すべてのカテゴリ » 料理・グルメ » その他

質問

終了

現在、会社へお弁当を持っていっています。

私は2段重ねのお弁当箱を持っていっているのですが、
同僚に『おかずは大きい方(下段)に入れるんじゃないの?』と
聞かれました。
私のお弁当箱は上段の小さい方に内蓋がついていて、
汁漏れとかを考えるとおかずが上かなぁ、と考えそうしていましたが
同僚いわく
『小さい方にご飯は入れるんだよ、おかずが多い方がいいでしょ~』
との事。

みなさんはどうしていますか?
どうでもいい事かも知れませんが気になって…
使い方の決まりみたいなものがあるのでしょうか??

  • 質問者:わく
  • 質問日時:2009-02-18 19:58:54
  • 1

並び替え:

最近はみなさんそのような考えを持っているようです。
昔は、おかず1品にご飯をぎゅうぎゅうに詰めて持っていたものですが、時代が変わりましたね。

  • 回答者:匿名希望 (質問から7日後)
  • 3
この回答の満足度
  

大きいほうにおかずがあれば理想的ですが
毎日そんなに何種類も詰めるのは難しいと思います。
ですので、大きいほうがご飯でいいと思います。
雑穀米とかだとおいしそうですもんね。

  • 回答者:匿名 (質問から7日後)
  • 1
この回答の満足度
  

私は御飯を大きい方に入れてました!
それが普通だと思ってた・・・

むかしから御飯は大きい方ですねー。

  • 回答者:匿名希望 (質問から7日後)
  • 1
この回答の満足度
  

私はおかずいっぱいが好きなので、

小さい方にごはん、大きい方におかずを詰め込んでいます。

同僚の方と一緒です!!

  • 回答者:こん (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  

私の母は、下段にご飯・上段におかずを入れてくれていましたので、それが当たり前だと思っていましたが…。。。
そうでない考え方もあったんですね。

この回答の満足度
  

きっと弁当箱を作っているメーカーも、上がおかず、下がご飯という仮定でデザインしているのは間違いないと思います。
どの弁当業者も(駅弁やデパ地下の弁当)二段の弁当は下がご飯です。
重量の関係でバランスが悪いのと、弁当それぞれの特徴をまず上段に持ってくるのが普通です。
まず、ご飯を開けさせて次にメインのおかずを開けさせる戦法は未だかつてないです。
しかし、お話は個人の弁当で、と言うことなので、そのお友達が言う
「違うよ」はそれまた違う気がしますよ。
極端に言えば、おにぎりとお弁当箱に入っている上がおかず、下がデザートでもいい話なんですから。
でも、ご飯に内蓋をするのもなんか変なのに、違うよと言い切る友達は面白いですね。普通に考えて、汁漏れ防止の内蓋とみんな思うでしょ。

  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から4日後)
  • 1
この回答の満足度
  

あ~私もおかずは内蓋がついている小さい方なんだろうな、とは思っていました。
が、母はおかずをた~っぷり詰め込んでくれるので、小さい方には入りきらず、結局大きい方におかずを入れてくれていました。
私は今は家を出て母のお弁当は食べられませんが、今も父と姉のを作っているとのこと。きっと母は今でもそうしてるはず…。
自分では作ってないですけど、きっと私も母の子なので、そうなるんだろうなと思いますが。
どちらが正しいというわけではなく、ご自分の食べる量にあわせられたらいいんじゃないですか?

  • 回答者:手作り弁当欲しい (質問から20時間後)
  • 1
この回答の満足度
  

私はおかずが多い方がいいので大きい方におかずを入れていますが、
夫はご飯が多い方がいいというのでおかずは小さい方に入れています。
同じ弁当箱なので時々間違えてどちらかが上段も下段もおかず、
どちらかが上段も下段もご飯をもっていってしまうことが・・・・
お昼にお弁当を開けてご飯ばっかりだった日はブルーになります^-^;;

