すべてのカテゴリ » 暮らし » 家事・住宅 » 家事

質問

終了

便座カバーはどんな物をお使いで、何枚有りますか?またどれ位で洗濯しますか?

  • 質問者:questioner
  • 質問日時:2008-10-15 10:28:09
  • 0

並び替え:

3枚あります。
冬場は1週間に1回くらい洗濯します。
夏場はカバーはつけてません。

  • 回答者:respondent (質問から17時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

昔ピンクのU字型のを見た気がするので
探せば押入れの中に1枚ぐらいはあるかもしれませんが
数年前にリフォームしたときU字型が使えない便座になってしまったため
便座カバーは現在我が家では使っていません。

たまに電源の接続が悪くて便座が冷たくなっていることがあり
直に座って飛び上がることがあります。

  • 回答者:Sooda! くん (質問から13時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

貼ってはがすタイプのベンザシートです。
子供がおしっこをひっかけるのですぐ交換できるように。
おしっこをひっかけられるので5枚常備していますし、洗濯は毎日です。

  • 回答者:respondent (質問から12時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

U字型のカバーです。
10枚くらい有ります。
週に一度ですね。

  • 回答者:Sooda! くん (質問から9時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

保温便座でカバーがなくても冷たくないのでカバーは使っていません。

  • 回答者:匿名希望 (質問から9時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

100円ショップで買ったものを使っています。10枚くらいあります。
週1回洗濯しています。

  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から8時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

セリアやキャンドゥで買った安物を使ってます。
週に1,2度交換しますね。
5枚はあると思います。長持ちはしませんから。

  • 回答者:respondent (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

10枚くらいありますね。1週間くらいで気付いた時に洗ってます。
質より量かなと、100均のものが半分ですね。

  • 回答者:匿名希望 (質問から6時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

U字型の布地のカバーです。
2枚あります。
1週間に一度は洗濯してます。

  • 回答者:お助けマン (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

100均で買った物などで5枚あります。トイレの掃除をするときに取り替えます。

  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

ニトリで買ったものが2セットあります
1週間くらいで洗ってます

  • 回答者:なな (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

100均で買ったものが3枚あります。
1週間くらいで洗濯します。

  • 回答者:Sooda! くん (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

U字型のを使っています
とりあえず毎日変えて洗います
だから10枚あります

  • 回答者:知識人 (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

お尻の当たる所だけカバーが無いのを使っています。
三枚あります 2日に一度 洗いますね。

  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

昔からあるパイル加工の便座カバーで、
無地の白(アイボリー)が2枚です。(すぐに乾くので)
洗濯は週に1度くらいですね。
子供が小さい時はトイレが楽しくなるように可愛い柄のを使ったり、
失敗もするので洗う回数も多かったけど
今はシンプルな色柄にしています。

  • 回答者:おかん (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

私も今は使っていないです。ウォッシュレット型になってから使うことも蓋がピタッと閉まらないのもなんだし..ない方が人が来て座った時に衛生よく感じるかなと思い。

  • 回答者:知識人 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

今は使ってないですね。
1人だしいいかなと思ってしまって。
友達が来ることも滅多にないので・・・

  • 回答者:respondent (質問から56分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

シンプルな、ホームセンターで買ったのと、動物柄の大丸で買ったのの2種類です。
2~3週間に1回洗濯します。

  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から55分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

うちはO型のかぶせるタイプで
枚数は4枚です。
白、ブルー、緑と3セットで、
一枚洗いかえに100均で買ったのですが
すぐゴムがゆるくなりました。

洗濯は一週間に1.2回です。
床マットは一週間に1回です。

  • 回答者:シュフ (質問から53分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

何度も剥がせる粘着タイプのものを5組です。
とくに汚れていない場合は3日くらいで交換です。
家族以外が使う前、使った後は変えます。
以前はすっぽり被せるO型のを使っていましたが、
裏側がびしょびしょにされるので、変えました。

