるからです。
何年(何ヶ月?)お使いなのかはわからないのですが、クリーニングが
くたびれを加速させているかもしれませんね。
なお、通常は脱水は30秒程度(まだまだ水を含んだ状態)で出す方が良く、
テキトーにたたんでパンパンたたくか、干した上体で引っ張り伸ばすかの
どちらかをすると、シワが残りにくいですよ。
ただ、一旦くたびれたものはなかなか復活しないかもですね。。。

  • 回答者:タマゴ (質問から14時間後)
  • 1
この回答の満足度

あまり頻繁にお召しにならないということならば、洗濯時に柔軟剤を加え、脱水は弱程度でいいと思いますが、干す時に整形しておくことが肝心です。
柔軟剤がお手元になければ、リンスで代用できますが、香りが残ることがありますので、あんまり沢山入れるのは避けられたほうがいいかも。リンスは天然繊維のほうが良く効くようです。人の髪の毛も天然繊維ですので。
形状記憶は完全永久的なものではありませんので、たまにはアイロンをかけてパリっとさせてあげたほうが形状的には長持ちいたします。

  • 回答者:まる (質問から13時間後)
  • 1
この回答の満足度

まだ独身だった頃、洗濯機の脱水が終わってすぐ(水分ができるだけ残っているうち)に思いっきりワイシャツをはたきハンガーにかけさらに手で丁寧にひっぱりシワを伸ばして乾かしていました。大抵アイロンをかけなくてもよかったですよ。

  • 回答者:ヒデポン黄龍 (質問から9時間後)
  • 1
この回答の満足度

脱水を軽めにかけて干すといいですよ。

  • 回答者:キー (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度

毛羽立ちとしわの低減という事であれば、実践している事があります。

洗濯の時は別洗いにしソフトモードで洗ってます。(毛羽立ち防止)

脱水は、面倒ですが回ったらすぐに止めて、水分が多い状態のままハンガーにかけてます。(しわ低減)

以外と効果があると思います。

私も形状記憶が多いですが、8年使えてます。

  • 回答者:ピーポ (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度

糊付けでしょうかね。
スプレータイプが手軽ですので、糊付けしながらアイロンを掛ければ、ある程度ぱっりとしますよ。

  • 回答者:類人猿 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度

洗濯や脱水などで、洗えば洗うほど生地が傷んで下手ってしまうのは仕方がないこと。家ではワイシャツ関係は、脱水をせず、すすぎが終わって、脱水モードになる前にハンガーに干してしまいます。こうするとしわくちゃにならないし、その分生地が傷みませんので。裏返しして、ネットにいれるのがベストだと思いますが、面倒なので、脱水だけ避けているのが現状です

  • 回答者:ちこちゃん (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度

洗濯方法として裏向けにしてネットに入れ少々多めの水量で洗い、仕上げ剤(キーピングとか)を入れられるとくたびれるのは多少マシになると思います。
干し方は裏向けのまま陰干しがいいのですが、無理なら浴室乾燥ですね。

一度へたったのは蘇りませんが、長持ちさせる方法として書かせて頂きました。

  • 回答者:たつき (質問から28分後)
  • 0
この回答の満足度

http://sentaku-shiminuki.com/sentaku/aitemu-k-syatu.html

  • 回答者:おろ (質問から26分後)
  • 0
この回答の満足度

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る