すべてのカテゴリ » 趣味・エンターテイメント » スポーツ・アウトドア » 野球

質問

終了

プロ野球ファンです。
プロ野球のクライマックスシリーズはかなり定着していると思いますが、今年のセリーグの状況を見ると疑問を感じます。
首位から10ゲーム・20ゲームも離れているのに首位チームとさらに試合をするのに違和感を感じます。「クライマックス」の名に相応しくないと思います。こんなに離れていたら「クライマックス」は首位チームだけでしょう。
せめて首位から5ゲームとか7ゲーム以内の2位3位のチームで行うような条件をつける方が好い様に思います。条件として何ゲーム以内かを決めるのはそう簡単ではありませんが。
理由を添えての回答をお願いします。

  • 質問者:快速球
  • 質問日時:2009-10-04 18:28:05
  • 2

5割未満の球団がクライマックスシリーズで優勝するのは反対ですが、クライマックスシリーズは続けてほしいです。クライマックスゲームは興行的に成功していますから。
ペナントレースの重みを重視するために、下記の案を考えてみました。

1.ファーストステージ(2勝)
 ①2位の球団が5割以上で3位の球団が5割未満の場合、
  または2位の球団と3位の球団のゲーム差が5ゲーム以上の場合
   ・2位の球団にアドバンテージ1勝を与える。
 ②2位の球団と3位の球団が5割以上の場合、または2位の球団と3位の球団が5割未満の場合
   ・アドバンテージなし
2.セカンドステージ(3勝)
 ①1位の球団と進出した球団のゲーム差が10ゲーム以上の場合
   ・1位の球団にアドバンテージ2勝を与える。
 ②1位の球団と進出した球団のゲーム差が10ゲーム未満の場合
   ・1位の球団にアドバンテージ1勝を与える。

  • 回答者:ペナントレース重視 (質問から5時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

私もかなり定着していると感じますが、クライマックスのおかげでリーグ優勝の重みがなくなっているように感じます。リーグ優勝してもクライマックスで負ければ日本シリーズにはでれなくなるわけだから。
個人的には両リーグの同順位同士での対戦がみたいです。1位同士は日本シリーズとして、2位から6位はチームの、リーグの威信をかけるみたいなセリーグ対パリーグみたいな構図で。
各リーグで順位を争って、シリーズ終了後に上記のように同順位同士での対戦っていうのが、「クライマックス」って言葉に相応しいとも思うし。
上記のような制度になったら、クライマックスで阪神ファンがライバルである巨人を同リーグだから「セリーグの意地見せたれ、コラ」とか、応援するっていうシーンも見られたりすると思います。
そうなると野球というスポーツの幅というか厚みというのが出て、もっと魅力的なスポーツになると思います。

この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

このような問題が出ないように昔パリーグでやった前期後期制度を導入するべきだと思います。

  • 回答者:3位が1位じゃあ (質問から2日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

前期後期制度の方が良いという理由を書いて頂きたかったです。

私はリアルタイムでこの制度の下でのプレイを見ていましたが、余り盛り上がらなかったような記憶があります。ただ、あの頃は今と違ってジャイアンツ一辺倒の放送しかなされなかったので、現在とは事情が違うという事から、当時と同じように考えてはいけないですね。でも、前期後期制度だとどうしても後期の優勝チームの方が有利になってしまいますよね。それを考えるとその制度の再導入は難しいと思います。

何ゲーム差でも現行のCSのままでいいと思っている意見です。
今シーズン、確かに首位からゲーム差は離れましたが、CS制度のおかげでシーズン終了間際まで真剣に戦うチームを多く見る事ができました(もちろん阪神、ヤクルト、広島、楽天、西武)。
ゲーム差制限を設けてしまったらCS制度があってもこれらチームはたちまち消化試合のようなゲームを始めてしまっただろうと思います。

  • 回答者:大飛球 (質問から1日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

細かなルールは逆につまらないと思います。
単純に上位*チームと決まっている方がわかりやすいです。
消化試合が格段に少なくなる効果をもたらしています。
金持ち球団でなくても日本一になれる可能性があるわけです。
今年のセリーグように一つのチームが独走したら、かなり早いチームでどのチームも消化試合ですよ。
消化試合よりは目的のある試合を見たいです。

===補足===
競技自体のルールと、優勝チームを決めるルールを同列に論ずるのはナンセンスだと思います。

開幕カードの開催権がかかっていても、それは球団の営業サイドの問題です。
「来季の開幕権を獲得するために球場へ応援に行こう!」
というファンがどれだけいるかが問題なのです。メディアの露出もしかりです。