  • 回答者:匿名希望 (質問から43分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

2種類色違いであります。
約2週間くらいで交換しています。

  • 回答者:Sooda! くん (質問から42分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

貼り付けるタイプを使用しています。
予備を含めて2~3枚あります。
2週間くらいで交換しています。

  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から40分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

100円ショップのもので、3枚持ってます。
数ヶ月前から息子が立って排尿できるようになって、よく便座を濡らされるので、今はカバーを付けてません。
そろそろ便座が冷たくなってきたので、カバーを付けようと思ってます。
濡らされる度に洗うことになります。

  • 回答者:mami (質問から39分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

ウォシュレットで濡れそうなので使っていません。
(でもウォシュレット用もありますよね)
夫や子どもが使った後自分が入るときはきれいに便座を拭いて入ります。

  • 回答者:匿名希望 (質問から25分後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

3枚です。
ホームセンターで買ったものと100均で買ったものとが
あります。

うちは 二人家族で 座って使用していますので
1週間に一度洗濯する程度です。

  • 回答者:ぽっちー (質問から22分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

4枚あります。洗濯は3日に1回かな?
カバーはどんな物?というのは何を聞かれているのか
わかりませんが、うちのトイレの形に合った普通のカバーです。

  • 回答者:知識人 (質問から20分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

うちも100円ショップのものを使っています。
3枚あり、1週間位で取り替えています。

  • 回答者:Sooda! くん (質問から16分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

ペタッとひっつくもので、2,3枚あります。
汚れたら洗います^^
それ以外は2週間に1回洗います。
1週間に1回が理想です^^

  • 回答者:知識人 (質問から14分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

無印のものをつかっています。3枚あります。

  • 回答者:Sooda! くん (質問から9分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

貼り付けるタイプを使用してます。
4枚ほどありますが、洗濯は週一です。

  • 回答者:お助けマン (質問から9分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

今はシャワレットなのでカバーは使用していませんが
以前に使っていた頃では夫、息子2人がいたので日に何度も替えていた頃があります。
冬場は冷たいといやなのでカバーをしましたので10枚位はあったと思います。

家族4人での時は(汚さなければ)毎日、交換してました。

  • 回答者:匿名希望 (質問から8分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

貼り付けるやつでニセットあります。
子供と旦那がすぐ汚すので三日に一回位ですかね。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

4枚です。 三点セット物が2つと カバーのみ100均で買ったものです。
1週間ぐらいが目安です。

  • 回答者:匿名希望 (質問から7分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

子供が小さいので、すぐ汚すから一日で洗います^^
シール式のを切って使ってます。
4枚あります。

  • 回答者:respondent (質問から6分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

大き目の便座でなかなかカバーが無いので
貼り付けるタイプを使用しています
週に一回ほどしか洗いません
3セットを使いまわしています

  • 回答者:Sooda! くん (質問から6分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

冬用の厚手のものと、そのシーズン以外のもので使い分けています。普通にかぶせるタイプを使用です。冬用は2枚しかありませんが(厚手は値段が高いので^^;)その他は4枚です。(花柄や色違いなど気分に合わせ使います)
汚れたら即洗いますが、大体1週間に1度くらいの割合でお洗濯します。

  • 回答者:匿名希望 (質問から6分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

100円均一のものを使っています。

だいたい5枚くらいあります。
それをローテーションで使っています。


洗濯は1週間を目安に行っています^^

  • 回答者:素晴らしい人生 (質問から5分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

100円ショップに昨日見に行ったらトイレ用品が無くなってました(>_<)同じダイソーでも店により違うのですね~。うちは温熱便座?って言うのでしたっけ、それなのですが、電気代節約の為今年はつけないで行こうと思ったのです。シートをペタって貼ろうかなと思ってはいるのですが

花柄のタオル地で洗濯ができるものを使っています。
特に汚れたとき以外は、1週間に一度程度です。
予備用は、無地(紺系)に刺繍してある頂き物があります。
座った時に心地よさが伝わるのが良いです。

  • 回答者:匿名希望X (質問から5分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

やはり一週間くらいですね。有り難うございました

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る