すべてのカテゴリ » 美容・健康 » 健康管理 » 生活習慣・ヘルスケア

質問

終了

42歳の男性です。
最近めっきり疲れやすく、夕食を終えるととたんに睡魔に襲われます。何時間でも眠れます。
以前は自分の趣味などの時間を確保するために3時間程度の睡眠で過ごしていましたが、最近はもうダメです。
体力が衰えたといえばそれまでなのでしょうが、こういう経験をお持ちのかた、どのように対処されていますか?

  • 質問者:困ってます
  • 質問日時:2008-10-13 08:48:18
  • 5

回答してくれたみんなへのお礼

皆さま
たくさんのご回答をお寄せいただき誠にありがとうございました。

体が変わってきている時なのだと思います。
まぁ~平たく言えば数字の上だけでなく本当の意味で体が歳をとってきたと・・・。

無理に今までどおりの生活・行動パターンを保とうとするより、体に合わせた
生活・行動パターンに切り替えていった方が楽だと思います。

眠たい時は体が休息を欲しがっているという事なので、無理に趣味の
時間を確保せずに眠りましょう。疲れがドンドン貯まっていってしまいます。

食生活の改善で体重を5kgほど落とすと結構楽になりますよ。
普段運動をしていないのに急に運動で痩せようとすると逆効果です。

食事で体重をやや軽くし、睡眠時間は最低でも6時間は確保。
自分はニンニク卵黄やもろみ黒酢のサプリメントも試しています。

  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 7
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

48歳おっさんです。
時間を問わず、常に眠いです。朝起きても全然寝足りません、
子供の頃の様に、スッキリに起きて見たいです。

年々疲れが取れにくくなり、疲れが取れないまま、次の疲れが来る
疲れを累積している様に感じます。

常に、睡魔、疲労感が残っています。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

43才の男です。私はそのような経験がないので、対処法などはわかりませんが、
単に体力の衰えだけではないかもしれないですよ。
男性にも更年期障害があるし、どこか身体に異常をきたしているかもしれないので、医学的な側面からも調べたほうがいいと思いますよ。
まだまだ頑張れる年ですよ!

  • 回答者:respondent (質問から16時間後)
  • 4
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

私は44歳です。
片道2時間をかけて通勤するので結構疲れます。睡眠時間もやはり平日は4時間程度です。
休みの日には、トイレに行きたくなったり、お腹が減るまで寝続けます。(寝だめ)
だいたい、起きたら昼をすぎていて腰や背中が痛いくらいです。
そこまで寝かせてくれる家族に感謝です。

  • 回答者:知識人 (質問から15時間後)
  • 6
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

30代後半女性ですが、もう睡魔がすごいです。
もともと体力があまりないからかもしれませんが…。
私はほんの少しだけ寝るようにしています。
かなしいかな、少しだけ寝たくらいでは夜寝られないってことがないくらい
結構睡魔が深いので…。
寝ないといろんなことをやるのにやっぱりぐだぐだしちゃいますし。

  • 回答者:匿名希望 (質問から15時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

30代中頃は2.3時間寝ればバリバリ仕事もしていたし.その夜でもまた出かけられていましたが.40代に入ると.疲れが取れにくくなってすぐ眠くなります。
これは本当に体力の衰えですね。

自分でもこれでは海外に遊びに行っても夜通し遊んだら次の日は眠くて無理なんじゃないかと心配です。
また近いうちにスポーツクラブに入りますよ。かなり違ってきますから。

  • 回答者:匿名希望 (質問から12時間後)
  • 3
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

私も同年代ですが、時たま同様にどうしても眠たくなることがあります。
以前は完全に夜型人間で朝はかなり弱かったのですが、夜に弱くなってきていることもあり、1~2時間朝の方にシフトした生活を送っています(睡眠時間自体は変わっていません)。
最初はかなりきつかったですが、慣れた今は目覚ましがなくても起きれるようになり、体の方も順調です。
副作用は休みの日も朝早く起きてしまうことです。

「困っています」さんも趣味を朝にしてみるなど、生活時間の変更を検討してみてはいかがでしょうか?

  • 回答者:お助けマン (質問から12時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

サプリとかどうでしょうか?

わたしはブルーベリーと香酢のサプリとクエン酸の粉末等利用してます

  • 回答者:respondent (質問から9時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

50歳、男性です。
個人差はあると思いますが、私の場合は、48歳ぐらいから同じように夕食後、すぐに睡魔に襲われるようになりました。
私の場合は、5時間ぐらいは寝ていましたけど。
体力が衰えたということだと思います。
生活状態は、ほとんど変わっていませんから。
私の場合は、無理をしないようにして、自分の体調に合わせるようにしています。
ストレスが、病気の最大の敵ですから。
それと、今、はやりのサプリメント(ニンニク系)を試したりしています。
効果は、あるのかどうか、未だ不明です。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

3時間しか睡眠を取れないのですか?

仕事が遅いのでしょうか?それとも、趣味の時間が長いのでしょうか?

