すべてのカテゴリ » 子育て・学校 » 子育て » 食生活・食育

質問

終了

6か月になる女の子の母です。
上の子は何でも飲食してくれて予定どおりに進んでのですが、離乳食がなかなか進まずに悩んでます。果汁やスープを気分がのった時(2~3日に1回)しか飲みません。育児相談の方によると、今年の春から「離乳食開始はおもゆから」となったそうですが、突然食べさせるのもちょっと不安です。
離乳食で好き嫌いなどで困った経験をされた方、離乳食はどのように進められましたか?

  • 質問者:だいりー
  • 質問日時:2008-02-28 23:56:14
  • 0

家の子は、6ヶ月から離乳食をはじめ、果汁なども気が向いた時にしか上げていませんでした。そして、6ヶ月に入ってからいきなり、重湯じゃなくてお粥からでした。同じ誕生日の家のこのところに遊びに言った時に、ちょっともらってあげてみたら食べたのです。特に問題ありませんでした。

今は、スプーンや食べ物そのものになれることが目標でよいと思います。
子供によって食べ物への興味って全然違いますし、まだ好き嫌いはないはずです。

私も我が娘がとても食が細く散々悩み、方々に相談しました。
8ヶ月頃にも「今日は大匙1杯くらいしか食べなかった」なんて珍しくありませんでした。

ミルクが主体な子供にとって、特に6ヶ月の子供にとって食べ物は「異物」なのだそうです。だから、食べたがらなくて当たり前と思ったほうが良いとの事でした。

また、同じ年頃の子が食べているのを見ると、自分もやってみようと思うのか食べるようになると聞き、子供達が集まれるところへ行って、皆と一緒にご飯を食べたりしました。確かに、家にいる時よりも食べました。

そうこうしているある日、その日も相談に行ってきた日でしたが、
夕食の時から「え!?」というくらい食べるようになったのです。
不思議です・・・。

あまり悩みすぎて、食べさせよう食べさせようというのも逆に子供が嫌がって食べなくもなるようですし、もうちょっと気楽に構えても良いかもしれませんよ!?

  • 回答者:孔雀 (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度

並び替え:

初めての子供さんですか?
6か月というと、まだまだ栄養は母乳やミルクでしっかりと補うべき時期です。
焦るような月齢ではありません。
果汁やスープを無理して飲ませる必要もないと思いますよ。
哺乳瓶の乳首やママのおっぱい以外のものを異物と思い、スプーンの触感や、匂いなどが好きでないのかもしれません。
そろそろいろんなものに興味を持って、口に入れ始めるころでしょうから、家族の食事の時に、スプーンを持たせてみたり、違う素材のスプーンを使ってみると良いかもしれません。
とても個人差のあることなので、この時期にはこうでなくてはいけないというような先入観は捨ててください。

月齢が進み、体が成長してくるとミルクだけでは物足りなくなります。
自然に体が欲するようになるのです。
らっこさんがおっしゃるように一生ミルクなどという人は居ません。
多少の好き嫌いが出たとしても、いやでも食べてくれるようになりますよ。

あまり神経質にならず、食べなくても、楽しい食卓を一緒に囲むようにしてあげてください。
ママが困った顔をしてスプーンを運べば子供も不安になります。
常にママが「おいしい!!」と笑顔で話しかけてあげてください。

  • 回答者:kureba908 (質問から4日後)
  • 1
この回答の満足度
お礼コメント

ありがとうございます。
大人をみて育ってる子供に何でも楽しく勧めるようにがんばります。

うちの子はどちらも果汁は苦手でした。
6ヶ月だと…上の子は豆腐やパンが好きでしたねえ。下は炭水化物よりおかず派で、果物ならバナナをトロトロにつぶしたものとか食べてました。

また、食べ物の形状によっても好き嫌いや、食べやすさが子供や状況により違うようです。
離乳食の話とズレますが、昨年上の子が口の中を手術し、術後すぐは流動食を出されたのですが、うまく食べられませんでした。飲み物も同様で、うまく飲み込めなかったんです。
逆に、もうすこしとろみの強い、豆腐やプリン、ゼリーは食べられたんですよ!

市販の赤ちゃん飲料に、「デキストリン」っていうのが入ってると思うのですが、これはでんぷんから作られる糖分です。何のために入ってるかといえば
『とろみをつけて、飲み込みやすくするため』
なのだとか。
サラサラの果汁やスープではなく、とろみの強いおもゆの方が、案外飲み込みやすいかもしれませんよ? スープもちょっととろみを足してあげたら食いつき良くなったりして。

また、食事を家族が楽しそうに美味しそうに食べる姿を見ると、赤ちゃんも興味を持つようです。
上の子が赤ちゃんの時、逆に興味持ちすぎてつまみ食いしないよう、押さえるのが大変だったの思い出しました(苦笑)

一生おっぱいの子はいないし、気長にかまえてもいいんじゃないですか?
離乳食はゆっくりの方が、腸の善玉菌のためにはいいみたいですもの♪

  • 回答者:らっこ (質問から12時間後)
  • 1
この回答の満足度
お礼コメント

ありがとうございます。
上の子の時、「最近は離乳食を始めるのも遅めで良い」と聞きました。
気長に付き合ってみます。

時期は気にしなくても良いと思います。まだ食べてはいけない物(蜂蜜とか)に注意さえすれば 大人の食べているお味噌汁もかなり薄めますが飲ませられます。
育児相談や雑誌などでは、目安として言われているだけなので、参考にする程度で良いかも。また 甘いものは果汁でもスープでも、後々にした方がいいかもしれません。 子供によって好き嫌いあって当たり前なので、上の子との違いを楽しんで下さい。

  • 回答者:まま (質問から12時間後)
  • 0
この回答の満足度
お礼コメント

まだまだ進みそうにありませんがマイペース(子供のペース)で進めてみます。
ありがとうございました。

うちは果汁とかは全然やりませんでしたよ。
おもゆからでした。
だけど、平気でした。
まだおっぱい飲んでるならいいかと思います。
たぶん、その子にも好き嫌いがあるのでしょう。

  • 回答者:くれさん55 (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
お礼コメント

ミルクはたくさん飲んでるので栄養は行き届いてるようですよね。本人が飲みたくなるまで頑張ってみます。ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る