すべてのカテゴリ » 暮らし » その他

質問

終了

あなたが思う現代の「中流家庭」「上流家庭」とはどういう家庭ですか?

それぞれについて、回答お願いいたします。

  • 質問者:裁断機がほしー
  • 質問日時:2010-01-27 20:53:49
  • 0

回答してくれたみんなへのお礼

回答ありがとうございました。
ベスト回答は、最初に回答して下った方にしました。
またよろしくお願いいたします。

中流家庭は都外に家を一軒持っていて、車は一台。
上流家庭は都心に家を持っていて、それが半端なくでかい。
車は一人一台。

===補足===
ベスト回答ありがとうございます。

  • 回答者:匿名 (質問から38分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

中流階級:一般的な暮らしがお金に困ることなく出来る家庭

上流階級:セレブな暮らしがお金に困ることなく出来る家庭
年収は5000万円以上くらいかな

  • 回答者:匿名 (質問から7日後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

中流家庭   並の生活ができる

上流家庭   自分で資産の管理ができない(勘定できないほど金がある)
         妻は専業主婦でも、お手伝いさんがいる
         飛行機の座席は常にファーストクラス など

  • 回答者:匿名希望 (質問から7日後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

中流家庭は、ある程度の収入を持って、公務員や教員など。



上流家庭、先祖代々家柄がいい。
医者一家。また、社長、大きな会社を持っている。

  • 回答者:暁 (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

中流家庭・・・年収800~1000万以上
上流家庭・・・年収5000万以上、別荘・別宅持ち

  • 回答者:匿名 (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

中流:稼ぎ手が亡くなっても、他の家族が働かなくて食べていける家。
上流:稼ぎ手が亡くなっても、子孫3代は働かなくても食べていける家。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

中流家庭 人に使われ年手500~800万円。
上流家庭 人を使うだけで、年収5000万円以上。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

中流家庭・・・世帯年収400万円以上3000万円以下
上流家庭・・・世帯年収5000万円以上

3001万円以上4999万円以下はどちらにも入らないグレーゾーン。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

「中流家庭」・・・貧乏人

「上流家庭」・・・文化道楽者

  • 回答者:777 (質問から3日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

中流家庭・・・サラリーマン家庭、節約して貯金、一軒家をローンを組んでやっと購入

上流家庭・・・お手伝いさんを雇っている、年に何度も海外旅行、貯金額を気にしたことが無い、別荘を所有

そんな感じでしょうか。

  • 回答者:匿名 (質問から1日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

「中流家庭」・・・一般のサラリーマン家庭

「上流家庭」・・・豪邸のような家に住み別荘も持ってる。医者や弁護士などの職業の人。

  • 回答者:匿名 (質問から21時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

「中流家庭」・・・・・一般のサラリーマン家庭

「上流家庭」・・・・・鳩山さんちみたいなとこ。想像が付きません。

  • 回答者:匿名 (質問から15時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

中流家庭→子供を中学生から私立に行かせる事が出来ても節約などのやりくりをしてなんとか通わせてる家庭。

上流家庭→子供を小学生から私立に行かせても節約などせずに大きな家を買えて家族で海外旅行に年に何度も行けてる家庭。

  • 回答者:匿名 (質問から14時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

中流家庭
毎月ある程度貯蓄にまわせるお金がある
年に数回は家族旅行くらい行ける
子供をちょっとした習い事に通わせられる
こんな感じに思っています。(うちは厳しいです)

上流家庭
高級住宅地に一戸建て
家族でブランド物を愛用
海外旅行に行くのは当たり前

経済的に余裕があるかないかで区別しています。

  • 回答者:ちょきんぎょ (質問から13時間後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

中流・・・年収と同じぐらい貯金がある
上流・・・年収の数倍以上の貯金がある

  • 回答者:匿名 (質問から10時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

中流家庭・・・とりあえず全ての子どもを大学まで出せる、ナイフとフォークと聞くと高級だと思える家庭。
上流家庭・・・別荘を持っている、大学や大学院を卒業していい会社に入ると考えずに、自分で事業を始めると考える家庭。背筋をのばして食事をする、和食が多い。

  • 回答者:匿名 (質問から5時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

中流・・・奨学金とか使ってでも、自分の子を私大に入れて卒業させることができる

上流・・・子供が大学院まで行っても余裕

  • 回答者:s (質問から4時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

中流家庭は公立学校、上流家庭は私立学校

  • 回答者:匿名 (質問から3時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

中流400~800万家計ですね。
上流はそれ以上です。

経済雑誌の プレジデントに
こうかかれてました。

  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

中流 マンションでも持ち家がある
上流 金の苦労がない。

  • 回答者:f (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

ひらたく言って、
 ファミレスに家族で食事に行くのが「中流家庭」
 ファミレスに行ったことのない家族が「上流家庭」  でどうでしょう?。

  • 回答者:牛丼家族 (質問から2時間後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

中流:ローンで家やマンションを購入し、返済に追われながらもなんとか生活を
している。車は1台、妻は専業とパートが半々、子供は公立の小中、高校は公立に
入れる人はよいが、公立をすべって私立に行く人は苦しい生活を強いられる。

上流:ローンを組まずとも、家やマンションを購入し、妻は専業主婦、子供は1~2人が
おおく、学校は私立に入れる人が多い、私立のない田舎では広い土地を持っている。

  • 回答者:で下流ってなに? (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

中流家庭は家の人が庭でガーデニング
上流家庭は植木屋さんが出入りしている

中流家庭の食事はお箸、野菜、魚が多い。
上流家庭の食事はナイフとフォーク、肉が多い。

  • 回答者:大金=100万円 (質問から53分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

中流家庭は郊外にマンションを持ち 子供は地元の学校 国産車(ワゴンとか)を一台持っている。共働きも有
上流家庭は郊外に一軒家 または都内にマンションや一軒家を持ち 子供は私立 外車を持っていて 妻の個人用車もある。妻は専業主婦 または 個人経営の店を持っている それか自宅で料理教室やお花を教えていたりする。

  • 回答者:匿名希望 (質問から52分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

中流家庭は、財布のことを悩まずに
普通に「今日外食しよっか!」と言えるご家庭、
食料品も値札を見くらべずに買えるところ。

上流家庭は、財布のことを悩まずに
行きたいときに旅行に行き、
趣味のものにもふんだんにお金をかけられるご家庭。

裁断機…  
シュレッダーなら下流家庭の我家にもあります。
小さいサイズの手回しですが(悲)

  • 回答者:たらふく食べたい (質問から52分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る