最低でも、5~6時間は寝たほうがいいですよ。

人間は、睡眠によって体力を回復しているのです。

そういう生活だと、いつか身体にガタが来ますよ・・・

  • 回答者:看護師より。 (質問から8時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

アミノ酸系ドリンクを飲みます
私はアミノ酸・クエン酸・砂糖使用のもろみ酢を飲んでいますが、心なしが、疲れがたまりません
なおかつ連休や休みの日は2度寝プラスお昼寝などしてます
眠り姫のつもりで居たら、人には眠りブタと言われました
余計なお世話ですが、疲れたらお風呂に入ってゆっくり休んで時々サプリや健康食品しかないかなと思っています

  • 回答者:知識人 (質問から8時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

40代までは、体力に衰えを覚えながらも、毎日終電でもどうにか乗り切りました。
50代になり、昔の燃え尽き症候群とでも言うのでしょうか、鬱にかかり、給料の大幅カットと、強制的に退職の勧告を受けています(この30年、仕事だけをしてきたのにもういらないといわれて、落ち込みました)。
そうならないように、規則正しい生活と、適度の運動をお勧めします。

  • 回答者:匿名希望 (質問から6時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

やはり日々の運動ですね。
私は30代後半の女性ですが、30過ぎに 体力が落ちました。
これではいけないと思い、3食きちんと摂取した上で、
毎日のウォーキングをしています。
休日にはウォーキングラリーなどにも参加します。
お金をかけずに手軽にできる運動なので おすすめすですよ。

あと、煙草をやめました。
体力がすごく戻りましたよ。

  • 回答者:respondent (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

何時間でも眠れる、ということは、若い証拠だと思いますよ。
年をとると眠りが浅くなってすぐ目が覚めたりいつまでも寝ていられないといいますし。

私も最近は疲れやすくなって、睡魔を我慢でやり過ごせなくなってきました。流石にいつまでも若い頃のままのようにはいきませんね。
今は諦めて眠くなったらさっさと寝るようにしていますが、意外に早朝に目が覚めてしまったりもします・・・本当に年を感じるのはそんな時です。
ただ、考え方を変えれば、夜は早く寝て朝早く起きて、健康的に朝から快適にやりたいことが出来る、と思えなくもないですので、夜型から朝型の生活にシフトしてきたんだと思うようにしています。

  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

私の場合 それにプラスして性欲もガクッて落ちました。
なので今はニンニクのサプリを飲んで対処し始めました。

  • 回答者:Sooda! くん (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

同じです。
すごく疲れやすくなって休日でも遊びに行こうという気持ちより、休みたいと思い、
お昼過ぎまで寝てることがほとんどです。

  • 回答者:知識人 (質問から4時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

私の場合は、肉等を多く食べたり、量をおなかいっぱいになるまで食べたり、よくままないと眠くなります。

  • 回答者:知識人 (質問から3時間後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

同じです。目が開けてられないんですよ。疲れたとかというよりも睡魔が襲う幹事ですよね

  • 回答者:respondent (質問から3時間後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

同い年ですー。(女性ですが)
私は、最近に限らず、10年くらい前から、眠くて眠くて、仕事から帰り夕食の支度をするのさえ投げ出して眠ってしまいたい位眠いです。同じく、何時間でも眠れます。
休みの日は家事の合間に眠ってばかりで、とてもレジャーに行けるほど元気じゃないです。趣味が昼寝・・となってしまいました。

どれくらい、眠いのが続いているかは解らないですが、みなさんも書かれているように長い時間眠れると言うことは逆に若いうちじゃないとできないらしいです。
この位の年齢になると眠りたくても眠れない、眠っても眠りが浅い、夜間にトイレに行きたくなって、途中で起きてしまう・・・などなど、眠りたくても寝れない悩みを抱えているかたのほうが大多数です。

私は、兼業主婦ですので、夕食後に眠ってしまうと家事に支障がでますので、がんばって起きていますが、夕食後に眠ってしまっても、生活的に差し支えなければ、家族に協力してもらって、早寝しちゃっていいんじゃないかと思いますよー。

疲れ、ストレス、何かやりたくない問題とか抱えていると、すごく眠くなります。
でも、開き直って寝てしまいます。

1つだけ、確認したいのは、失礼な質問ですみません。疲れやすくなる前と今とで、体重が著しく増えていたりしないですか。。。??
聞いたこと、あると思いますが、”睡眠時無呼吸症”・・・そんな、病気知っていますか?
眠っている時に、呼吸が止まり、数十秒後に再開・・。これを一晩に何度か繰り返すらしいです。そのため、夜間眠っている時に酸素が十分に供給されず、眠っても疲れが取れないそうです。
”いびき”が一つの目安にもなります。ご家族に、夜間の様子を確認されたらいかがですか?(体重増加も病気の引き金の1つになります)
そちらの、心配がなければ、許されるだけ眠ればいいと思いますよー。体が今、睡眠を必要としている時期なのだと割り切ってしまえばいいです。
日常生活に支障をきたすようなら、その時は医師に相談したほうがいいですね~。

