すべてのカテゴリ » 趣味・エンターテイメント » 園芸・ガーデニング

質問

終了

ベランダやプランターで育てている野菜・ハーブは何ですか?
既に収穫が始まっているモノがあれば、それも教えて下さい。

ウチでは、
苗から>ミニトマト・茄子・胡瓜
種から>オクラ・胡瓜・ゴーヤ・二十日大根・バジル・黒枝豆・ミックスレタス
収穫はじまり>大葉
去年の土を放置してたら、こぼれ種から沢山なってます。
苗が沢山できたので、こそっと近くの空き地に植えてくるつもりです。^^

===補足===
追加しました♪
種から>
二十日大根(白)・トウモロコシ・栗かぼちゃ・茄子・九条ネギ・にら・ロケット・
つるなしいんげん
根から>みょうが
苗(再生)>三つ葉

  • 質問者:花ゲリラ
  • 質問日時:2009-06-09 06:48:14
  • 0

回答してくれたみんなへのお礼

ベランダやプランターは畑に比べて土の量が少なく日当たりもイマイチで、植物にとっての条件が良くありません。
反面、家の側なので水遣り・観察・収穫など人間にとっての条件は抜群です。
こじんまりしてるが故に台風の時に保護しやすかったりとか。
参考になるベランダ菜園&プランター菜園のブログも沢山あるので、いろんな野菜&ハーブの収穫を目指しましょう^^

私の家は農家並びに種から有機農法で育てた苗を直売所
(家と他2箇所に卸してます)で売っており、色々な野菜があります。
我が家でも植えています。
大抵は畑に植えますが収穫してすぐ使うようなものは苗を
鉢やプランターにもいくらか植えます。
今年はバジルとパセリの他、菜っ葉類をいくつか。
コンパニオンプランツなんかも利用しますよ。

ベランダ菜園、ブームですねえ。
私の妹も帰省した時に中玉トマトやバジルなどの苗を持って帰りました。

個人的にベランダ菜園にあまり向かないと思う作物を。

・モロヘイヤ
発芽率が悪い上に小さな芽も枯れたり折れたりし易く育てるのは大変です。
大きくなると別の種類かと思うほど丈夫になるので
ある程度成長した苗を植えた方がいいです。

・ズッキーニ
葉が放射状に広がるので一株辺りの必要面積がかなり大きいです。
1m四方くらい必要かな?



余談ですが・・・。お役に立つと良いと思い2つほど情報を。

・バジル

日本ではハーブ扱いされますがイタリアでは普通の野菜です。
サラダに入れても美味しく食べられます。
みじん切りにしたり乾燥させてバジリコにするなりして
鶏のから揚げの衣に混ぜると美味しいです。

・トマト類の実を美味しくする方法

「甘やかさないこと」「無駄なものは取る」のが原則です。
水や肥料は最低限だけ使います。
水のやり過ぎは根の発達を阻害する他、実自体も水っぽくなります。
(鉢の底から流れるくらい水をやったら完全に水枯れするまで放置、
 水枯れ後にまた水をやるような感じです)
肥料が多いと収穫量は増えますが一つ一つの味は落ちます。

葉っぱの付け根や花芽の先から出てくる脇芽は全て取り除きます。
(何度でも生えてきますが・・・。ちなみに取った脇芽は挿し木も可能です)
で、実が赤くなったらその下の葉は全部切り落とし
実に栄養が行き渡るようにします。
うちではあまりやりませんが、花芽についた実を6~8個だけ残して
それ以上は切り捨てる方法もあるようです。

こうやって育てたトマトは甘みもあり、味が濃くて美味しいですよ。
お役に立てば幸いです・・・。

===補足===
ベスト回答ありがとうございます。
今日も挿し木トマトの植え付けと脇芽切りをやりました。
違う場所から取ったトマトを試食しましたがまだ完熟は少ないですね・・・。
完熟してるのは美味しかったですが。

