?と思って検索で調べたら
「シチュー」野菜や肉、魚介類を出汁やソースで煮込んだ料理。
と
「スープ」肉、野菜などを煮込んだ汁の多い料理。
の違いが…汁気の多い少ないだけかなとあらためて考えさせられました。
そして更に
・前菜ではなくメインディッシュとして食べられるものをシチューと呼ぶ。
・長時間弱火で煮込まれ、汁がより濃厚で、スープの場合よりも底の浅い器で供されるのが一般的とされる。
どこか一つを取って良しとしないとなかなかみつからないですね。
ほとんどがスープのような気がします。
それ自体メインで食べられるーおでん
長時間煮込んでーモツ煮込み
濃厚なー粕汁・アラ汁 (ちょっときつい解釈)
濃厚と長時間とメインー肉じゃが(汁だく)もありですね。
全質問の件はしりませんが、肉じゃがは和シチューと定義しても良いと思いますよ。
===補足===
今日久し振りに肉じゃがを作りましたが、ジャガイモがほんわか煮えて…
汁がなかった~≧≦ですが、美味しかったですよ。
ホワイトシチューってとろみのついたスープ?って思うのですが
はっきりこうという事が、無い様に思います。
その道の権威のある人がいえば、そうなのかなってくらいの差なのだと思います。