すべてのカテゴリ » 料理・グルメ » 料理・レシピ » 食材・食品

質問

終了

「お好み焼きの粉」「たこ焼きの粉」など専用の粉が市販されていますが、普通の小麦粉とどこが違うのでしょうか?

  • 質問者:匿名希望
  • 質問日時:2009-02-14 23:40:57
  • 0

並び替え:

山芋等が入っているので、調理が簡単なところです。
手間も省けますね

  • 回答者:匿名希望 (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  

だしや長いもが入っていて、風味も違います。
永谷園の「やまいもおじさんのお好み焼き粉」という商品があるのですが、小麦粉で作ったのとは明らかに差があって、格段に美味しいお好み焼きができます。

  • 回答者:匿名希望 (質問から3日後)
  • 0
この回答の満足度
  

回答しているみなさんと同じです。やはり一番楽なのは調味料や山芋が入っていて水を入れて混ぜるだけのところが小麦粉から作る違いでしょう! 私は一度も使ったことがありません。 普通の小麦粉から作ったほうがおいしいですよ!添加物も入っていませんし安くて量も多く作れて経済的です。

  • 回答者:Sooda! (質問から2日後)
  • 0
この回答の満足度
  

味付けが最初からされているし山芋も配合されています。
材料とあわせて焼くだけなので楽ですよ。
ただ、割高なのが難点ですね・・・。

  • 回答者:使ってま~す♪ (質問から19時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

最初から山芋が入っているのが最大の違いですね。
手間がかからない。混ぜる

  • 回答者:sooda (質問から18時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

ダシやうまみエキス、山芋が入っていたりで
他に加える手間が省けて便利です。
ダシの分量など調整が「苦手だわ」という人の為の商品
だと思います。

  • 回答者:匿名希望 (質問から16時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

初めから,山芋などが入っているので手間が省けますね。
私は,高いので,普通の小麦粉から作ってます。

  • 回答者:匿名希望 (質問から15時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

出し汁が入っています
手軽で簡単です。

  • 回答者:匿名 (質問から13時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

お出汁が入ってる物が多いんじゃないでしょうか。
その他、えびや山芋が入ってたりと。

小麦粉からやるよりは手間は省けますが、微妙な調整ができないですね。

  • 回答者:匿名希望 (質問から11時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

出汁入りなのとネギ、エビなどが粉末になって入ってますよ。

  • 回答者:匿名希望 (質問から7時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

今まで「お好み焼きの粉」などを買っていたのですが
割高なので、家で出汁をとって小麦粉でしてみたところ
美味しかったので、それ以後小麦粉でしています。

溶くだけで良いのと、自分で出汁を入れるかの違いかな?

  • 回答者:ソースの焦げる匂い (質問から7時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

大阪人です。

お好み焼き粉、たこ焼き粉両方に共通しているのは、一度ダシで溶いた小麦粉を粉末にしたものです。
お好み焼き粉には、さらに山芋がすり込まれています。

水で溶くだけで手間が掛からないので我が家では重宝しています。

この回答の満足度
  

どうも見たら粉が細かいと思います。それと味が入っているのは確かですね

  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

山芋でんぷんが入っていたり、鰹や昆布のだしが入っていたりです。

この回答の満足度
  

出汁入っていたり、味があらかじめついている粉です。

この回答の満足度
  

ダシや山芋の粉などが入っているので、
お水で溶くだけで使えます。

大阪人ですが、
お好み焼き粉もたこやき粉も使いますよ。

  • 回答者:匿名 (質問から11分後)
  • 0
この回答の満足度
  

「お好み焼きの粉」「たこ焼きの粉」など専用の粉には、小麦粉の他にでん粉.食塩.砂糖.かつお節粉末.ベーキングパウダー.卵.山芋などの原材料が入っており、家庭でも簡単に水で溶いて作れるようにしているからです。

  • 回答者:匿名 (質問から10分後)
  • 0
この回答の満足度
  

お好み焼き粉が家にあったので原材料を見てみました。

小麦粉、
かつお粉末
山芋粉
でんぷん
昆布粉末
食塩
しいたけ粉末
重曹(膨張剤として)

でした。
色々含まれていますが、関西風のお好み焼きを作るときに入れる山芋の粉やダシなどといっしょに重曹がこんなところにまで!
ムシパンを作るときなどにもそういえばふくらし粉として使います。

風味とふんわり感を出すように調合された粉なんでしょうね。
たこ焼き粉も香りがするのでやはりダシや調味料は入っているのでしょうね。

  • 回答者:やきやき (質問から10分後)
  • 0
この回答の満足度
  

小麦粉の場合は、かつお出汁を作る必要がありますが、「お好み焼きの粉」や「たこ焼きの粉」には出汁が含まれているので、出汁を作る手間が省けます。

  • 回答者:メリケン粉 (質問から9分後)
  • 0
この回答の満足度
  

たこ焼きの粉は、出し汁入りとなっているのが多いです。
お好み焼きの粉は、出し汁+かつおぶしや山芋、天カス入りというのもありました。
元々ある程度の味付けがされているのが違いだと思います。

  • 回答者:匿名希望 (質問から8分後)
  • 0
この回答の満足度
  

塩コショウやダシが含まれている事がありますね
その分高いですが、自分で普通の小麦粉を使って、きちんと塩コショウ、ダシで味付けすればいいだけです

  • 回答者:匿名希望 (質問から8分後)
  • 0
この回答の満足度
  

山芋粉やだしが入っています。
もちろん、普通の小麦粉からもお好み焼きやたこ焼きは作ることはできますが、「お好み焼きの粉」「たこ焼きの粉」の方がより、おいしく、お店の味に知覚することができると思います。

  • 回答者:匿名希望 (質問から7分後)
  • 0
この回答の満足度
  

どちらにも味が付いている場合が多く
お好みの方には山芋がはいっていることが多いです。

  • 回答者:匿名希望 (質問から6分後)
  • 0
この回答の満足度
  

たとえばお好み焼き粉ですと山芋が入っていたり、
かつおだしなどでおいしく感じるような努力はなされています。
ときどき使いますが、少し塩気が強く感じるメーカーもあり、
一般の小麦粉を少しまぜ使っています。

  • 回答者:こなもんだいすき (質問から4分後)
  • 0
この回答の満足度
  

小麦粉からつくるのは同じですが、たこ焼きはだしが入っているので、「出し入り」ということで売られているんだと思います。

  • 回答者:たこ焼きおいしいですね (質問から3分後)
  • 0
この回答の満足度
  

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る