私は早く寝るので、朝日が昇る前に起きます。AM1~4時の間です。
時々遅く寝ると、既に朝日が出ていて寝坊した気分になってしまいます。
起床→PC電源入れて→白湯を飲みながら→録画のTVをチェックしつつネットして→食事の支度して→帰宅したオットと一緒に食事→(オットが寝たら)自宅で仕事→(オットが起きて)食事するなら支度→寝る
オットは、交代勤務なのでその時期によって生活時間が違います。
合わせていたらこちらの体調が悪くなったので、今ではこの生活で落ち着いています。1日に1度、一緒の食事ができるのが目標です。
夫婦で生活時間帯や勤務時間が似ているなら、食事の時間が合うし光熱費的にも経済的ですよね。
それ以外にもお子さんの有無や年齢、朝型か夜型のタイプ、定年後などでも違うので、夫が早起き、妻が遅起き?でもその夫婦のルールなら良いと思います。
お洗濯・食事の支度・お掃除などの基本家事全般、どうしても妻の比率が高まるので、少しずつ擂り合わせつつ、頑張り過ぎない程度でいいんじゃないかなと。
今の起床時間で問題があるんですか?
因みに。
ジャガー横田夫妻は仕事の時間帯が夫婦で違うので、夜型の妻が朝型の夫の為に朝ご飯の用意だけして寝てました。夫は一人で起きて食べてましたし、子育てを手伝って貰っているお姉さん一家も含めてうまく生活されてました。
- 回答者:的外れだったかな? (質問から1日後)
-
0