ちょっと前回書き忘れましたが、トマトについて補足します。

追肥→適度ならやっても構いません。元肥は最低限にします。
下の方の脇芽と葉→実がついたら色づくのを待たずに取っても構いません。
             この部分の脇芽は大きくなり易いのと、実を早く熟させるためです。
             他の部分も上の実が赤くなり始めたら取ります。
奇形の実→実の形が明らかにおかしい(くびれているなど)場合は捨てましょう。
       育てば食べられる場合もありますが、なぜか鳥や虫の食害を受け易いです。
収穫は急がず→収穫は実が完全に赤くなって少したってから行います。
          少しでも緑色部分が残っている場合、完熟していません。

それとバジルはピザに使う場合バジリコにせず葉をそのまま使うのもいいです。
イタリアではそちらが主流です。特にピッツァ・マルゲリータは
トマトの赤・モッツァレラチーズの白・バジルの緑の三色を揃えて
イタリア国旗と同じ色にするのが本場風です。

コンパニオンプランツは長くなるので例示はしませんが、
基本的にネギ類は病気予防・マメ科植物は育成促進・キク科植物は害虫忌避の
効果があります。ハーブ類は種類によって効果が違います。

また長くなりました・・・。皆様のお役にたてれば嬉しいです。

  • 回答者:苗屋の作業員兼店員 (質問から7日後)
  • 3
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

プロの方からのコメントありがたいです♪
トマトは、永田農法(日向土と液肥)やってます~。
収穫量は少ないけど濃くて重くて本当に美味しいです。水に沈みますもんね。
今年は2株あるので、水耕栽培と比較実験する予定です^^

並び替え:

バジルとオクラを育てています、バジルはすごく生えてくるので使うのが大変です

  • 回答者:もえ (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

今年バジルに初挑戦します。(種は古くて失敗したので)苗をゲットしました。
水耕栽培+摘心で山盛り作ってバジルソース三昧したいです^^
パスタとピザが大好き♪

ミニトマトです。

きれいな色がつき、

おいしいです。


今度はハーブに挑戦したいと思っています。

  • 回答者:めえール (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ミニトマトは、葉っぱの緑に映えた赤や黄色が目にも美味しいですよね^^
ミニトマトに合うハーブ(コンパニオンプランツ)で有名なのは「バジル」ですが、他にも「ニラ(トマト萎凋病の軽減)」や「落花生(生育促進と病害虫防除)」もあります。
って、ハーブじゃなくなってますね。汗

ミニトマトときゅうりです。

エアコンの室外機が2台に
洗濯干しのスペースを確保しなければならないので、
多くは栽培できません。

  • 回答者:匿名希望 (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

洗濯干しのスペース確保は悩ましい問題ですよね。
やむを得ず、洗濯物は夜~午前で、日中は植物優先にしちゃっています^^

トマトをプランターで育てています、実が大きくとても美味しく育ちました

  • 回答者:vv (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

もう収穫が始まってるんですね。
プランターをトウモロコシに譲ったので、今年のトマトは水耕栽培に初挑戦です♪

プチトマト
なす
きゅうり
おくら
ゴーヤ
ラディッシュ
しそ
三つ葉
コリアンダー
水菜
です。
狭いベランダですが、細々とプランターで育てています。
いずれも種からなので成長が遅く。。。
収穫できるのか毎日心配で心配でなりません。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

狭いベランダでプランターで、種からなトコも同じですね。^^
なかなか発芽しなかったり(ナス・南瓜)、発芽率が低かったり(おくら・ゴーヤ・黒枝豆)
嫌光性と好光性とを逆に種の袋に書き込んで失敗とか、まあ楽しんでやってます。
順調に育ってたレタスが虫にやられたり、隣の猫が種播きした土を掘ってたりとかね(・ ・;
プロでは無いので、それも食卓の笑い話「本当は食卓にレタスがあった筈」とか言いながら。
上手くいったらラッキーなんですよ♪

わが家は、社宅なので、ベランダで、細々とプランターガーデニングをしています。
今は、ピンポン玉サイズのトマトを苗から育てています。
あとネギを育てています。
秋から冬場だと、大根葉や小松菜などの葉物が多いです。
あと、年中、カイワレを育てています。
鉢植えの花とかもあるし、日当たりが、あまり良くないので、多くは、育てていません。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

