すべてのカテゴリ » アンケート

質問

終了

勤務先の先輩ですが、仕事の出来ない人に対して「身体障がい者」という表現を使います。
子どもの頃そうやってからかう人はいましたが、大の大人がそういう表現を使う事に違和感を覚えました。
隣にいた奥さんも嗜めるような事はしないので、日常的なのだと思います。
僕が配偶者だったら、「そういう言葉は使うな」と一括しますが皆さんはどう感じますか?

  • 質問者:ててて
  • 質問日時:2008-10-04 15:19:03
  • 0

回答してくれたみんなへのお礼

沢山の回答をいただきありがとうございました。
先輩には想像力が欠けているのではないかと思います。
もしかしたら、社員の身内でそういう人がいるかもとか、
自分がそういう立場だったらとか。
この事を反面教師にして、これからも生活していきたいと思います。

並び替え:

身体障害者および精神障害者の家族がいます。
不愉快極まりない表現です。
会社の上司だろうが先輩だろうが配偶者だろうが友人だろうが、その場で注意します。

  • 回答者:お助けマン (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます。
僕も身内に障がいを持った人がいるのでいつも嫌な気分を味わっています。
その場で注意できない自分が情けないです。

ウチの上司が(上司の更に上司ですが)がたまに使いますね、その表現。
仕事ができない部下に対する憤りもあるのでしょうが、冷静に指摘されると問題がある表現ですね。

ちなみに我が家では、夫婦とも使いません。
両方とも軽い障害があり、人の事は言えない自覚がありますので。

仕事ができない人を怒るのであれば「やる気がない!」と怒って欲しいものです。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます。
その通りですね。
言葉ひとつで人がどれだけ不快な思いをするのか考えてほしいものです。

人権を無視した品性の無い程度の低い人間なんですね。 しかも奥さんが嗜めるような事をしないのも最低ですね。
配偶者なら その様な言葉を使うな。って一括しますけどね。

  • 回答者:知識人 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます。
うちの場合は、そういう言葉を使わないのが当たり前だと思っていたので、
当然のように使っている家庭に違和感を覚えます。
小さい子どもがいる家庭なので、せめて子どもの前では使わないでほしいです。

はっきり、おかしい人です。
また、可哀相な人ですね。
そんないい年になるまで、
「いけません」と叱ってくれる人がいなかったのでしょうね。
もうちょっと、いいようがあると思いますけど
その人は、きっと思いつけないんでしょう。
他の人たちから「あれでは、まずいな」と言われることがあると
さり気なく諫言してはどうでしょうか・・・。

  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます。
親も親なので、注意する人がいなかったんでしょうね。

その先輩にとって、仕事のできない人はみんな身体障害者なんですか?

障害のない人であってもですか?

それは、実際に身体障害を抱えて生活されている方に対して失礼です。

その人は、人権教育をきちんと受けていないんですかね?

私は、仕事上、身体障害者の方と関わる機会がありますが、障害がありながらも、自分のできることを一生懸命されています。

きっと、そういわれた奥さんも、心の中では、「そんな風に言わないで欲しい」と思っているはずです。

だけど、そういったら、仕事上の旦那さんの立場も微妙になる、先輩ともめてしまうからその場ではスルーしよう、という風に考えたのではないでしょうか?

あなたから、その先輩に対して、「そういう言葉遣いは良くない」ということはできないでしょうか?

もしくは、職場の上司にその旨を伝えて、上司からその先輩に言うようにできないでしょうか?

