すべてのカテゴリ » ニュース・時事 » 政治

質問

終了

公明党の今後はどうなると思いますか?

  • 質問者:解党希望
  • 質問日時:2009-09-02 16:41:29
  • 1

並び替え:

近いうちに解体すると思います

  • 回答者:がが (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  

国会でも影が薄くなるでしょうね

もっとまともな政策を打ち出さないと、縮小の一途だと思います

  • 回答者:いば (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  

野党として活動していくでしよう

信者を増やして再起をかけるかもしれませんね

  • 回答者:ゆい (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  

そもそも、各自治体の選挙管理委員会が少しでも投票率を上げようと努力している時に党利党略だけで投票率が上がらないことを期待する政権与党ってどうよ?と思っていたら案の定惨敗してざまぁって感じですね。自民党で以前同じようなことを言った人がいましたが、この人は何とか小選挙区を制したようですが。
二大政党が現実に立脚した政策をしていくなら、国立戒壇以外に理想がない公明党はその陰に埋没していくしかありません。ある意味、理想しか言えない社民・共産よりも存在意義のない政党なのです。
余程求心力のあるリーダーを据えない限り、春の淡雪のように消えてなくなるかもしれませんね。

  • 回答者:ある意味自民よりも重症 (質問から4日後)
  • 0
この回答の満足度
  

政策が何であれ、兎に角与党がお好きな政党なので、
大義名分を見付けて民主党に擦り寄るのでは?
民主党も利用価値があると判断すれば、連立するのかな?

次期選挙の時は、
予測をして学会員の住民票を移動させたりして、大変でしょうね!

  • 回答者:イイ加減にして! (質問から1日後)
  • 0
この回答の満足度
  

自称教祖サマが檄を飛ばすのではないかな?
「一日も早く与党になれ、最優先で取り組め!」
次の参議院選挙にはなりふりかまわず運動するでしょう。
同時に、民主党に色目使うかな。

  • 回答者:おやじ (質問から1日後)
  • 0
この回答の満足度
  

オオタ代表も、辞任の意向も表明しましたし、野党で時期参議院選挙で、頑張るのではないでしょうかね。個人的な意見までに。

===補足===
もともと野党でしたからね

  • 回答者:m (質問から1日後)
  • 0
この回答の満足度
  

幹部は全員頭を丸めて、四国巡礼ですか。宗派が違うかな?

この回答の満足度
  

今後社民党くらいの議席数に衰退していくと思います

  • 回答者:匿名 (質問から17時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

自民党からは離れると思います。政策が全く合ってなかったのにくっ付いていたのは、与党だったから・・。
でも、お金集めが出来る党なので、党は存続すると思います。
でも、望んでいる人は、“少ない”!

  • 回答者:匿名 (質問から10時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

別に「こうなって欲しい」と思ってるわけじゃなく、あくまで予想なのであしからず。

①連立相手の社民党の外交防衛政策ではやっていけない情勢になる
②権力の欲しい公明党と接近する
③民主公明の連立政権ができる

この回答の満足度
  

自民よりも民主に取り入ろうとすると思います。
でも、きっと公明党は創価信者が居るので
しぶといと思います。

  • 回答者:匿名希望 (質問から10時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

正直、衰退の一途だと思います。

  • 回答者:匿名 (質問から10時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

与党のうまみを知ってしまった以上、ひたすら民主との連携を模索するでしょうね。
民主が政策で社民や内部左派ともめて行き詰ったときに手を差し伸べて閣外協力、もしくは実質的な連立与党まで行くんじゃないですか。
小沢さんのグループと連携も考えられるので成果再編までいくかもしれませんが、とにかく政権与党に擦り寄ってキャスティングボードを握ろうとするでしょう。

===補足===
あくまでも予測であり、私の希望ではありません。

  • 回答者:匿名 (質問から8時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

まずは自民党との連立を解消します。
そして民主党政権に擦り寄りますが無視されるでしょう。
民主党や国民新党、社民党の中には創価学会にアレルギーを持っている人がいますから。