日当たりと育てたい植物との兼ね合いはホント難しいです。
そうそう、カイワレも人気で種が売り切れでした。
部屋の中で出来るのが魅力ですもん^^

苗から>ローズマリー、オレガノ、セージ、キャットミント、ニラ、タイム
種から>レモンバーム、カモミール、ナス、ミニトマト、大きいトマト、パプリカ、スイスチャード、エンサイ
収穫はじまり>バジル、ハーブ類各種、そろそろミニトマト、キンレンカ
こんなところです。
収獲終了は、タマネギ、ルッコラ、アスパラガスです。

===補足===
そうですね。
3月上旬には種をまいて、発泡スチロールの箱に入れてビニールで覆って寒さ対策をしていました。
夜間は玄関です。そして、4月下旬頃に定植しています。
うちのも発芽までは1~2週間かかりましたが、定植してからは成長が早いです。
発芽まではドキドキですね。
そうそう、つるなしインゲン、うちも追加です。
昨夜は収獲したバジルで餃子を作りました。美味しかったです。
最後になりましたが、5の評価と、この楽しい質問に感謝です。

  • 回答者:マーシュ (質問から1日後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ナス・ミニトマト・大きいトマト・パプリカを種からとなると、2~3月くらいから育苗を始めたのでしょうか?
ウチでも見習いたいです。来年こそ^^
(ナスを蒔いたのですが芽が出てこない・・)
~補足ありがとうございます~
「バジルで餃子」に刺激されてバジルの苗を買ってきちゃいました。むふふ

プチトマト
きゅうり
しそです。

  • 回答者:匿名 (質問から17時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

きゅうりのつるが毎朝ぐんぐん伸びてますよね。
夏野菜の生命力って、参りました!って感じです^^

ししとう
ゴーヤ
パセリ
オレンジミント
レモンバーム
レモンタイム
スペアミントです。

  • 回答者:ジム (質問から16時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ししとう、種も苗も売り切れで今年は断念しました。
羨ましいです^^

手なしインゲンの収穫しました。取り立てを胡麻和えにして。家族4人分はなくほとんど2人の子供が食べてしまいました。
これからもいろんな野菜の収穫が楽しみです。
家で育ててるのはインゲン、ナス、きゅうり、スナックエンドウ(間もなく収穫)青シソ,ナンバン、パプリカ、ピーマン、サンチュ(食べてます)ミニトマト、ジャガイモです。

  • 回答者:サラ (質問から16時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

つるなしインゲンは、今年初めて蒔いたので物凄く楽しみなんです。
もう収穫されたんですか~♪
ああ、待ち遠しい^^

プチトマト
バジル
大葉
パセリ
ルッコラ
を育てています。
大葉とプチトマト以外はもう
少しずつ収穫しながら育てていますよ〜☆
昨年はゴーヤとキュウリと大葉を育てました。

  • 回答者:chip (質問から13時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

葉っぱは育つ途中で収穫もできる点が魅力の一つですね。^^

庭がないので、鉢植えでバジルを育てています。
葉が大きくなったものから収穫し、塩漬けにしたり、ピザに入れたり、
せっせと使ってます。どのくらい収穫できるのか楽しみです。

  • 回答者:匿名希望 (質問から13時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

バジルいいですね。
今年は種が古くて失敗したので、来年再び挑戦したいです。^^

袋を見たら2004年・・・

トマト 茄子 これを育てています。
育てやすいですよ。

  • 回答者:匿名希望 (質問から13時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

茄子の花が、強風で2個飛んでしまいました。受粉してなさそう・・。シクシク
お隣の家の茄子は立派に生ってて羨ましいです。
ベランダは風除けが課題かも・・。

そば・ミント・バジル

どれも現在サラダなどに使っています。

バジルにはバッタが寄り付いて(食べて)困っていますが、排除できずにいます。
じっと見ていたら愛おしくなってしまって。

===補足===
コメントをありがとうございます。
バッタの行動を眺められる、というところから共存共栄…なんて思っています。

  • 回答者:匿名 (質問から10時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

確かに、バッタが葉っぱをむしゃむしゃ食べる姿は、見ていて惚れ惚れします。^^

ミニトマト、大葉、ネギ、ルッコラを種から育ててます。

  • 回答者:匿名希望 (質問から8時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ミニトマトを種からですと、ずいぶん早い時期に蒔かれたのですね。
いつも気づいたときには間に合わなくて苗を買ってしまいます。^^