その先輩は、職場の人に対しても、身体障害を抱えている人に対しても、両方を傷つけるようなことを言っているんですよ。

人間として、許される行為ではありません。

あなたが行動を起こせるのなら、行動を起こして下さい。

そういう人の価値観がなくならない限り、差別や人権の問題はなくならないんです。

  • 回答者:看護師です! (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます。
実は、当人が社長の息子なので言いにくいのが正直なところです。
注意を促せない自分が情けないです。

仕事ができない人呼ばわりされてる方は同じ勤務先の方?
それとも取引先の方?
仕事の能力差に対してどうこう言う人に限って立派に仕事しているかと言えばそれは・・?・・です。
障害者を引き合いに出す事自体その方の中身のなさを晒しているようなものです。
こんな虫以下の脳みそしか持ち合わせない人の言う事は無視しましょう。(だじゃれじゃありませんよ)
あなたが気がついてそう言った発言をされないように心がけてくださればそれでいいのです。

  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます。
対象は、主に取引先の人です。
僕はそういう言葉を使う事に嫌悪感があるので、絶対に使いません。

今時そういうことを言う人がいることが信じられないです。上司からでも注意してもらわないと会社の信用にもかかわる問題にも発展しかねません。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます。
その上司が先輩の親なので、どうにもこうにもです。
自分の子どもはそうならないように育てたいと思います。

先輩の家で奥さんもいるような場面と理解しました。
であれば、先輩が1人になったときに、さりげなく注意します。
私が配偶者であれば、後輩が帰ってから注意します。

私の会社にも「障がい者」と呼ばれる人たちが健常者と一緒に仕事しています。
車イスの人、補聴器つけて何とかコミュニケーションしてる人、電話がダメなので
メール受付担当している難聴者など。
会社の人は、誰も彼らを差別したりはしません。
先輩のほうが世間知らずの「障がい者」なのかもしれませんね。

  • 回答者:お助けマン (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

小さい会社で、先輩の両親が経営していて奥さんもそこで働いています。
聞いていて気分が悪いので、本当にやめてほしいです。

その先輩はどんだけ仕事が出来るのでしょうか?
身体障害者などとは言語道断です。
僕も障害を負ってる身なので、一度リハビリをしている施設でも参加されればいいのに。
好きでこんな体になってる訳もないですしね。
その様な方が身体に障害を負ったら、どれだけの泣き言を言うのか想像がつきます。
興奮した文章お許しください。

  • 回答者:respondent (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます。
僕も身近に障がいを持った者がいるので少しは気持ちが分かるつもりです。
聞いているだけで気分が悪いので、本当にやめてほしいです。

障害を抱えて懸命に生きている人間を卑下の目で見る方の人間性を疑います。
自分は運良く五体満足である事に感謝すべきです。
私がパ-トナ-なら、やはりきつく言いますね。

  • 回答者:だりあ (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます。
僕だったら、そんな精神の持ち主を配偶者として選んだ事を後悔します。
もし自分の子どもが障がいを持って生まれていたら、とか他の人の身内に
障がいを持った人がいるかもしれないとかいう想像が出来ないのかなと思います。

私は一見健常者なんですが,実は視覚障害があります。
自治会の役などで,どうしてもできなくて人にお願いする際に視覚の事をお話しする事があるのですが,今までと態度が一変して急に見下しモードになる方って少なくないです。
ここで回答なさっている方々がそうでないのが救いですが,障害者は下って言う考え方があるのは残念ですが事実です。

  • 回答者:Sooda! くん (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます。
とても辛い思いをされてるんですね。
義父には障がいがあり、回答者さんと同じような経験があります。
どうしたらそういう事がなくなるんでしょうね。

身体障害者呼ばわりは完全にアウト!です。

配偶者やお子様がおられたらお子様にも「そのような言葉を使うな!」と注意するのは当然のことです。

自分が健常者であることを有難いことであるという意識が薄い先輩なのでしょうか?健常者で居られるということは誰かしらの協力があるからこそですので、そのようなお心の方であれば遅かれ早かれ仕事面においてもご近所付き合いにおいても周りから疎外されるかもしれません。

せめて(私もそうですが)この方を反面教師として自分は絶対にそのような言葉を使わないぞ!と自らを戒めるようにしたいです。

(厳しい意見ですみません)

  • 回答者:Z2 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます。
僕も同感です。
先輩には小さい子どもがいるので、せめてその前では使わないでほしいと願っています。

偏見の常識を逸脱した人ですね。
本人や奥さんも常識の概念を解っていないと思いますので、余計タチが悪いタイプです。
私も同じように、違和感を感じますので、適当な付き合いしかできませんね。

  • 回答者:Sooda! くん (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます。
僕もそう思います。

仕事が出来る出来ない以前の問題です

精神の発達が出来ていないのでしょう


  • 回答者:お助けマン (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます。
そのようですね。

ウチには障害をもった人間がいます。
それのナニがいけないのでしょうか?

