すべてのカテゴリ » 暮らし » 家事・住宅 » 不動産・引越し

質問

終了

引越しをするときに必要な各種手続について教えてください。
役所関係等、必ず必要な物、これがある場合は手続する必要があるというもの、それぞれ教えてください。

  • 質問者:引越し
  • 質問日時:2010-01-18 13:49:42
  • 0

転出届
■国民健康保険・児童手当などの、各種福祉関係の手続きも市区町村役場での手続きになりますので、同時に行いましょう。


電力会社(電気)の引越し手続き
■電力会社に連絡。引越しの1~2週間前までに手続きを行うことが理想ですが、最悪当日でもOK。
http://www.hepco.co.jp/userate/move/move01.html

http://www.tohoku-epco.co.jp/dprivate/special/mv/check_list.html

http://www.tepco.co.jp/e-rates/individual/basic/moving/moving01-j.html

http://www.chuden.co.jp/tetsuduki/tetsuduki/start/index.html

http://www.rikuden.co.jp/qa/iroiro.html

http://www.kepco.co.jp/service/move/index.html

https://www.yonden.co.jp/cgi-bin/hikkoshi/index.cgi

http://www.energia.co.jp/personal/move/index.html

http://www.kyuden.co.jp/rate_reception_index.html




ガスの引越し手続き
■ガス会社に連絡。引越しの1~2週間前までに手続きを行うことが理想ですが、最悪2日前でもOK(同時に引越し先のガス使用開始の予約も必要)。


水道の引っ越し手続き
■水道会社に連絡。引越しの1~2週間前までに手続きを行うことが理想ですが、最悪2日前でもOK。


郵便局へ転居届
■郵便局で転居届の手続き(または投函)。
引越しの1~2週間前までに手続きを行うことが理想。遅くなれば引越し先へ郵便物が届かないことも。
http://www.post.japanpost.jp/question/100.html

固定電話(NTTなど)の移転手続き
■引越し先にすでに電話線が引き込まれている場合は、引越し当日でも問題ありませんが、引き込まれていない場合は現地での工事が必要なので、2週間前までには手続きを行うことが理想。
http://web116.jp/shop/iten/iten_00.html

http://www.ntt-west.co.jp/denwa/mousikomi/move/

インターネットプロバイダの引越し手続き
■各プロバイダーにより異なりますが、2~4週間前までには手続きを行うことが理想。

NHKの引越し手続き
■NHKに連絡。1週間前までに手続きを行うことが理想ですが、最悪当日でもOK。
https://pid.nhk.or.jp/jushinryo/AddressChangeMenu.do

スカパー(SKYPerfecTV!)の引越し手続き
■スカパーに連絡。1週間前までに手続きを行うことが理想ですが、最悪、引越し後でもOK。

新聞・牛乳の引越し手続き
■各販売業者、配達業者に連絡。早めに連絡し、引越し日までの料金を精算しましょう。

転校手続き
■各地域によって手続き方法は異なる場合がありますので、引越しが決まったら早めに担任の先生に連絡しましょう。

運転免許証
http://www.unten-menkyo.com/2008/07/post_6.html

自動車、自動二輪
http://www.meihen.e-osusume.com/zyuusyo.html


http://www.hikkoshi-tatsujin.com/tetudzuki/

  • 回答者:とくめい (質問から56分後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

わが家は、転勤族で何度か引越しを経験しています。
アート引越しセンターで引越しをしたとき、HPの「引越し移転手続きドットコム」というページを参考にしました。
ネットで、手続きができる会社へのリンク先などもあって、簡単で、便利です。
http://www.0123onestop.com/
参考にしてくださいね。

  • 回答者:葵遥 (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

引越会社に依頼すると、一覧表(チェックシート付)が無料で呉れます
 便利ですよ

この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

現在住んでいる市から住民票を転出します。転出から14日以内の新しく住む住所を管轄するところの市役所またはその出先に住民票を転入します。転出も転入も印鑑が必要です。新しく住む住所で実印の印鑑登録をまとめてやっておきます。

運転免許証をお持ちでしたら、あたらしい住民票の写し1通を市役所でもらっておいて、新しい住所の管轄の警察に印鑑とともに提出し、免許証の裏に新しい住所をかいてもらいます。

  • 回答者:匿名 (質問から27分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

住民票の移動です。
これさえやっておけば後から郵便で
自動的に届出の知らせが舞い込んできます。

後は公共料金関係ですね。

  • 回答者:満月 (質問から23分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

引越し前

●転出届  (転居予定日までに届ける)
転居予定日までに届ける。(引越する前)
役所にある所定届用紙、 届け人の印鑑、 国民健康保険証(加入している人のみ)

●国民年金(住所変更) 
なるべく早く転出届の手続きの際、続いて済ませると 便利!
国民年金手帳、印鑑、転出証明書

●福祉関係  乳児医療、児童手当、老人医療、その他年金等
なるべく早く転出届の手続きの際、続いて済ませると 便利!
転出届(転出先での役所)
 印鑑が必要です。

●転校届  
転入学先の学校長に提出
転入先の教育委員会の学校指定書(通学中の学校長の在学証明書、転入先の市区町村 の住民票を持参して教育委員会で手続きをするともらえる)

●転送届け  郵便局においてます。

●水道。ガス。電気料金等の精算 
管轄に電話で連絡。移転先が決まったらその前日まで。 (日祝祭日を除く)

引越し後

●住民転入届 (転入後14日以内)
役所にある所定届用紙、転出証明書、届け人の印鑑、国民年金手帳 、母子健康手帳 (就学前のお子さんのある人

●印鑑登録
登録印を持参、所定届用紙 (市町村により異なる場合があります)、旧住所での印鑑登録は転出後、自動消滅します。

●運転免許証の住所変更
新住所管轄の警察署で受付。住民票(同一管内)、写真(他県より転入) 、免許証持参。

●自動車の登録変更(転入後15日以内
引越先の陸運事務所で受付  車庫証明、車体検査証、車、新住民票、印鑑(実印)持参

  • 回答者:匿名 (質問から20分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る