すべてのカテゴリ » 暮らし » その他

質問

終了

先日、しばらくの間冷蔵庫の上に放置していた
削り節と昆布の辺りから、
白っぽい粉のようなものがわいており、
よくよく見ると、形ははっきりとはわからないのですが、
動いているのです。
この虫はいったい何なんでしょうか?
誰か知っている方、教えてください!

もし、知っていれば、駆除の仕方や、
有害なのかどうかということも教えていただければ幸いです。

===補足===
粉のように見えるということで、お答えいただいた内容も含めて色々とネット検索をしてみたところ、コナダニ系かもしくは、サヤアシニクダニ、コウノホシカダニかとも思われます。
とりあえず、ペットの食品にもそれが混入した可能性があり、気がつかずに食べさせていたかもしれないのです。その点が一番気になっております。
また、冷蔵庫の上からだんだんと下まで降りてきていたので、きちんと駆除できたかどうか心配なのです。バルサンなどをしてみたのですが、食品を保存している冷蔵庫からきちんと取り除くことができたか心配です。

  • 質問者:masai
  • 質問日時:2009-09-06 17:45:33
  • 0

並び替え:

ダニの一種だが、無害だったら駆除して食うのかい?フーン。

この回答の満足度
  
やや参考になりました。回答ありがとうございました。

カツオブシムシ(鰹節虫)だと思います。
カツオブシムシ属の昆虫は,名前の通り,鰹節,干し魚,皮革など動物質の害虫で,骨を残してきれいに食べるので骨格標本の作製に利用されるとか。ヒメマルカツオブシムシの幼虫は毛織物の害虫として有名で,動植物標本も食べます。
口にしても毒ではありません。お米にわく虫と同じようなものでしょう。
高温の時期になるとわいてきますから涼しいところや冷蔵庫の中に保存すればわいてきません。
昔の記憶では夏の直射日光にさらして駆除したことを思い出します。

この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る