誰も障害なんて 持ちたくてもってるワケないことくらい、わかるんじゃないでしょうかねぇ。

その勤務先の先輩とやらに言っておいてください。
そんなことでしか 自分を優位に立たせることができないなんて、アホの考えるコトですよと。
障害を持っているヒトがどれだけ大変なのか、その障害を持ったヒトの家族がどんな気持ちで過ごしているのか・・・。

わからないなら それでいいんですけどねww

私は身体に障害があるからといって 主人を見放したりしませんから。

そういうコトしか言えないヒトもいるんでしょう。
仕方のないコトなんじゃないですか?
その方の育てられ方なんでしょうから・・・。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます。
残念ですが、そういう人もいるんですよね。
同じ人間として、悲しいです。

そういう差別表現をしないと自分の優位性を保てない、すごく可哀想な人ですね。

そういうのは先輩後輩関係ないので注意をしてあげましょう。といってもてててさんも会社での立場もありますのでその先輩の上司にチクッて上司に注意してもらうという作戦はいかがですか?

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

家族経営の会社なので、上司(社長)=先輩の父親です。
蛙の子は蛙って感じなので無理ですね。
いくつか気付く時が来るんでしょうか。

感覚は、普通ではないと思います。
偏見を持った人なのでしょう。

きっと、仕事のできない人なのでしょう。周りからも相手にされないですね。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます。
その通りですね。

それは、おかしいです。
先輩は障がい者について間違えた認識をお持ちのようですね。

そのような言葉を使える人間をとても悲しく思います。

間違えた認識を直す機会があれば幸いなのですが、
そのまま悲しい人間のまま過ごして行くのでしょうね。

先輩ですか・・・私がててて様の立場だったらどうしましょう・・・。
一喝したいのは山々ですが「職場の先輩」となると、
ただ否定するだけでは後々困ったことにもなりかねませんよね。

そうですね、私でしたら「実は遠い親戚が事故で障がい者になりそうです」とか
ウソをついて、先輩が「障がい者」と言うたびに涙でも浮かべてみます。
まぁ、これも良い方法とは思えませんが、嫌な言葉を聞くよりはマシでしょうか。

実は、私の亡くなった実父が晩年、障がい者になりました。
とても立派な父でしたよ。

  • 回答者:sasa (質問から50分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます。
僕の義父も障がいを持っています。
それを知っていて言っているので手に負えません。
残念な人ですね。

間違いなく差別発言になりますので、注意した方が良いかと思います。
勤務先がどういう会社なのか分からないので何とも言い難いですが、
取引先等他の会社の人やお客さん等社外の人と接する機会があるような職場だった場合、
その先輩をそのまま放置していて社外の人にそういう表現を使っているのを聞かれた場合、
その先輩個人だけでなく会社自体の良識を疑われて評判が悪くなる可能性がありますので、
即刻厳重注意するべきかと思います。
先輩という事なので注意しにくいようであれば、その先輩の上司にあたる人から
注意してもらうべきかと思います。

  • 回答者:匿名希望 (質問から40分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます。
上司(社長)=先輩の親なのでそうもいかないんですよね。
社長も同じようなタイプですし。
はあ。

人としての品格に欠けていると思います。近くにそのような人がいらっしゃって残念です。

  • 回答者:知ー識人 (質問から39分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます。
本当に残念です。

私が現場にいたら『人格破綻者』と怒鳴りつけて一喝してやります。

てててさんの先輩の方を悪く言うのは気が引けますが、多分、人の痛みが分からない方だと思いますし、その様な言い方を今まで続けて来て今も尚使い続けている言う事は、それまでも人の忠告に耳を傾ける事の無かった人であると推測します。なので丁寧に言葉を尽くして説明しても理解を得られる事は無いでしょう。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます。
そうですね、30後半にもなるのに言ってる事が小学生レベルだと思います。
友人もこんな人ばかりなのだろうと思ってます。
残念ですね。

