すべてのカテゴリ » 子育て・学校 » 子育て » 食生活・食育

質問

終了

1歳3ヶ月の男の子なのですが、中々自分で食べ物を口に運ぼうとしてくれません。大好きなみかんを好きな器に入れて渡してみたのですが、手に取ってグチャグチャにしてテーブルと服の袖が最悪でした。もう少し成長するまで食べさせ続けるしかないのでしょうか?

食べるっていうのが
個人差があるので絶対というのがないんですけど

赤ちゃんってなんでも
興味をもつ時期だからこそ
食べるまえに「これはなんだ?!」とか
ふだん、口にするだけだけど
どんな感触なんだとか
手などで確認するような仕草することもありますし。

もしくは待ってたら口に入れてくれる
それが食べ物と思っている子供もいるので

とりあえず、果物とかで
あんまり、もぐもぐしなくても飲み込めるようなサイズにカットして
目の前で「美味しい」とか表現しながら
食べる姿を見せるのも1つの方法としてあります。
その際に箸とかスプーン使うと
食べ物より使うものに興味を持たれるかもなので
素手でやることを、おすすめします。

スプーンとかは、おいおい使えるように!ぐらいで考えて下さい。

年齢相当とか、特に赤ちゃんとか
小さい子供には目が向きがちだから
悩まれる方が多いですが
大人ですら、得意・不得意があるように
出来るようになるまでのスピードは個人差でしかないので

とりあえず、そこまで深く考えないように
この子はマイペースなんだ
もしくは「知らないだけ」と
考えてあげるのが良いと思います。

この回答の満足度
  

並び替え:

焦る必要はないでしょう。
まず食べ物をわたすだけでなく、ちゃんと子供の手に持たせて口にいれるまで手を添えて教えていますか?ひとつひとつ教える必要があります。
以下に先輩ママのいろんな意見がのっています。
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1124090166
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1124090166

  • 回答者:テレサ (質問から2日後)
  • 0
この回答の満足度
  

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る