スーパーで売っていたねぎを使った後、根っこをベランダのプランターに去年
植えました。
水なので、お店で売っているような立派な太いネギは育ちませんが
卵焼きに入れたり、煮物の上に刻んでかざったりと食卓を楽しませてくれています。

  • 回答者:匿名希望 (質問から8時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ダイソー(百均)の液肥や化成肥料をちょっと与えるだけで、立派?になったりします。
九条葉ネギの小口切りを白いご飯に山盛り乗せてお醤油かけて食べるのが、ネギ農家の定番なんですって。
この話を聞いてから、ネギは大量に育てるようになった食いしん坊です。^^
今年は、水耕栽培にも挑戦してみます。

パセリとゴーヤを育てています。
パセリは芯が伸びて、そろそろ、終わりです。
ゴーヤは50センチ位になってきたので、夏の収穫を楽しみにしています。

  • 回答者:匿名希望 (質問から8時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ウチのゴーヤは、一番早い株でさっき本葉が開いたばかり。←おそっ
楽しみですね^^

ねぎとパセリだけです。
ベランダが狭いので、本格的なガーデニングは出来ないです。

  • 回答者:bb (質問から7時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ウチも狭いです。^^
1畳半程度なので立体的に使ったり、窓辺(室内)や玄関でもやってます。多少強引かも。
昔、ベランダなし(窓の柵あり)のアパート住人が、柵の隙間にトロ箱を置いて大根や青菜を作ってるブログを見た事があってやり始めました。
会社の放置されたプランターにトウモロコシ植えたブログとかもあって、意外とできるかな?なんて。

種からアスパラガス 既に食べています。細いアスパラが出来ました。
苗からパセリ 沢山出来ています。

  • 回答者:絵里 (質問から7時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

アスパラガスは、越冬して株を大きくしていくとガッテンで観た事があります。
毎年収穫が増える楽しみもありますね。
いつかやってみたい憧れの野菜です。^^

苗から:ミニトマト・きゅうり・なす・ゴーヤ・ピーマン・ししとう・ミント・バジル
種から:枝豆・ねぎ
コンポストから自生:トマト・ジャガイモ・スイカ・しそ

収穫始まり:ねぎ・ピーマン・ししとう・なす・バジル・ミント

増やし過ぎて足の踏み場がなくなってきました。
ナメクジ・カメムシ・ダンゴムシ、これらと日々戦いです。

  • 回答者:匿名希望 (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

>コンポストから自生
なんてステキな言葉でしょう♪
天からのプレゼントですね。しそは解るとしても、ジャガイモとスイカって・・。
羨ましすぎです。
虫さんの繁殖場とならない様、戦いには勝って下さい。^^

苗から>ミニトマト、ナス、ゴーヤ、甘長トウガラシ、バジル、冬瓜
種から>ごま、枝豆、トウガラシ、キュウリ、カボチャ、ヘビウリ、十六ささげ、
     オクラ、花オクラ、落花生、ミョウガ、アスパラガス、ナーベラ(へちま)

収穫始まり>バジル(炒めものにしたり、サラダにしたり重宝してます)

今年は、いろいろ作りたくて、欲張ってしまいました。
お陰でベランダは、狭くなり、主人に怒られてしまいました。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

欲張ってしまうお気持ち、深く納得します。^^
種やら苗やら見ていると、夢や希望が沸いてくると言いましょうか。
つい籠に入れてしまいます。
それにしても多いですね。寄せ植えされてるんでしょうか?
ウリ科と豆科ならいけるのかしら?色々教えて欲しいです。

父が今栽培しているものは

トマト、ミニトマト
さやいんどう
レタス、サニーレタス、
きゅうり
にがうり

ですね(*^_^*)

おくらは虫に食べられて全滅したそうです。
今年から家庭菜園を?(って言ってもプランターだけど)始めた父ですが、
隣近所も皆やっているので、色々とアドバイスを受けながら
着々と育ってきていますね。

みょうがは昔植えたそうですが、
あれって根っこごと移動するそうです。
そして隣の家に移動して、隣の家でみょうがが収穫されるそうです。
元はうちのみょうがだったのに…(うちが嫌だったのかしら)

トマトトーンなんて知らなかった…

===補足===
そうですね(^_^)
きっと会話に花が咲く事でしょう!

