すべてのカテゴリ » 料理・グルメ » 料理・レシピ » 食材・食品

質問

終了

最近、機会があって初めて無洗米を購入しました。
添え書きに「軽くすすいでから」とあったので
指示通りにしてみたら、予想とは違って水が白濁しました。
なんか、普通に精米した物を研いだ時とあまり違わないような
感じがしないでもないのですが、
無洗米ってこんなものなのでしょうか。

  • 質問者:andy19
  • 質問日時:2009-04-07 08:56:03
  • 0

回答してくれたみんなへのお礼

参考になりました。

並び替え:

無洗米でも白い研ぎ汁はでます。
それが通常です。

軽くゆすいで、普通に炊いています。

  • 回答者:なあ (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  

私は米は信頼できる生協で買っています。無洗米は一回洗ったでけで水が透き通ります。

この回答の満足度
  

そんなもんだと思います。

ちなみに我が家ではすすがずそのまま炊飯器にお米とお水をジャーっといれて炊いちゃってます。

  • 回答者:ハイジ (質問から2日後)
  • 0
この回答の満足度
  

うちは玄米を購入して、精米機で自家精米して食べています。
無洗米コースというのがあってやはり質問者さんの言っているような状態です。

  • 回答者:通りすがりのお母さん (質問から15時間後)
  • 1
この回答の満足度
  

少しはにごってます。
1,2回水を替えてからその状態で炊いています。

  • 回答者:匿名希望 (質問から8時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

1回目はそんな感じですが2回目洗ってもそんなに白く濁りませんよ。
洗うお米は3回くらいは軽く白くなってますが..無洗米は2回目はそんなに濁らないです。
私は2回は軽くすすいでいます

  • 回答者:匿名希望 (質問から7時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

ヌカは取り除かれれてるはずなので、埃やごみを洗い流す程度でよいと思います。
洗いすぎるとうま味成分が溶け出してしまうらしいので、白く濁ったものはお米のでんぷん質で、問題ないと思います。

  • 回答者:ご飯好き (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

普通のお米の時には、最初水を入れたとき
薄茶色の糠が浮いてましたが、無洗米では
それがありませんでした。

お米の粉が付いているので、軽くすすいだ時に
その粉で、白くなるのようです。

無洗米は、軽くすすぐだけなので水の使用量が
減らせるのでいいかなと思ってます。

  • 回答者:匿ちゃん (質問から4時間後)
  • 1
この回答の満足度
  

そんなもんです。
軽くすすいでからというのは研ぐわけじゃなく、汚れていることなんてないけど念のため程度のことです。

  • 回答者:● (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

無洗米は、
洗う必要がない程度に表面を研磨してあるので、
その研磨した米の粉が残っているのです。
なので、ざるなどにとって流水を当てると、
白濁液は出ますが、
臭いの元とかになる成分(糠)は、
ほとんど残っていないと思います。

炊飯器で炊くときに、
必要以上にねばねばが出るのを防ぐために、
軽くすすいでという注意書きがあると思います。

この回答の満足度
  

我が家も無洗米ですが、すすぎません。

ですが美味しく炊けてますよ。
もし、どうしてもすすがないと気がすまない(いやだ)ならボウルに水を張ったところへ無洗米をいれて軽くすすいでからにしてはいかがでしょうか。

普通米もこうしてやると余分なでんぷん質がでないためつやつやでお米がたって炊きあがるとテレビでいってました。

いまは精米の技術がいいので昔みたいに研ぐやり方ですと、お米が壊れてしまうそうです。
※かならずお水で行ってください。
お湯だとでんぷん質が逃げてしまってまずくなります。

  • 回答者:米子 (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度
  

ぬかが少ないだけですので、そんなものです。

  • 回答者:匿名希望 (質問から48分後)
  • 0
この回答の満足度
  

そんなものです。白く濁ったのは糠ではありませんので
本当に軽くで十分です。すすぎすぎると美味しさまで逃げてしまいます。

  • 回答者:匿名 (質問から46分後)
  • 0
この回答の満足度
  

白く濁るのは米自体の「でんぷん質」が溶け出すからです

ただし無洗米は「糠」は取り除かれているはずですから
品質は問題ないと思います

  • 回答者:匿名希望 (質問から27分後)
  • 0
この回答の満足度
  

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る