言い方かな。こんなこと言うとこき下ろされそうですが。
私は、め●らとかが●じとか(伏字にします)を実際その意味がよくわからないまま子供のころを過ごし、その言葉が障がい者を表す言葉と知ったのは随分後でした。
その名残からか、そういう言葉を差別的に表現したのであれば、それは障がい者に対しても、その人に対しても失礼だし問題だとは思いますが、そうではなく、日常的になごやかに言っているのであれば、そこまでひどいとは感じないです。

  • 回答者:とくめい (質問から26分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

投稿しずらかったと思いますが、本音を語ってくれてありがとうございます。
30歳後半で意味を知らずに使っていたというのは通用しないですよね。
そういう言葉をひどいと感じないのは、やっぱり身近に障がいを持った人が
いないと思っているからだと思います。
自分では気づいてないかも知れませんが、身近に障がいを持った人がいる事も少なくありません。

もののたとえが悪すぎますね。
ご本人は軽い気持ちでその表現を使っているのでしたら
てててさんも聞いていて不愉快と感じているのでしたら
「その表現はまずいんじゃないんですか」と言ってあげても
よろしいのではないかと思います。
先輩に対して言いにくいとは思いますが、言い方次第で
その先輩にも伝わると思います。

  • 回答者:匿名希望 (質問から22分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます。
うまく伝えられる方法を考えていきたいと思います。

迷える子羊殿。その方も問題なしとはしませんが、そのようなことをはばかりなく言える職場にも問題はありませんか。
最近はどこの会社でもISOなどの関連で言葉遣いには相応の配慮をしています。それがないとしたら職場にこそ問題ありと言わざるを得ません。
もしかしたらお役所ですか。

  • 回答者:時代遅れ (質問から19分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます。
役所じゃありません。
先輩は、家族で経営している会社の息子です。
社長も同じようなタイプなので手に負えません。

子どもがそういった言葉を使ってからかったりすることはあるようですが…。大人が使っていることに憤りを通り越して、あきれてしまいます。
その先輩の人間性を疑います。

  • 回答者:お助けマン (質問から19分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます。
まったくその通りですね。
30代後半にもなってこれでは聞いてて恥ずかしくなるくらいです。

人として最低だと思います。
奥さんはどう思われているんでしょうか?
こんな人だから、とあきらめているのか、それとも同じように思っているのか…。

子供のころに「人とは違う」ということで、違和感を持ち、差別意識を持ってしまう、というのは誰でもあると思います。
ただ、そうした子供でも大人になっていく過程でそうではないんだ、と言うことを学んでいくはずです。その先輩はまだ子供、ということですね。なので、仕事ができるできないの前に、人の上に立てる人ではありません。

  • 回答者:匿名希望 (質問から18分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます。
家族経営の会社なので、先輩は次期社長です。
30代後半にもなってこれでは…と正直思います。

とんでもない先輩を持ったものですね。
同情いたします。

そういった指導力の欠けた人は、遅かれ早かれ淘汰されますから、時間はかかりますが、周囲の人も含めてできる限り距離を置かれたがいいでしょうね。
下手をするとパワハラの恐れもありますから、あまりに度を超すようであれば上長に相談されたがいいかと思います。

  • 回答者:匿名希望 (質問から17分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます。
先輩は社長の息子なので上司に相談とういのも現実的ではありません。
深くは関わらないようにします。

そういう例え使う人って酷いというかホントにいたんですか
という感じですね
障害のある人も仕事のできないという人も好きでそうしてる訳じゃないはずなのに

  • 回答者:Sooda! くん (質問から16分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます。
その通りですね。
僕もこういう人は小学校以来なので面食らってます。
もう少し想像力を働かせてほしいです。

冗談でも言って良い事と悪いことがあります
これは、人間性を疑う言葉です

このような言葉を何気なく言ってしまう人とは関わりを持ちたくないですね

  • 回答者:respondent (質問から15分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます。
仕事以外では関わらないようにします。