今プチトマト、虫に食われた~ってショックを受けている父です…

みょうが、もう隣の家に居ついて、居座っていますね(T_T)
住み心地?がいいのかな…

  • 回答者:もうじきトマト♪ (質問から3時間後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

コメントに刺激されて、ダイソー(百均)で「みょうが」の苗を買っちゃいました。
プランターなので、お隣には逃げ出さないと思われます。
お隣の茗荷が、回れ右して戻ってくるといいのに。^^
お父さんとお友達になりたいです。

ねぎだけです。
去年まではパセリがあったんですが、キアゲハの幼虫に葉を食べられてしまって。それに枯れてしまいました・・・。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ねぎは、無くてはならない野菜です。一年中便利に使えるますからね。^^

アパートのちいさなベランダですが
「しそ」です。
勝手に種が落ちて、勝手に育っています。
でもあると結構便利です。

  • 回答者:匿名 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

そうそう、その勝手に落ちて勝手に育つ、その自由さが何よりいいのです。
しそ万歳♪

みどりのカーテンを作るべくゴーヤ、キュウリを植えました。
キュウリは小さな赤ちゃんが出始めたところです。
昨日、息子が学校からヘチマの苗(間引いたもの)を持って帰ってきたので、それも追加。
他にはねぎ、ミニトマト、大葉があります。

知り合いがカボチャの苗をくれるというのですが、今から育つかしら?

===補足===
息子のヘチマは虫(ダンゴムシ?なめくじ?)に裸にされてしまいました。
あらら・・・と思っていたら、今度はゴーヤの苗を持ち帰ったのでまた植えました。

自宅の生ゴミを堆肥化し肥料として土に混ぜているのですが、そこからカボチャの芽が二つほどでてきました。
横に頂いたカボチャの苗も植えて、ちいさなカボチャ畑ができそうです。
カボチャは自家受粉しないから手がかかるよと聞きました。朝8時までに受粉しないと花が閉じてしまうとの事。がんばって早起きします。

それからコメントをありがとうございました。
たくさん寄せられる回答に、一つ一つ丁寧にお返事されている花ゲリラさんに脱帽です。みならわなくちゃ。

  • 回答者:家庭菜園 (質問から3時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

素晴らしい!みどりのカーテン三昧ですね。
ゴーヤ・キュウリ・ヘチマ・そして、カボチャまで。
カボチャ育ちますよ。なぜなら、私も今種を蒔いているから!←理由になってない
~補足ありがとうございます~
3株あれば開花時期がずれるのでほぼ大丈夫です。が、早起き受粉作業も楽しいかも^^
食べて蒔いた野菜「カボチャ」http://hinnahutaba.blog121.fc2.com/category27-2.html
種から収穫までが失敗も含めて参考になります♪

我が家は、

種から・・・ 青じそ、バジル、パセリ(2種)、ミニトマト、ミント、キャラウェイ、ガルバンゾ(ひよこ豆)

収穫が可能になりつつあるのが、青じそ、バジル、パセリ、ミントです。
最後のガルバンゾは、水で戻しすぎて芽が出てしまいました^^;
試しに植えてみたら、いい調子で育って、今いくつか実をつけ始めています。
たくさんできるかどうかは別として、緑のひよこ豆を口にできるのがちょっと楽しみです。

これからもしかすると、セロリとサラダ菜の種まきをするかもしれません。

===補足===
コメントをありがとうございます。
昨年、私もオクラに挑戦しましたが、全長2cmくらいのオクラをどうしたもんかな?と悩みました(苦笑)
昨日、セロリとサラダ菜の種蒔きをば。
セロリは時間が掛かるとは以前から聞いていましたが、気長に待てるかどうか・・・^^;
兎に角これから夏に向けて、どんな収穫が得られるかが楽しみです。
そうそう、アスパラガスも植えているんですけど、妙に痩せたのが1本ヒョロヒョロ~っと伸びてきています。
このままどうなるんだろう?と毎日観察しているだけで、口に入るかどうか不明です(汗)
って、予測不可な野菜が多すぎの我が家です。

