すべてのカテゴリ » 暮らし » 家電・AV機器・通信 » カメラ・ビデオカメラ

質問

終了

ブルーレイディスクレコーダーのHDを使って、ビデオカメラで撮影した映像をダビングしようと思ってますが、HDMI端子がない時代のビデオカメラです。

ビデオ端子の接続だけでダビングした場合画質が落ちますか?
S1映像端子も接続したほうがいいですか?

録画した画質をできるだけ損なわないでダビングする方法について他にもなにか考慮することがあれば教えてください。

  • 質問者:匿名
  • 質問日時:2011-03-10 18:44:21
  • 0

どのようなビデオカメラなのか、
ビデオカメラの記録システムがわからないので
一般的な事を書かせていただきます。
S1映像端子を使うなら黄色のビデオ端子は外したほうがいいと言われています。
信号混合を避けるために。

デジタル接続もアナログ接続もケーブル部分はアナログなので
信号劣化は考えられます。
ただデジタル信号の伝送はエラー補正の範囲であれば劣化がないとされているだけです。
アナログ接続でもデジタル接続でも画像がどれだけ劣化して見えるかは
個人のモニター能力になってしまいますが
ほとんどの人は気がつかないのではと思えます。
それでも。。。

>録画した画質をできるだけ損なわないでダビングする方法について
わかります!わかります! (^^)
苦労して撮影した内容の映像であれば。私も同じ気持ちです!

私はカメラからブルーレイディスクレコーダーのHDまでの伝送経路を
できるだけ短くしてダビングしました。
早い話が映像ケーブルの短くて太いのを使ったという事です。(^^)
念のため
http://www.wdic.org/w/WDIC/S1%E6%98%A0%E5%83%8F%E5%87%BA%E5%8A%9B%E7%AB%AF%E5%AD%90
私は4:3のNTSC信号で撮影していたので
16:9の画像に関してはわかりません。

  • 回答者:AVオヤジ (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

ビデオ端子よりS端子の方が画質良いといいますが、実際そんなに違いわかんないかな・・
それより画像安定化装置とかで画質補正して入力した方がきれいになるでしょう。

  • 回答者:匿名希望 (質問から3日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

画像安定化装置というのは初耳です。
それは家電で市販されているのですか?

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る