すべてのカテゴリ » 恋愛・人間関係の悩み » 友人・知人

質問

終了

私は喋っているうちに、何を話したかったのか忘れてしまう事があります。
それを改善しようと思って先にオチを話すと今度は話がまとまらず、
話が終わった時に、『で?!』って言われてしまいます。
上手な話し方のコツを教えてください。

  • 質問者:みるみる
  • 質問日時:2008-09-30 22:42:52
  • 1

回答してくれたみんなへのお礼

たくさん回答をいただきありがとうございました。
皆さんの意見を参考に、おしゃべり上手になれるよう
頑張りたいと思います。

家族や友人との話などは、緊張感もなくいろんなことを喋りますから話が違う方向に行ってしまいますよね。

相手に自分の話したいことを伝えるコツは、最初に結論を言って、次にその理由を話すようにしています。
最初に結論を伝えることで、相手もそのつもりで聴いてくれますから、話の内容が伝わりやすいと思います。
聞くというのは、ヒアリングで、聴くというのは、リスニングだそうですから、話し上手は、聴き上手と言うことにもなると思います。

しかし、親しい人とのおしゃべりでは、最初に結論を言ってから話を膨らますのはどうか?とも思う話の構成だとは思います。
要は、楽しく、会話が途切れずにお互いが共有する時間が良い形で流れれば、それだけで満足だと思います。

  • 回答者:お喋りダイスキ (質問から25分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

バラエティなどの話の持って行き方をよく感心してみています。とくに人を笑わせなくてはいけない「すべらない話」はすばらしいです。まずは人の話し方を研究してみては?

  • 回答者:お助けマン (質問から15時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

私も話下手です。

なかなかまとまらず 自分でも あれ・?なにいいたかったんだろと
思うことも・

ある程度頭の中で 考えてから
しゃべるときはいい感じにはなせますね。

  • 回答者:respondent (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

ある程度 話の幹となる物を頭に置いておきましょう。
話の筋道がしっかりとしてれば何を伝えたいか忘れる事は少ないですよ。

  • 回答者:Sooda! くん (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

たまにありますね。そういう事。
最初は端的に結論までを話、更に伝えたい事を
加えたらどうでしょうか・・。

  • 回答者:BMW (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

先に舞い上がってしまい喋っているうちに何を言わんとしていたのかも忘れることって
ありますよね~。まずは落ち着いて「昨日ね..何時にね..」って感じで区切ったらどうかな?また誰かが横から話題すら摩り替えてしまう場合もありますよね~。
それをまた戻そうとするのが大変で。言いたいことが喉からもう出そうと言うまで人の話も聞きながら自分の流れにもっていくって大変です。
静かに聞いてくれるのならいいのですが..一通りを全部一気に話してしまうまでちゃちゃ入れられる前に聞いてよ~と言って話してしまうことですが..
皆静かに聞いてくれているのに何を話したか分からなくなるのでしたら。
話をきちんと頭の中でまとめてから話しましょうか。

  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

私もあります!
仕事の話だと、皆さんが言うように結論から言って~とすればOKなのですが、
普通に話してると、自分でもなんだっけーって忘れちゃうんですよね。

私の場合は「何でこの話になったんだっけ??」と人に聞いちゃいます。
そうすると、そもそもなんでその話を始めたのか、ヒントをくれて、元の話したかったことを思い出せたりします。

  • 回答者:みみ (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

結論や何の話題かを先に話しています。
私が聞く立場だと、必ずしも聞く体勢が整っておらず、
何かの作業中だったりすると、そのように話してもらわないとわかりにくい
という理由からです。
会社でも、結論や何の話題かを先に話している人は周りからも好印象のことが多いようなので、気をつけるようになりました。

長くて結論のない話は聞いていてつらいです。
漫才やお笑いじゃないので、最後にオチとは、あまり考えないです。

  • 回答者:respondent (質問から49分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

はじめに結論を。もしくは頭の中で結論をキープしながらお話しするといいですよ!
ただし慣れるまではちょっと辛いかもですね…。

  • 回答者:ナヲ (質問から44分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

私も、同じです
順序だてて話しているうちに、結末から横にそれちゃって
あれ?何を話すんだったっけ?って分からなくなる事ってあります
相手が頷いたり、合いの手?を入れたりしてると
それに反応して余計に分からなくなっちゃう

話し方としては、結末を言ってから
で、成り行きをゆっくり話すほうが 落ち着いて話せますよ
ここで、話を打ち切られちゃっても、結末は話してあるわけだから
まっ、いいかってなるしね(笑

  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から20分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

あります、あります。
お恥ずかしい話ですが40も半ばを越えてフッ!と忘れてしまう事が多くなったように思います。
元来おしゃべりな方なので機関銃のように友達ともおしゃべりしていますが
まずは聞き上手になって話を聞いてから落ち着いてしゃべるようにすればいいかなと気をつけています。

  • 回答者:お助けマン (質問から11分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

言いたいポイントを先に話してしまって、次に経緯を話すと良いと思います。

正直、私は話が長~い人は苦手で、「結論を先に言って~」とよく言います。

そのあとじっくりと、理由やいきさつを聞くほうが楽なんです!!

  • 回答者:respondent (質問から8分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

結論から先に話すといいですよ。
人は一番最初に聞いたことが一番印象に残ります。

あとは、話す前に一旦自分の頭で内容を整理する癖を
つけると良いかもしれません。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

私も、ど~っと話してしまうと、何を言いたかったのか分からなくなります。
深呼吸をして、落ち着いてゆっくり話すようにしてください。

  • 回答者:匿名希望 (質問から5分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

私も似たような感じです。反省しまくってます。
自分がしゃべる機会を減らすようにしています。
勉強?訓練?と思って、自分がしゃべりだすと止まらなくなるのが分かっているので、
聞く練習をしていますよ。
そして、意見や感想を求められた時に話す・・・というような感じでやってます。

ただ、仲良しの友達とは気が抜けすぎて あんまりできませんけどね。

  • 回答者:匿名希望 (質問から2分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る