  • 回答者:匿名で (質問から17時間後)
  • 1
この回答の満足度
  

ちがいますよ、普通ご飯が下で、上のふた付きの方におかずですよ^^

===補足===
あ、違うって友人が違うって事です。

  • 回答者:匿名希望 (質問から17時間後)
  • 1
この回答の満足度
  

内蓋ついてるから汁漏れにいいですよね。  確かにわたしもおかず多いほうがいいけど人によってご飯がいっぱいがいい人とおかずがいっぱいがいい人いますしね。

この回答の満足度
  

内蓋がついているほうがおかずでは?
バランス的にも、
ずっしり重いごはんが下で、軽めのおかずが上のほうが安定するので、
質問者様の判断でよいと思います。

『小さい方にご飯は入れるんだよ、おかずが多い方がいいでしょ~』 の発言者のような
決めつけた意見をはく人が、数人いて、不愉快だったことを思い出してしまいました。

  • 回答者:くろ (質問から14時間後)
  • 3
この回答の満足度
  

いや.私も貴女と同じ事をしますよ。
内蓋が付いていると.おかずを入れて汁が出るのを防げますから。
どちらでもいいと思うけど.私は貴女の入れ方の方が正解かなと思ってます。
おかずは多すぎても困ります。入れる種類も増やさなければならないし.
少しだけでしたら.どちらかに片寄ってしまいそうだし。

  • 回答者:匿名希望 (質問から7時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

大きい方か小さい方かは
お弁当箱にもよると思います。

ただ、汁こぼれ防止の内ぶたがついているのなら、
そちらがおかず用ですよね。

  • 回答者:匿名 (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

私はおかずをたくさん食べたいので、おかずを多い方に、小さい方にご飯を入れています。

  • 回答者:匿名 (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

決まりはないと思いますが、おかずが多い方がいいので、小さい方にご飯を入れています。

  • 回答者:匿名希望 (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

2人の息子が、それぞれ高校時代二段重ねを使っていましたが、
長男は小食でご飯少なめでないと食べきれない子だったので、
小さいほうにご飯、次男は大食いでご飯がないととにかくダメな子
だったので、大きいほうにご飯でした。
同じメーカーの物を使っていたので、内蓋のある方がご飯入れだった
長男、おかず入れだった次男ということになります。

確かに内蓋のある方におかずを入れたほうが、汁が垂れなくて
合理的ですよね。長男の方が汁垂れが少なかったことに?
今は二人とも高校を卒業して、次男が最後に使っていたものを夫が
使っていますが、内蓋のある小さいほうにおかず、ない大きいほうに
ご飯となっていますが、夫は次男ほどご飯を食べないので、ご飯の
横に胡麻和えやお漬物などをちょっと入れて、ご飯を減らしています。

  • 回答者:匿名希望 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

私はおにぎりとおかずを持っていっているのですが、以前お弁当を持っていっていた際は、大きいほうにご飯をいれてました。
そのほうが、お米が沢山たべれて、おなかいっぱいになるし・・そんなりゆうでした。

  • 回答者:つき (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

もし、質問の内容にきまりがあるとすれば、とんでもない話です。
どっちに入れるかは私と妻の力関係で決まります。
我が家は只今節約中であり、おかずは少ないので小さい箱、ごはんは大きい箱です。
昨年の夏までは逆だったのに、残業オールカットになっておかずが少なくなってしもうた。無念じゃ。

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

私の弁当箱は、上段の方が大きいサイズになっていて、仕切りがついているので、おかずを入れています。それで、結果的に下段の小さいほうにごはんを入れています。(上段も下段も内蓋はついています。)
でも、特に決まりはないのかなあと思います。

  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

決まりは無いと思います。
私は小さい方にご飯を入れて大きいほうにおかずを入れてます。

  • 回答者:とくめ (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

決まりは無いです。下の段にご飯、上の段におかずを入れていました。

  • 回答者:匿名希望 (質問から59分後)
  • 0
この回答の満足度
  

決まりはないと思いますが、下に御飯、上におかずです。

おかずは大きくなくても良いですね。

  • 回答者:ロック (質問から54分後)
  • 0
この回答の満足度
  

個人的には、下の大きい方にご飯で、上の小さい方におかずを入れますが、自分は質問者さんの使い方で良いと思うのですが、人間は十人十色で、この場合入れ方に好みが別れますからね。 
人によって、それぞれなのでしょう。
気にしないで、好みの入れ方をすれば良いと思いますよ。