  • 回答者:民公政権反対 (質問から7時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

民主党に接近する。

学会信者の結束と布教強化。

  • 回答者:z (質問から7時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

公明党は今まで現実的な政治を行っていればよかったのです。
なにかというと赤字国債を発行しなければよかったのです。
もう誰も返せないのはわかっていたのはずなのに。自民党とは違うのです。
この責任はものすごく大きいし、給付金を税金から配布したのに、あたかも自分たちが上げたと言っているのはおかしいのです。2兆円の給付金を返すのは3~4兆円なんですよーー。

  • 回答者:教えて♪ (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

まず、次の選挙までは旧野党で下っ端レベル、すなわち昔の社民党のような位置づけになり、発言や改正案などをうったえてもいっさいシカトされつづけ、立場的に地のどん底になるので政治活動的には植物状態になります。

あと、別回答者で多数発言がでてきている民主党にすりよって・・・というのは、鳩山が態度をころっとかえないか、なんらかの圧力(例でいえば失脚につながるネタをもたされているとか)に屈しない限り、まったくないです。

その根拠は、たしか岡田か管がだれか重席クラスが出演した過去放映されたサンデープロジェクト内でナマ発言の形でまったく無い といいきっているからです。

で、今後4年間はどうやって生きていくのか?ということになると、
もう与党ではなくなったので献金はほとんどなくなります。また議席もすくなくなったことで活動資金もへらされます。
そうなると、今までと同様の水準で活動するとなれば・・・・

母体のそうかそうかな宗教の信者しかたよりがなくなる=信者へのお布施強要がさらに強化されるという図式につながります。

もし、選挙期間中にあちこちとお店にいった際、

”公明党に投票してくださいねっ”

とか言ってきたお店があった場合、再びいってみるといいでしょう。
もし、商品価格が値上げされたら、値上げ分はお布施強要に対する補填分とみていいでしょう。
(ちなみにこれに該当した床屋さんを知ってます)


ということで、野党になった事で
・政治活動は植物状態。
・維持していく費用は母体の信者からのお布施UPでなんとか。
で4年間はいくのではないかと推測。

これが当方の回答となります。

この回答の満足度
  

自民党をみはなして、民主党にとりいろうと思います。
でも、民主党は、応じるはずないはずです。
もし、連立したら、国民から大きな反感をかいます。
創価学会があるので、解党はならないと思いますが。
ほそぼそと、している状態になるでしょう。

  • 回答者:たろうべい (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

代表も変わり、しばらくは路線のことで内部でもめそうな気がします。
小選挙区の議席を狙わない、という意見もあるようで、全体的にはやや衰退の方向に向かってゆくと思われます。
ただ、創価学会を中心とする支持基盤は固いので、解散・消滅することはまずないでしょうね。自民とは距離を置きながら、新しく存在感を出せる位置を探ってくるでしょう。

  • 回答者:匿名 (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

民主にすりよって与党になろうとするのではないでしょうか

  • 回答者:匿名 (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

民主との連立も視野に入れているそうですね。
きっとそうなると思います。

  • 回答者:匿名希望 (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

小沢一郎の招きで、民主党にすり寄り。自民党にすり寄ったパターンと同じ。

この回答の満足度
  

暫くは、野党として我慢・我慢の時代です。
同様、支援者についても、色々な場面で、我慢の時代でしょう

  • 回答者:ザビエル (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

民主党に擦り寄るんじゃないですか。
元々、政策は自民より民主のほうが近いんですから。
本体の創価学会は次期選挙に向けて、信者の獲得に躍起になるでしょう。
まあ教祖様がくたっばってしまえば、本体の創価学会が分裂して解党なんて事にもなり兼ねませんが。

  • 回答者:匿名希望 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

今回の選挙直前に、「投票率が上がったら困る」と公言してた党ですよね?
選挙率が上がったら、組織票が頼みの自党が当選できないから、というのがその発言の理由らしいのですが・・・
国民が、選挙によって政府を選ぶ。というのが、この国の民主政治を支える根幹ですよね?
それをも否定するような政党は、消え行くのが自然の摂理ではないでしょうか
信教の自由は認められるべき権利ですが、自由とは「何を言っても良い、何をしても良い」ということではないですよね