ファンからすれば開幕は他球場で行われても、年間で行われる試合の数は変わりありません。
それと、CS進出を争うチームと対戦することにより、CS進出を逃したチーム(今年なら横浜など)の観客動員がアップするメリットもあります。その意味では上位3チームと下位3チームが完全に分かれる展開よりも、3位チームの勝率が下がってでも団子になる展開のほうがメリットがあるのです。

現に開幕権がかかっていても、観客動員やメディアへの露出が少なくなるからCSを導入したのではないのですか?
陸上や水泳の予選でも予選通過のルールに則って決勝進出者が決まります。
トップのタイムから何秒以上遅れているから、決勝へは出られないという大会はまずないと思います。

そもそもですが制度やルールの問題についてはシーズン中にどうこう言うのではなく、オフシーズンに改善案を論ずるのがよいと思います。
ルールに則ってCSを戦うチームに失礼だと感じます。

  • 回答者:zzz (質問から21時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

文を長くしただけで意味不明

僕は、基本的に、クライマックスは、反対派です。
長いベナントシーズンで、一番勝ったチームが、
リーグの代表になるべきと、思っているからです。
だから、もしやるにしても、質問者と同じように
最低の条件をつける。10ゲーム以上の差や、
勝率5割のチームは、除外するです。
とくに、今年の落合中日のように、差がひらいたら
手の内かくしの、明らかな2位ねらみると、がっかりします。
ぼくは、やるなら、クライマックスシリーズ廃止して
2日間のトーナメント杯の方が、よほどいいと思います。
もしこのままで、両リーグ3位同士の日本シリーズに
なったら、日本シリーズの価値がなくなります。
来年は、こんな違和感のないように、祈るだけです。
動かせるとしたら、なさけないけど、ナベツネしかいませんけど。
廃止できなければ、せめて、条件をつけるべきだと思います。

===補足===
二日間というのは、12球団全ての、勝ち抜き選です。
二日にしたのは、投手が弱い所は、持たないと思ったからです。
ナベツネは、嫌いですが。
他のオーナーや、球団社長は、野球についてはうごかないので。
12球団になったら、おそらく、どこが勝つか、読めないと思います。
現在のクライマックスよりは、意外性があると思ってます。

  • 回答者:たろうべい (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

「2日間のトーナメント杯」というのは具体的にどのような形になるのかを書いて頂きたかったです。
やはり、上位3チームで行うのでしょうか。まさか、6チーム全部で行うという事ではないですよね。
ナベツネしか動かせる人がいないんでしょうか・・・それは是非とも避けて欲しい・・・

確かに盛り上がってはいますが、ぶっちぎりの優勝でもし日本シリーズに出れなかったら選手たちはかわいそうだと思います。
言われるとおり条件を付けるのも1つの方法だと思います。
アドバンテージの数を考慮しても良いのではないでしょうか。

  • 回答者:・・・ (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

6チームのうち3チームが争うクライマックスシリーズ自体に疑問を持っています。
が、3位争いが盛り上がるという今年の状態を見ていると、まああってもいいかなと思っています。
そこでご質問に対してなのですが、ゲーム差よりも5割を超えることをクライマックスシリーズ出場の条件にしてはどうかと思います。5割を切ったチームが日本シリーズに出るのはおかしいと思います。

それからアドバンテージについてですが、一応リーグ優勝は決まっているわけで、
CSは日本シリーズ出場権をかけて戦うわけですから、
優勝チームにもアドバンテージは必要ないというのが私の意見です。
(アドバンテージは昨年の例を見ても、非常に有利です)
短期決戦に強いチームが日本シリーズに出ればいいと思っています。

===補足===
6分の3では価値がないということです。
6分の3だから、5割を切るチームに権利が発生したりするわけです。
CS自体を否定しています。
たとえばサッカーの天皇杯みたいな大会をつくって、
そこでの上位チームとペナントの上位チームが
日本シリーズの出場権を争うとかならまだマシかなと思います。
ポストシーズン制度は大リーグのような多チームでないと
意味がないと思っています。

  • 回答者:jibajiba (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

6チームのうち3チームがCSに出るというのは、推測ですが「Aクラスのチームで」という趣旨ではないでしょうか。

5割未満のチームがCSに出るというのはおかしいという点は、全くその通りだと思います。

問題はアドバンテージですね。
ペナントレースと全く別の制度ではないと思うので、アドバンテージはあった方が良いと思います。

1.「日本シリーズ出場権をかけて」だけの制度であって、ペナントレースとは全く別の制度であり
2.「短期決戦に強いチームが日本シリーズに出ればいい」
とすると、極端な話かもしれませんが「6チーム全部でやればよい」という制度の可能性も否定でき無くなると思いますが、それもあり得るとお考えでしょうか?

