すべてのカテゴリ » 知識・教養・学問 » 知識・学問 » 社会・労働

質問

終了

賞味期限と消費期限の違い? 誰か教えてください

  • 質問者:たんなる消費者
  • 質問日時:2009-03-01 15:12:03
  • 0

消費期限
定められた方法により保存した場合、腐敗、変敗その他の品質の
劣化に伴い安全性を欠くおそれがないと認められる期限を示す年月日。
製造日を含めて概ね5日以内で品質が急速に劣化する食品
「年月日」で表示。(弁当、惣菜は年月日に加えて時間まで表示することが望ましい)
弁当、サンドイッチ、惣菜、生菓子類、食肉、生麺類、生カキ等
必ず期限内に消費する必要があります。

賞味期限
定められた方法により保存した場合、期待される全ての品質の
保持が十分に可能であると認められる期限を示す年月日。
ただし、当該期限を超えた場合でも、これらの品質が
保持されていることがあるものとする。
製造日を含めて概ね5日を超え、品質が比較的劣化しにくい食品
3ケ月を超えるものにつては「年月」で、それ以外のものは「年月日」で表示。
牛乳、乳製品、ハム、ソーセージ、冷凍食品、即席めん類、清涼飲料水等
期限を過ぎても直ちに「食べられなくなる」ということではありません。
およその目安として下さい。

こちらからの引用です。
http://www.city.hiroshima.jp/www/contents/0000000000000/1110883670858/index.html

  • 回答者:匿名希望 (質問から38分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

賞味期限は味を保障する期間。
たとえば風味とか食感とか。なので少し過ぎても食べられないことはないです。

消費期限は食べる期間を保障するもの。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

賞味期限は期限内に美味しく食べることができる期間で
消費期限はその期限内に食べることが目安の期間です。

  • 回答者:匿名 (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

賞味期限は味を保証する期限。
ナマモノや惣菜など日持ちのしない傷みやすい食品に使用する。

消費期限は食品の安全を保証する期限。
缶詰や真空パックなど長期保存をする食品に使用する。

  • 回答者:加工食品 (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

賞味期限は美味しく食べられる期限です。
だいたいメーカーは短めに設定しているので1ヶ月ぐらい過ぎていても食べられます。

消費期限はその日までに食べなければいけない期限。
生もの以外は3日位過ぎていても大丈夫です。
私はスーパーでその日が消費期限で半額になったパンをよく買って翌日以降に食べてます。
もちろん生クリーム等が入ってるのは避けますけれど。
お肉なんかも色や臭いに異常がなければよく加熱してから食べれば平気です。
期限が過ぎた翌日に慌てて使うこともよくあります。
ただし胃腸の弱い人は避けた方がいいかもしれません。

  • 回答者:匿名です (質問から1日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

賞味=おいしく食べられる期限
消費=この日までに食べきってくださいの期限

です。
賞味期限は安全などを考慮して生産している側が設けた期限より3ヶ月ほど短く設定されているそうです。
ですので期限が過ぎても3ヶ月は食べれるそうですよー^^

消費期限は読んで字の如く期限内に消費しなければなりませんから過ぎたものは食べない方がよいとされています。
でも私はあまり気にしないほうなので、3,4日なら食べちゃいます(^^;ゞ

  • 回答者:つつみ (質問から8時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

消費期限は主に肉類の加工品。スーパーの鮮魚品等の生もの系
賞味期限は加工はされているけど日持ちのする商品。
一説では、消費期限は厚生省の管轄、賞味期限は、文部科学省(科学側)での違いもあるようで。

  • 回答者:正系 (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

「賞味期限」とは、おいしく食べれる期限という意味です。それで、少々その期限を過ぎても何ら問題ないので食べても大丈夫です。

「消費期限」とは、その期限までに食べた方がよいとする期限で、店ではその日以降は売れないということになります。 その日までに消費しなさいという日付と思ってください。

  • 回答者:男はつらいよ。 (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

消費期限とは 法律(JAS法)で定められた(食する期限)で、期限を越えて販売してはいけない期限です。
 スーパーなどは前日・当日期限に製品を半額まで割り引きます。
 コンビには 1~2時間前に手撤します(安売りしません)
賞味期限はメーカー推奨の美味しい期限です。
 個人的には 納豆は 期限過ぎが好きです。

