すべてのカテゴリ » 料理・グルメ » 料理・レシピ » 食材・食品

質問

終了

無洗米ではない、普通のお米を洗わずに炊いた場合、どのような問題があるのでしょうか?
洗ったほうがいいということはわかるのですが、具体的に何が問題なのかわかりません。
ご存知の方、教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 質問者:匿名希望
  • 質問日時:2009-11-07 18:18:54
  • 5

並び替え:

ちなみに洗っているわけではなく研いでいます。
研がないと米の周りを覆っている油(糖のことです)が残ったままですので、炊きたてならまだ許せますが弁当するにはきついですね。(これは炊飯器の機密性とは関係ありません)

何で弁当にきついかというと、糖が残ったまま暫く置いておくと表面が酸化してきますので(見た目に黄色っぽくなる)べたべたになり、ちょっと臭いもいやな感じになってきますので、その場で食べないのなら研いでから食べた方がおいしいです。

今の炊飯器は油分を分解してくれるのでしょうか?(炊飯器の中の油分はどこへ行くのでしょうか?)
ちなみにどこのメーカーでしょうか?(出来れば機種名を教えてください。)
機密性はどう関係するのでしょうか?
すみませんが家電メーカーの方教えてください。

  • 回答者:匿名 (質問から7日後)
  • 11
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

面倒くさいので洗ってませんよ。
限界を生きてる大衆にはなんの問題もなし。

  • 回答者:g (質問から7日後)
  • 10
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

基準があってそれ以下の農薬が収穫前後には使われています。
精米後は本来なら農薬の散布は無いはずですが行われていることもよく後で発覚してますよね。
いずれにしろ、農薬は付着しているので絶対によく洗うことをお勧めしたいです。

あと、米は「洗う」ではなく「研ぐ」のです。

まず、農薬や目に見えない虫やその卵、死骸を水だけで米にしみこんで際付着しないようにすばやく洗って水は流してしまいます。
これを数回繰り返して水が透明度を増してきたら
水を流した状態で手でガッガッという感じで米とぎボールで押し付けるようにして研いでいきます。
何度か途中で水を入れて洗い流しては繰り返し
水が濁らなくなったら最後に水を分量だけ張ってしばらくそのままつけておいて火をつけます。

米を研ぐ意味は、ごはんをおいしくするために大事なことです。

研ぐことによって、米が潰れてべチョッとなるとか言われるのですが
それは格安の米で
カサ増しおために白く濁った色のクズが(古々米)まぜられている商品のことで、
その古い古い米のクズがつぶれてしまい、べチョッとするので
ごく普通の米ならそういうことはありません。

研ぐとなぜ米がおいしくなるかは、
コシヒカリのような上等でコシとツヤがある米には表面に皮膜のような状態ができやすくそれがコシになり張りができるのです。
ごく普通の安めの米にはそれが無いのですが
研いでくと、米の表面に膜ができて、中に水分が閉じ込められながら炊き上がるので
安いお米でも古々米の混入の無いものであれば、その膜ができることでコシヒカリやアキタコマチ、ササニシキのような味わいに負けないおいしいごはんに炊き上がるという具合です。

これは、実際に調理学校へ通っていたころに実験して確認しました。

===補足===
あと、ライサーや米が入っていた袋に薄茶色の粉が残っていますが、ほとんどあれは糠です。
研ぐことで、米に残っていた糠を取り除き炊いたごはんは、米本来の香りも出てきます。

また、よく研いで糠を取り除いた米ほど、ごはんは腐れにくく
研がないものほど腐りやすくなります。
これも調理師学校時代に実験もして習いました。
特に、夏場などの弁当は怖いです。
研がない米で炊いたごはんは腐りやすく食中毒の原因になることがありますが、気づかず食べていてなぜかおなかを壊しているという事もよくあるんですよ。

  • 回答者:クック (質問から7日後)
  • 6
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

においが悪いことと、

味も普通にといだものより、

悪いです。


食べれないことはないです。

  • 回答者:SOS (質問から6日後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

ヌカ臭さがちょっとだけ気になります。
むかしより精米の技術が上がっていますので、さらっと洗う程度でも問題ないと思います。

  • 回答者:私は気にならないです (質問から3日後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

虫がわいたり、ゴミが混ざっている場合、研がずに洗うとそれらを食べてしまう場合があります。
虫については炊いたことにより健康被害はでません。
入っているゴミが小石だった場合は、噛んでしまうと歯が欠けたりする危険性があります。

それ以外の普通の精米であれば特に問題なく食べられますよ。

臭いに敏感な人なら、少し糠臭く感じるかも知れませんが、
精米したお米ですから実際そんなに気になりません。

気にならない、と言うのは私の感想です。

  • 回答者:秋空 (質問から2日後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

ヌカ臭くて食べれません。

  • 回答者:匿名希望 (質問から1日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

精米の精度が高いので精米したてならおいしい。
精米技術が良くない頃の米はよく研がないと糠が流せなかったけど、
最近は軽く洗うだけで落ちます。米は「研ぐ」から「洗う」に変わりましたね。