  • 回答者:お助けマン (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

私も昼夜問わず食後に睡魔に襲われます。
子供みたいです。
夜は無理せず眠くなったら寝ちゃいます。
昼間は顔を洗って気合を入れます。

  • 回答者:お助けマン (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

自分もまだ若いと思ってやっていると、次の日に響きます。
今日も昨晩の仕事が終わらず遅くなってしまったのですが、体がだるくなり 老化は避けられないものとして受け止めています。

  • 回答者:カイ君 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

うちの夫(49歳)も同じです。
夕食後10分で寝ます。
TVやビデオを見ていても20分くらいで寝てしまいます。
その代り、朝起きるのが早いので(高血圧で寝ていられない)仕事は朝にやっています。

質問者さまも疲れが溜まっているのですから、無理をなさらず、体が要求するだけ睡眠をとられた方が良いと思います。
趣味の時間がとれないのが残念なのでしょうが、もうしばらくすれば朝方人間になって、できるようになるでしょう。

  • 回答者:私は低血圧 (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

年齢を重ねると眠りが浅くなるらしいです。
眠れているということは、体力はまだまだということではないでしょうか。
眠りの質はどうですか?
眠りが浅いようで、頭脳労働であれば、運動などで身体を動かして肉体的に疲れさせて
眠るとそれなりに深い、内容のいい眠りになるかと思いますよ。

  • 回答者:お助けちゃんねる (質問から48分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

42才って厄年ですよね? 思い切って人間ドックに入ってみては?肝臓が弱ってると疲れやすいみたいです。多分身体がSOSを出してるのでしょう。
半日ドックでもいいので、してみては?

それと、にんにく黒酢とかのサプリも飲んでみたらどうでしょう? 

  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から46分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

仕事や生活に疲れている人は、みな同じようですよ。それを乗り越え?に年齢になると、意識もなくなり、体も楽になり、また、元に戻ります。安心してください。後一歩のところまで来ています。

  • 回答者:Sooda! くん (質問から34分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

似たり寄ったりです。
眠くなるのがやたら早いんです。そして睡眠時間がいくらでもって感じなんですが
朝目覚めは早くて再び寝付くのは難しいです。
パソコンでやらなくてはならない事や遊ぶつもりで始めても
気付くと寝込んでしまったりで何も出来無い事多いんです。困ってしまいます。
後、私の場合はお腹がイッパイに成った時だけでなく
午前中から眠くなったりしています。ヤバイ!と思い渇入れて仕事しています。

  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から28分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

彼がまさにそんな感じです。
夕食を食べて、お風呂に入ると、
まるで生気を吸い取られたかのように
疲れた顔をして、すぐに布団に入ります。

以前は音楽の趣味に走っていたのですが、
今は睡眠が何よりの至福の時間らしいのです・・。

こういう時期も人生であるよね、って話しています。
また環境が変わったり、人生観も変わると、
色々違うこともしたくなると思うので、今は
仕事を真面目にしているだけで
充分だと思っています。

  • 回答者:respondent (質問から26分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

早めに、爆睡しますね。7時間前後の睡眠がいいらしいので、
早起きして、いろいろしてますけどね。

  • 回答者:paco (質問から25分後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

同い年ですが、全く同感です。
気候の穏やかなこの季節は特に眠くなりますね。
平日は仕事疲れもあるし仕方ないとあきらめて、
週末に積極的に外出してバランスを取ったつもりになってます。
後は目の疲れから来ることもあるので、
インターネットをする時間を少し控えてみようかなと考えています。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

とくに対処せず寝てました。
でもそうはいかない立場ならやはり体力増強メニューにしたり、ドリンク飲んだりで対応するとおもいます。

スピリチュアルな観点でいうと、何か人生の新しい一大事の前にはそういう睡魔の酷い時期があるようですよ。江原さんいわく・・・。

  • 回答者:お助けマン (質問から11分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

睡眠をとることは実はとても体力がいります。
老人の眠りが浅いのは、寝続けるだけの体力がないからです。
体力の低下よりも今現在、疲れがピークで
体が食欲と睡眠欲を欲しているんだと思いますよ。
体の欲求なので素直に従ったほうが、病気にならずにすむかも
しれません。
無理に起きていると、過労で倒れることもありえますよ。

今しばらくのことだと思って、私は寝たおしています。
休みの日などは欲求に任せて寝ています。
体力あるから寝れるんだと思いましょう。

  • 回答者:Sooda! くん (質問から9分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

人それぞれ睡眠時間は違うと思いますが、今までの3時間しか寝ていなかったのが、普通でなくて、今の方が、正常だと思います。
人間、普通に生きれば、体が欲することをそのまま受け入れればいいと思います。
無理な対処をして、健康を害したりするのは良くないと思いますので、そのままで良いと思います。

  • 回答者:匿名希望 (質問から8分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

やはり年のせいだと思います。
私の場合はサプリメントで少し改善しましたが、
基本は食生活の改善、適度な運動でしょうか。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る