そんな言いかたしてたら、社会人的にダメダメでしょう、
そのうちまわりから相手にされなくなりますね。
出世も無理でしょう、あなたの方が先に昇進すると思いますよ。
反面教師としてああいう先輩にならないように、と気をつけて行動しましょう。
しかし今時ありえない発言ですね、
他人の気持ちがわからない人は、どうしようもないですね。

  • 回答者:So (質問から12分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます。
残念ながら、先輩は時期社長です。(社長の息子なので)
これからも、他人の気持ちが分かる人間でいたいと思います。

言われている「仕事の出来ない人」はもちろん身体障害者ではないわけですよね?
本人は冗談のつもりなのだと思いますが、そういう先輩とはなるべく距離を置く方がいいですよ。
会社の先輩だとそうもいかないという面もあるでしょうが、そういう人と仲良くしているとあなたの人格も疑われかねませんし、その先輩もいつか必ずのっぴきならないトラブルを起こすと思います。

  • 回答者:joker (質問から11分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます。
仕事以外での付き合いはしないようにします。

ただたんに仕事のスピードなど効率が悪い人ですか?
ひどいな。ほんとだいの大人がいうことではないですよね。
違和感大ありです。

  • 回答者:ことだま (質問から11分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます。
やっぱり違和感ありますよね。
早く大人になってほしいです。
もう35歳過ぎてますが。

呆れるのを通り越して、不快感を覚えます。(怒)
間違いなく、軽蔑します。




  • 回答者:respondent (質問から9分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます。
僕も同感です。

あきらかに、身体障害者に対する差別であり、認識不足です。
配偶者であったらもちろんのこと、言葉を慎めるように言って、
たしなめます。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます。
先輩という立場とは言え、注意できない自分が恥ずかしいです。

有り得ないー!

そんな人、ほんとにいるんですね。びっくりしました。
私だったら、その先輩を人として尊敬できません・・・。
配偶者だったら、同じく、一喝します。
子供だったら「例えにしてはいけない」と教えます。

  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から7分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます。
せめて子どもの前ではその言葉を謹んでほしいです。

子供以下ですね。
私なら、そんな言葉つかうなって怒りますね。
そんな人と一緒にいたくないですね。

  • 回答者:知識人 (質問から7分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます。
本当に不愉快です。
しかも向かいの席なので嫌になります。

その人の常識が疑われます。
公式な場、知らない人がいる場で、そんな発言をしたら、ハラスメント/差別表現となり、最悪、職を失う結果にもなるような時代なんですがね、、
障害者の団体からは確実に抗議が入りまくるでしょうし、それは会社に対しても同様に、教育がなされて無い/してないって事で、かなりの悪影響を及ぼします!
一度、会社の上司の方に相談された方が、本人のみならず会社の為にも良いと思います。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます。
家族経営で社長も同じようなタイプなので、残念ですが現実的でないです。

2ちゃんねるの煽り語句以下の稚拙な罵倒ですね
精神年齢の低い頭がかわいそうな人に違いありません
適当に無視して余り関わらないようにしましょう

  • 回答者:お助けマン (質問から5分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます。
あまり関わらないようにします。

そうですね、そういう差別はいけないと思います。
また、実際の身体障害者の方にも失礼だと思います。
私が配偶者だったら、注意しますね。

  • 回答者:respondent (質問から3分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます。
同じ人間として悲しいですね。

小学生レベルですね。
いつかきっと大恥をかくことになりますから放っておきましょう。

  • 回答者:知識人 (質問から3分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます。
その通りですね。

その人の頭こそ不自由で気の毒な人なんだな、と思います。しかしひどいですね。

  • 回答者:匿名希望 (質問から3分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます。

いまどき、そんな人がいるんですね。
問題なく「パワハラ」発言であり、訴えられてもおかしくないですね。

  • 回答者:知識人 (質問から3分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます。
聞いているだけでとても嫌な気分になります。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る