無洗米も普通の米も日時がたつと米の表面の油が酸化して糠臭くなります。
精米したての米糠は炊き立てのご飯のような香りがします。
米糠に含まれるガンマオリザノールの精油香です。
時間がたつと普通に糠の匂いになります。

ガンマオリザノールは、更年期に伴う諸症状に効果的です。

  • 回答者:トクメイ (質問から16時間後)
  • 2
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

嫁さんが留守の時にやったことはあります。
すこしぬか臭いのがありましたが、気にしなければ十分に食べられます。
無神経なのかもしれませんが、大丈夫です。

  • 回答者:おでんの季節 (質問から9時間後)
  • 2
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

普通にスーパーなどで売っている米なら、食べることは問題ないですが、
ただ、ヌカ臭くなる事は覚悟した方がいいと思います。

  • 回答者:匿名希望 (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

我が家はばーちゃん達が作ったお米を30キロごとに精米してきて食べてるのですが特に気にならないです。
臭くもないし、炊きあがりも普通で美味しいです。

お米にもよるのかもしれませんね。

  • 回答者:とくめい (質問から4時間後)
  • 3
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

ぬかの味がするとかまずくなるとか
皆さん言われてますが

市販のお米なら
別にとがなくても
私は問題なく食べられます。

  • 回答者:匿名 (質問から3時間後)
  • 3
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

農家から買ってるとか、自家精米なら精米が甘いと思うので、砥いだ方が美味しいのかも知れませんが、市販されてるお米は過剰な程の精米をしてるので、大して変わりません。
今年の新米(H21年産)なら、全くと言って良い程です。気付く人は少ないんじゃないかな?
(古米なら糠が酸化して解るのかも知れませんが、実験した事はありません)

お米を砥ぐのは、そのままでは糠臭いのと、異物(虫や石)を取り除く意味があったからです。
我が家は、無洗米は精米し過ぎで粒が小さくびちゃびちゃした印象で好みでは無い為、普通の砥ぐお米を買っています。
食べる時は、急いでたり、手を濡らしたくない等の理由で砥がずに炊く日もあります。
「今日のご飯はどう?」と試しに聞いてみますがいつもと一緒の反応です。
私も解らない。割と鼻が利く方ですが、炊きたての香りも違いは無いと思います。

では何故砥いでいるのか?と言えば、習慣だからでしょうか。基本は2回流してます。
食べ比べてみれば解るんじゃないかな?と思いますよ^^

  • 回答者:無問題無洗米 (質問から3時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

かなり前になりますが、米不足の時に外国米とのブレンド米を研がずにゆすいだだけで炊いたら、異常にまずかったです。

国産米にしても、研がずにそれだけを食べている分には気づかなかったのですが、食べ比べると違う気がします。

  • 回答者:風来坊 (質問から3時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

ちょっと糠くさくなりますが、気にしなければそのまま食べられます。

  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

まずいです

玄米なら食べれますけどね

  • 回答者: 匿名 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

舌に敏感な人や、臭いに敏感な人は、不味く感じたり臭く感じたりしますがそれほど極端には変わらないと思います。
今の精米技術は昔と比べて良くなっていますので、米同士をこすりあわせて研ぎ洗いしなくても簡単に洗い流すだけでも、それほどの差がなく気になることはありません。

  • 回答者:徳明 (質問から2時間後)
  • 5
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

アクが多く出るだけです。
食べる上でのもんだいはないですよ。

  • 回答者:匿名 (質問から57分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

殆んど問題ありません。今のコメは精米直後を売ってますから、糠臭いなんてありません。皆さんは推定で回答してますね!

この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

問題なのは「味」でしょうね、おいしくありません。

  • 回答者:匿名 (質問から52分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

米ぬか(のカス)で汚れていますから、おいしくありません。
洗っている時に、白くにごるのは、このぬかのカスです。
洗って食べなくても、命に別状はないと思いますが、おいしくないのでおすすめしません。
余談ですが、無洗米でも多少すすいだほうがよいです。

  • 回答者:匿名 (質問から36分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

不味くなるだけです。
米を洗うと白くにごりますよね。
あの粉がついていると美味しくならないと思います。
別に水洗いしなくても、
米をこすり合わせて粉を取るだけでも十分ですが、
水洗いのほうが楽です。

一度試してみればわかります。
不味いですょ。

  • 回答者:フンころ虫 (質問から10分後)
  • 2
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

ぬか臭くて食べれないと思います。

無洗米はぬかをきれいに取り除いてくれるので
洗わなくもいいですがそれ以外は無理だと思います。

クリーン精米と言って一回さっと洗えばいいものもありますね。

  • 回答者:みかん (質問から4分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

味が落ちる、たまにゴミが入っているだけです。

  • 回答者:匿名 (質問から3分後)
  • 0
この回答の満足度
  
やや参考になりました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る