  • 回答者:匿名 (質問から49分後)
  • 0
この回答の満足度
  

私は下に御飯、上におかずです。
なので、おかずのほうが小さいですね。
小さいほうに内蓋がついてるので、おかずをいれるものだと思ってました

  • 回答者:匿名希望 (質問から49分後)
  • 0
この回答の満足度
  

私も弁当箱には大きいほうにご飯を、小さいほうにおかずを
入れています。
わくさんの弁当箱は小さいほうに内蓋がついているのなら
今まで通りそちらにおかずを入れたほうが汁漏れがなくて
いいと思います。

  • 回答者:匿名希望 (質問から49分後)
  • 0
この回答の満足度
  

私はおかずがたくさんあるほうが好きなのでおかずを大きい方にいれます。
どちらでも好みでいいと思います。

  • 回答者:匿名希望 (質問から45分後)
  • 0
この回答の満足度
  

あたしもまわりでも
ふつうは大きい方にはおかずをいれますね。

でも、お米大好きなあたしは
大きい方にごはんをいれます。

そのほうがおなかいっぱいになるし(笑)

  • 回答者:まるこ (質問から41分後)
  • 1
この回答の満足度
  

2段なら同じ使い方をします。
下がご飯です。

普通はわくさんの使い方が正しいと思うのですが。

  • 回答者:匿名希望 (質問から33分後)
  • 0
この回答の満足度
  

私はアルミ製の大きな弁当箱です。
昔は、プラスチックのもので、両端でパチッって留められるものでしたが
余りにも簡単に壊れるので、同じタイプのものでのアルミ製です。
かれこれ、10年は使ってます!
おかず/ご飯は同じ面に、間の仕切り板の位置が何処かで、それぞれの量が決まります。
普通はご飯の方が多いです。。
でも、少しメタボを気にすると、半々くらいにって思いますが、ボッチの位置は、
7:3
位の場所ですね、、、
私のは、サラリーマン用じゃなくて、労働者(言い方が見つからなかった)用かな??
一杯に入れると、少し多いって思うから・・・

  • 回答者:鈴鹿の風 (質問から29分後)
  • 0
この回答の満足度
  

自由に使っていいと思いますが、大きい方にご飯で小さい方におかずだと思います。
二段重ねのお弁当箱の場合は、下段がご飯、上段がおかずにしますね。
女性はおかずが多い方が好きということで、逆に入れる人も多いようですね。

  • 回答者:お弁当箱 (質問から20分後)
  • 0
この回答の満足度
  

普通は内蓋がある方がおかずという考え方ですよね。
おかずは多い方が理想的ですが、逆に品数が多いと作るのも大変だし
ご飯が好きな人はご飯多めの方が嬉しいだろうし、人それぞれですよねー。

私も買ったお弁当箱が2段だったら、内蓋の方におかずを入れると思います。

  • 回答者:匿名 (質問から20分後)
  • 0
この回答の満足度
  

どちらに、という決まりはないと思いますが、
わくさんがおっしゃるように重さのあるご飯を下に、
汁物などがあるおかずは蓋がある上段というのが
一般的だと思います。

お弁当作りのレシピが載っている本を見ても、
2段重ねのお弁当箱の場合は、下にご飯を入れているようです。

  • 回答者:匿名希望 (質問から12分後)
  • 1
この回答の満足度
  

僕も下の大きい方にご飯だと思うのですが…。
まー人それぞれなのでしょう。

  • 回答者:ご飯は下 (質問から4分後)
  • 0
この回答の満足度
  

好みでどちらでも良いと思いますが
ふたのある方がご飯では?わくさんの使い方が正しいかと。
自分はご飯が多いほうがいいですね。

  • 回答者:匿名希望 (質問から4分後)
  • 0
この回答の満足度
  

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る