5ゲーム以内にするのがいいです。。
効率がいいです。

  • 回答者:匿名 (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

5ゲーム差以上は対象からはずすのがいいと思います。
そこまでの差がついていて、実際に短期決戦で逆転負けでは勝っていたチームが納得できないでしょうから。
優勝・2位・3位それぞれが5ゲーム差以内なら実施でいいとおもいます。

  • 回答者:匿名 (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

ゲーム差に応じてアドバンテージの付け方を変えるのがいいと思います。
現行ではシーズン優勝の重みが薄いので。

  • 回答者:匿名希望 (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

そうですね。
やはりゲーム差も考慮に入れた方がいいと思います。
大リーグのように沢山のチームが在るわけではないので。
せいぜい6ゲーム差くらいでしょうか?
それ以上だと、ペナントレースの意味が無くなります。
3位を狙って、戦力を温存して日本一をゲットするチームが出てくると思いますから。

  • 回答者:ミント (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

もし ダントツの1位が 離れまくり3位に
日本一をもってかれる可能性が在り得るわけです
その時ペナントレース4月~9月を戦った意味が消えるわけです。

ばかげた 制度です。廃止希望、
今年はG 1チームでいいでしょう

もちろん悔しいですが 虎党でうから~

  • 回答者:虎 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

虎党さんですかぁ。実は私は長年のアンチジャイアンツで、パリーグ好きです。なので、今年のセリーグの状態は余り気持ち良くないです。ですが、それでもやはり今年のセリーグの状況でクライマックスシリーズを行うのには大変抵抗があります。
ただ、以前ほどアンチジャイアンツにこだわりは無く個々の選手のプレイを見ることに楽しみを感じています。

確かにおっしゃる通りです。
CS進出基準にゲーム差を設ける事はとても良い事だと思います。
ただ、両リーグでCSシリーズを行い、日本シリーズを行う日程で
片方のリーグがCSシリーズの第一ステージを行わない場合、
試合間隔があく為に実戦感覚を維持できないとの問題もあるようです。

  • 回答者:トクメイ (質問から47分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

確かに実践感覚の問題はありますが、そこはプロの選手ですからちゃんと調整してもらわなくては。その程度の調整が出来ないようでは、と思います。
他のスポーツでも例えば4年後のオリンピックに向けて調整して行く人達がいるんですから。勿論オリンピックに向けてと言っても、その前に国内などで試合をするので文字通り「4年後」ではないですけどね。

ゲーム差でアドバンテージを変えるべきだと思います
何ゲームでアドバンテージ1にすすべきかは難しいところですが

  • 回答者:イーグルス (質問から25分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

これ前々から疑問に感じてました。
勝率5割切っても3位以内ならクライマックスシリーズ進出ですもんね。
それで日本一になっても完全制覇でなければ正当評価されませんし、
長いペナントレースを制したチームは何だったのかと思います。
客寄せだけのシリーズですよ。
最強を決めるなら以前のように日本シリーズだけに戻すか
あと3チーム増やして5チーム3リーグ制でメジャーと同じポストシーズンにしたほうが
見応えもありますし、正当だと思います。

  • 回答者:たぬきうどん (質問から21分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

5割切ってクライマックスは無いですし、ペナンとレースの価値は大切ですね。
でも客寄せ自体は悪いとは思いません。ファンあってのプロ野球ですから。「客寄せだけ」は困りますけどね。
それから、チームを増やすというのは無理だと思いますよ。ご存知だと思いますが、近鉄バッファローズが無くなるという事で大騒ぎをしたのですから。なんとかやっと東北楽天が出来て落ち着いたのは良かったです。

5ゲーム差が離れるごとに上位チームにクライマックスで1勝分のアドバンテージが与えられる、勝率5割に満たないチームはクライマックスには進めないなどの改善点が必要だと思います。

  • 回答者:匿名 (質問から13分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

短い文でのお答えですが、なかなか簡潔な制度で良いですね。でも、現時点での話ですが、20ゲーム以上離れている3位チームにクライマックスシリーズ出場を認めるのはどうしても納得できません・・・
「5ゲーム離れるごとに」と仰る説に「首位からの差は10ゲーム以内」という条件をつけるというのはどうでしょうか?
あるいは「3ゲーム離れるごとに」として「首位からの差は6ゲーム以内」という条件にするとか。
と、ここで細かく決めても実際には何の力も無いですけどね。それを言っちゃぁお終いですが。

勝率5割以下ではCSに参加できないという規則を作ってほしい。そんなチームが日本一では納得できない!

この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

それは全くその通りだと思います。
満足度は微妙だったのですが、ハートを5つに出来なかった理由は:勝率5割以上なら首位からの差が何ゲームでも良いのか、という点に触れて、もう少し具体案を出して頂きたかったからです。う~ん、惜しいっ!

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る