すべてのカテゴリ » 知識・教養・学問 » 冠婚葬祭 » 葬儀

質問

終了

お世話になった方が急逝しました。
本人の遺志で密葬を済ませたとのこと、ただし四十九日まではお寺でお骨を預かってもらっていて、お参りもできるという連絡がきました。そこでさっそくお参りに行こうと思っているのですが、こうした場合にはお金を包むものでしょうか?お寺で預かってご遺族に渡していただけるのならそうしたいのですが。また、その場合「御霊前」とするのでしょうか。
こうした状況が初めてなので、教えてください。ちなみにお寺は東京です。

  • 質問者:ぐるぐる
  • 質問日時:2010-10-31 11:32:28
  • 0

ご霊前はお寺へのお布施とは全く別物ですし、
そのお寺のご住職が偶然故人のご親族であった、というまれなケースでない限り
お寺に渡すものではありません。

ご遺族ではない質問者様としては、お寺へは手ぶらでも構いませんが
気になるようでしたら、お参りの際の線香をお寺で購入したり
初対面のご挨拶程度に果物やお菓子でも買っていけばすむことです。

密葬が故人の意思、ということですので、もしかしたら遺族の方も
ご霊前の受け取りを嫌がる可能性もあります。
(考え方によっては香典の受け取り・香典返しも葬儀の一部になりますので)

その辺の意思の確認もありますので
ご遺族の方と連絡が取れそうならそうすべきですし
出来なければお寺へのお参りだけで構わないと思いますよ。

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ご丁寧にありがとうございます。お花でもと思ったりしたのですが、お線香をお寺で購入というのがいいのかもしれませんね。葬儀全般に関して経験が非常に少ないため、迷ってしまいました。助かりました。

並び替え:

ご遺族の方どなたにも面識が無い場合は香典も送らなくても
お寺さんに御花を買いお参りに行くだけでいいと思います。
亡くなられた方との会話です。
忘れられる事が悲しいのですから会いに行く気持ちが大事です

  • 回答者:匿名 (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

気持的には、おっしゃるとおりですね。どうもありがとうございました。

ご霊前は、遺族の方に直接渡すか、できなければ郵送した方がいいと思います。

  • 回答者:匿名 (質問から57分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます。お寺には特に何も持参しないでいいのでしょうか。私の説明不足でしたが、故人は1人暮らしだったので、ご霊前を郵送するわけにもいかないのかと…。ご遺族の方どなたにも面識はありません。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る