  • 回答者:デンと (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

食べることができる期限が賞味期限、料理に使わないといけないのが消費期限。消費期限までに加熱調理すれば、賞味するまでに何日間か経っても大丈夫。

  • 回答者:ゴーゴー大塚明 (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

賞味期限・・・美味しく食べれる期限
消費期限・・・期限までに食べないとまずくなる
賞味期限の製品は「少し」期限が過ぎてもまだ食べられることが多い
缶詰などは「いい例」では
消費期限はの製品は「熱」を加えて食べたほうが無難でしょう

  • 回答者:きげ (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

賞味期限は味が落ちる前の期限、
消費期限はいたむまでの期限、
かと勝手に捉えてます。。

  • 回答者:春が好き。 (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

賞味はその日までおいしく食べれるで消費はその日まで食べてくださいだったとおもいます

この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

賞味期限   おいしく食べられる期限でメーカーが決められる
         ですから少し切れていてもあまり気にしてません。お菓子など

消費期限   その期限までに食べないと傷みやすい商品
         牛乳や生ものが多いですね。こちらは気にしてチェックしてます。

  • 回答者:マリリン (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

賞味期限・・・美味しく食べれる期限
消費期限・・・期限までに食べるようにという意味

  • 回答者:くま太郎 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

賞味期限
美味しく食べれる期限です。

消費期限
その日を過ぎるまでに消費しなければいけない期限です

  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

賞味期限

期限切れでも、客が承知していれば店で売れる。

英国で、格安で販売している所が盛況だそうです。




消費期限

店での販売ができない。

この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

農林水産省のHPによると

賞味期限
おいしく食べることができる期限です。
この期限を過ぎても、すぐ食べられないということではありません。
消費期限
期限を過ぎたら食べない方が良いです。

ということらしいです。

http://www.maff.go.jp/j/jas/hyoji/kigen.html

  • 回答者:匿名希望 (質問から15分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

賞味期限は、お菓子やインスタント食品など、比較的保存がきく食品に設けられた期間の事です。
賞味期限についてはその日を過ぎたからと言ってすぐに味が変わるとかそういったことはありません。

一方、消費期限は、牛乳やパン、卵など、品質の劣化が早いものに設けられた期間の事です。
きちんと保存されていれば、少し消費期限を過ぎたものでも食べる事は可能ですが、卵などは生食しない方がいいと言われていますね。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

賞味期限:美味しく食べるにはこの期限までに食べ(使い)ましょう。

消費期限:この期限までに食べ(使っ)ちゃいましょう。


また、これらは、未開封状態のものによります。
開封後は、保存状態を確認し、期限に余裕にあってもできるだけ早く使いきります。

  • 回答者:とくさん (質問から9分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

賞味期限は、おいしく食べれる期間
消費期限は、その時期までに消費しないと劣化が激しいという期限

なので、お弁当は、消費期限という言葉を使っています。
お菓子とかは、メーカーが賞味期限を表記しています。

以上です。

  • 回答者:スーパー店長 (質問から8分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

賞味期限は「その日まではおいしく食べられる」という意味で、消費期限は「必ずその日までに食べて下さい、使い切って下さい」という意味です。
消費期限のほうが品質保証に絡むから厳しい表示です。

  • 回答者:sooda (質問から7分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

正味期限は「その日まではおいしく食べられる」という意味。その期限を過ぎても食べて問題はないが、味は保証出来ないという事です。
消費期限は「必ずその日までに食べて下さい、使い切って下さい」という意味。それ以降だと中身が傷んだりして食べると危険かも、という事です。

  • 回答者:joker (質問から6分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

賞味期限
おいしく食べることができる期限です。
この期限を過ぎても、すぐ食べられないということではありません。
消費期限
期限を過ぎたら食べない方が良いです。

農林水産省HPより

http://www.maff.go.jp/j/jas/hyoji/kigen.html

  • 回答者:この (質問から5分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

簡単に説明しますと、
賞味期限・・・風味とも、おいしく食べれる期限、これ以上だとおいしくなくなります。
消費期限・・・その食べ物自体の消費できる期限、即ちこれを過ぎると腐っていきます。

  • 回答者:ワン (質問から4分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

賞味期限はおいしく食べられる期限で、消費期限は食べ物の質が悪くなる期限です

  • 回答者:あや (質問から3分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る