すべてのカテゴリ » 料理・グルメ » 料理・レシピ » 食材・食品

質問

終了

うちの近所にはいくつかのパン屋さんがありますが、そのうちの1軒は昔ながらの素朴なパンで人気です。今風のパンは売っていません。生地も素朴なんですが、それがまたシンプルで美味しい。

凝ったパンというか、おしゃれで人気のある今風のパン屋さんのパンと、上のような素朴なパンって「生地」のどこが違うんですかね?

私はパンは食べるけど、パン作りはしないので原料や作り方などの点は全く分かりません。

  • 質問者:私はパンが好き
  • 質問日時:2010-03-30 13:34:06
  • 0

回答してくれたみんなへのお礼

ありがとうございました。
参考になりました。

パンが好きで自分で焼いたりもしています。
好き!が高じて町のパン屋さんで製造のパートをしてました。
パンの味は、小麦粉の味を楽しむものだと思っています。
菓子パンや惣菜パンは、素材の味よりもトッピングを楽しむものだと私は考えています。

こだわりのあるパン屋だと、天然酵母を使ったりしていますが
天然酵母を使っている所は、売り文句にしていますから直ぐに分かります。

それ以外は、殆どがドライイーストを利用しているといえるかも知れません。
生イーストを使っている所は、数少ないかもしれません。
(大手は分かりませんが、生を使えばそれだけ手間もかかりますし管理も大変です)

私が働いていたパン屋では、特別変わった作り方はしていませんでした。
ただ、発酵を早めて回転をよくするような事はしていましたが、それも一般的な事なので
どこの小麦粉を使っているかで味が違ってくると思います。
実際に、使い分けて作ってみると甘みや生地の軽さが違います。

  • 回答者:小麦粉命 (質問から1日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

小麦粉の違いでパン屋さんは味が違いますよね。
焼き方そんなに遜色はないと思いますが。

  • 回答者:匿名 (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

確かにパン屋さんによって違います。

私も作るのですが、

砂糖の分量や、

バターの量を増やしたり、少なくするだけで

まったく違う柔らかさ、触感になります。

  • 回答者:しゅしゅ (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

以前近所にそのようなパン屋さんがありました。
種類は少ないのですが、いつも飽きずに美味しく食べていました。
そのお店のパンは短い期間ですぐカビが生えてしまうのです。
お店の人いわく、保存料とか、よけいなものを入れてないからだそうです。
そういう点も関係しているのかもしれませんね。

  • 回答者:匿名 (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

パンもいろいろな技法で美味しくしたりします。
酵母菌を使った物もあったり麦芽も..バターや小麦粉の良し悪しもあるでしょうね。
昔ながらの素朴なメロンパンが美味しかったりしますよね

  • 回答者:匿名希望 (質問から8時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

甘みのあるパンや、デコレーションしたパンは他の味でごまかせますが、素朴なパンはそれが出来ないので、良い材料と技が必要だと思います。
粉の種類と膨らませる材料の違いが大きいでしょう
素朴なパンは、材料の良いところを引き出すように焼き方にも工夫があるかもしれません
膨らませるために入れるものとしては、イースト・天然酵母 また、酵母については多種多様にあります
イーストフード(添加物)でふくらませているパンもあります。
パン屋のパンと言っても完全無添加で作っているところは少ないでしょうね。

  • 回答者: 匿名 (質問から8時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

「食」は気候・風土により培われた物です。
 その地に合った伝統的な作り方だと思います

この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

今は小麦粉の種類もいろいろありますし、バターや卵もこだわればいろいろありますよ。
フランスのPAULでは19世紀の原点に立ち返って、当時の小麦粉を契約栽培し、同じ製法で作ったことにこだわっており、日本でも現地に限りなく近い味を伝えることにこだわり、輸入規制のある生鮮食品(卵やサンドウィッチなどの具材)以外はすべてフランスと同じにする努力があるようです。フランスパンなどハード系のパンは現地から、契約栽培農家に作らせている専用の小麦粉を取り寄せ、現地と同じ設備でスクラッチ製造しているんだそうですよ。

  • 回答者:さとうパン (質問から32分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

発酵や焼き方など製法が異なるのだと思います

  • 回答者:匿名 (質問から24分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る