  • 回答者:匿名 (質問から3時間後)
  • 2
この回答の満足度
  

解党するしかないでしょう。

  • 回答者:リー (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

幸福なんとか党と一緒になっちゃえば面白いんだけどなあ。

  • 回答者:asas (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

学界票という、固定票が得られるからそこそこの議席は獲得できるでしょう。
今回でも政党支持率では共産党とほとんど変わらないのに議席数では差がありますよね。
ただ、これが頭打ちではあるでしょうね。
大田代表の街頭演説でも、ネット配信のネガティブキャンペーンでも、とにかく相手政党の悪口しか言えない政党に、民心をひきつけるものは一切ありません。
折伏(しゃくぶく)という、宗教での勧誘もえぐいけど、そういうことしか出来ない政党なんですよ。それを選挙、政治に持ち込むから嫌がられるんです。
まあ井の中の蛙的に、生き延びる政党でしょうね。

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度
  

小選挙区で勝てないことが証明されたので、ジリ貧になっていくと思います。

第一党が過半数を取れないからこそ、少数政党の存在価値がでてくるのですから・・・。

個人的にはこのまま消滅してくれることを望みます。政教分離は絶対必要です。

  • 回答者:消滅 (質問から59分後)
  • 1
この回答の満足度
  

政権に就きたいので、民主党と組んだりして。。。

この回答の満足度
  

代表 元代表?代理?大臣も落選ではもうダメでしょう
だんだん少なくなり、自民、民主に潜り込んでくると思われる

  • 回答者:匿名 (質問から51分後)
  • 0
この回答の満足度
  

もともと、政教分離の原則に違反している政党です。

もう盲目的な無知な会員票だけでは生き残れないことが証明されました。
解党してください。

  • 回答者:もっちゃん (質問から48分後)
  • 0
この回答の満足度
  

比例区でしか、自力で議員が当選出来ないことが証明されました。
党を解散して、宗教に力入れて呉れる事を望みます。

  • 回答者:匿名 (質問から44分後)
  • 1
この回答の満足度
  

政治から撤退されたほうがいいと思いますが・・・・。

身の丈知らずが、自民党の応援を当て込んで、全員落選。創価学会の組織票しかないんですから当然と言えば当然なんですが。

小選挙区では誰も当選しないことが分かった以上、衆参比例区で、学会員相手に細々と念仏唱えるくらいで誰も相手にしないカルト政党になると思います。

  • 回答者:そうはイカンザキ(笑) (質問から32分後)
  • 0
この回答の満足度
  

民主党は公明党を連立に入れないので
もはや公明の天下は終わりです。
なので公明の時代も終わりました。
今後は衰退の一途をたどるでしょう。

  • 回答者:匿名希望 (質問から31分後)
  • 0
この回答の満足度
  

信心があってあれですからね。
終わりです。

  • 回答者:f (質問から23分後)
  • 0
この回答の満足度
  

民主党が連立する相手ではないので、途方に暮れているでしょう。
社民・国民新党との連立、新党大地・新党日本との協力関係から320議席確保したので、再議決はなんぼでもできるようになってしまいました。

公明党は選挙区にもう立てられないんだから自民に合流するんじゃないですか。

  • 回答者:徳名 (質問から23分後)
  • 0
この回答の満足度
  

ますます地場宗教色が強まっていくでしょう。

  • 回答者:匿名 (質問から17分後)
  • 0
この回答の満足度
  

現状は完全な少数野党です。
共産党ほど毒性が強くない為、存在感はゼロに近いです。
(少量の劇薬は薬として有用なので、私は共産党を評価しています。多量なら即死ですが。)

でももしかしたら民主党と新たに手を組む可能性もありますね。そうすれば参議院でも安定多数ですね。

個人的には社民党と組むなら公明でも良いと思っています。

  • 回答者:とくめい (質問から14分後)
  • 0
この回答の満足度
  

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る