  • 回答者:schro (質問から3時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ガルバンゾ育ったんですね。
何粒できたか記録しておくのもいいですね。。
我が家は黒枝豆を水に戻しすぎて、根がちょっと出た状態であの世へ(全滅で2回目挑戦中)、オクラは2粒だけ成功(2回目挑戦中)でした。
次はほどほどで・・。汗
セロリは、最初は時間がかかりますが虫もつかないし育てやすいですよ。
~補足ありがとうございます~
アスパラは毎年株を大きくして育てると聞いて高嶺の花です~。
年々収穫量が増えてく楽しみがありますね。

種からシソとバジルを
苗からゴーヤを
それぞれ育てていますが、まだ収穫はできません。
ちょっと楽しみです。

  • 回答者:ファーマー (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

家のゴーヤは、去年収穫した種からで、(1回目は失敗)2回目のまだ子葉(3粒)が出たばかりです。10粒のうち何粒芽が出るのやら?
折角なのでプランタ(土)と水耕栽培と2種類試してみるつもりです。
水耕栽培は、早く出来るらしいんですよ。
収穫が楽しみですよね。^^

今はグリーンカーテンを作ろうと思って、ゴーヤを育てています。
あとはプチトマト、ナス、キュウリ、桃(これは去年失敗ました)を育てている最中です。
収穫が楽しみです。

  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

グリーンカーテンは、涼しくて内側から見ると綺麗ですもんね。
去年はネットが小さくイマイチだったので、今年はダイソーで大きいのを買ってきました。^^
ゴーヤとキュウリ三昧しちゃいましょう♪
桃、なんてステキ。
今年は成功するといいですね。

ミニトマトときゅうり、ネギを植えています。
ネギはスーパーで買った使い残りの根から再生中。こちらは随時収穫できます。

  • 回答者:トマト楽しみ (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

再生ネギって人気ですよね。ウチにも再生シリーズの三つ葉がもっさりしています。
今年は、ネギとにらとで種からの水耕栽培にも挑戦しています。
きゅうりは、去年梅雨時にうどんこび病で失敗したので、過保護ぎみかも・・。
ネットに絡まって緑のカーテンも楽しめそう。

うちは
バジル あるとよく使います!
アップルミント お菓子作りが趣味なので
大葉 欲しい分だけ収穫できるので
イタリアンパセリ 少しあるだけでお料理が豪華に見えるので

少し前まではルッコラもありましたが枯らしちゃいました(涙)

全部少しづつ収穫して使っていますよー♪

===補足===
実はうちのバジル、スーパーの
「野菜売場」で売ってたのを水にさしておいたら
根が出てきたので土に植えたものです。

バジルは水にさしておくとすぐ根ができるので
知り合いからすこし切ってもらって
水にさして増やす方法もありますよ。

どちらにせよ弱いものだと上手く育ちませんが・・・
一度よければ試してみてくださいね♪

  • 回答者:ベランダハーブ園 (質問から37分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

バジルの種が古すぎたのか発芽しませんでした。
ダイソーも人気で売り切れてたので、今年は無理かも・・。;_;
ルッコラはアブラムシ予防の為に室内(窓辺)で育てているんですよ。
まだ子葉ちゃん。
少しずつ収穫できるのって、魅力ですよね^^
~補足ありがとうございます~
バジルは、我慢できずに苗を買ってきてしまいました^^
水にさして増えるなんて胸が躍ります。ぜひとも水耕栽培を試してみますね♪

今年、苗からミニトマトをプランターで育てています。青い小さな実がついています。

まだ一度も収穫していません。

  • 回答者:匿名希望 (質問から12分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ミニトマトは苗からで青い小さな実がついてるとこまで一緒です。
赤くなるのが楽しみですよね。^^

プランターにミニトマト、ルッコラ、サラダほうれん草、ラディッシュを植えています。
ラディッシュはそろそろ収穫、バジルもだいぶ前から少しずつ千切って使っています。
畑もあるんですが、ちょっとしたものはプランターが便利です。

  • 回答者:たつひ (質問から10分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ルッコラ・ラディッシュ(赤丸・サラダ小町)は室内(窓際)で育てています。
ちょうと子葉がでたばかり。
何度もできるので、ホント、便利ですよね^^
(バジルは発芽しないので失敗したかもです。種が古すぎた・・)

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る