すべてのカテゴリ » 仕事・キャリア » スキルアップ・資格 » 資格・専門学校

質問

終了

私は29歳主婦です。子供はまだいません。これからのことを考えて、医療事務の通信講座を受けて、資格をとることを考えています。通信講座がたくさんあるのでどれを選べばよいか迷っています。医療事務の資格を持っている方で、おすすめの通信講座があれば教えてください。あと、講座を受けた感想や、資格を取ったあと仕事に就いた時の体験談や、仕事場の現状を聞かせて欲しいです。お願いします。

回答してくれたみんなへのお礼

みなさんお返事ありがとうございました。ニチイの通信講座を受けられている方が多いようですね。みなさんの意見を参考にして、医療事務の勉強を始めようと思います。貴重な時間を使って回答してくださったことに感謝します。ありがとうございました!!

NIC(日本医療事務センター)で資格取得後、就職しています。

【講座を受けた感想】
ほよどの自主性がないと、通信の勉強は続けにくいです。
私は、通信は無理と判断して通学にしました。
やっぱり仲間や先生の存在は大きく、めんどくさがりの私でも取得できました♪

【資格取得のポイント】
いかに早くレセプトを正確に仕上げるか?です。
ひたすらレセプトを書くしかありません。そのため問題集、過去問を6回ずつ書き提出しました。結構な重労働です。。
あとは資料の整理ですね。テキストなどの模範解答を、コピーしてまとめていました。
すると、レセプトの書き方に迷ったときに役立ちます。

【就職後】
病院により、随分環境が異なります。
医療現場では、医師、看護婦、その他療法士などなどの一番下の立場として扱われます。ので、それらの方にめぐまれないとストレスがたまりまくりです!
しかも、時給、月給ともに専門職の割りに安いです。最低賃金並ですよ。
そして、医療制度の改正がある度に覚えなおさないといけません。結構大変です。

しかし、全国どこにいっても通用する資格です。
それに、正社員、パートなどなど働き方が選べます。
また、会計からレセプトのチェック、受付など、1つの資格でもいろいろな職種が選べます。
そういった点ではすぐれた職業です。


コネやツテがあっての個人病院勤めなら、給与、環境ともに恵まれているかもしれません。
そうでない、個人病院や大きな病院での勤めなら、環境次第ですね。

私は、レセプトチェックとしてパートで働いています。
時給は、本当に安いです。でも子供が熱を出したときなど、急に休んでも大丈夫な点が重宝です。
それに、月末・月初だけの仕事なので、月中は家で子供との時間を大切にできています。

メイメイさんも、今後 お子さんをお考えなら 今のうちに資格取得をしておかれるといいと思います。資格さえあれば、再就職も可能ですし、よい会社なら産休・育休も取れます^^
私はそうしました。そして、今後は子供が小学生に上がるくらいまではパートで、その後は正社員として続けていこうと思っています。

  • 回答者:安月給 (質問から3時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

かつて、私も通信講座で医療事務の資格を取ろうとしました。

ユーキャンでした。

でも、私の場合、独学(自分のみで勉強を進めていくこと)ができなくて、
1回目の添削を送るまでもなく、挫折してしまいました。

お金をどぶに捨ててしまった、苦い経験でした。

通信講座で、資格を取るということは、
思った以上に、続けることが難しいです。

あなたは、続けていく自信がありますか?
何かで、三日坊主になった経験はお持ちではないですか?

私は、今度資格を取るなら、
絶対に専門学校など、直接教えてもらえる所で勉強した方がいいと思っています。
なので、
通信講座は、私としてはおすすめできません。
もし、近くに資格が取れる授業をしている所があれば、
そちらに通って勉強するほうがいいと思います。

  • 回答者:通信講座は無理だった、28歳女性 (質問から12時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

私は勉強することが好きですし、独学に自信があります。簿記も参考書で勉強して、資格を取得しました。医療事務も勉強してみたいと思い、通信講座で勉強しようかなと考えています。通学となると交通費がかかります。私は交通費を出すのがもったいないと感じるので、やはり通信講座でがんばってみようと思います。ご意見ありがとうございました。

私もニチイです。わからないときは聞けばちゃんと分かるように教えてくれました。

  • 回答者:匿名希望 (質問から7時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

ニチイ学館で勉強しました。
わかるまで何度も丁寧に説明してくれておかげできちんと理解できました。
お勧めです

  • 回答者:っふぁ (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

友人がニチイで資格を取っていました。
簡単で親切だと言っていました。

  • 回答者:匿名希望 (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

ニチイの医療事務の講座受けました。
医科と歯科です。

どちらもその後、本格的に就職活動はしてませんが
歯科は面接しないか?と聞かれたので仕事が合ったようです。
結婚が決まったのもあって断りましたが
自分の熱意次第ではただ持っているだけという資格になる可能性が高いです。

働き方は病院が大変な時期の月末月初だけ働くという形も選べると思います。

専門学校で医療事務を学んだ人は派遣に登録して働いています。
職場によっては仕事場の感じはすごい変わるらしいです。
小さい病院だと先生と看護婦さんの性格によっては嫌な思いをしたり
大きな病院でも皆が殺伐とした状態だったり、仲間が出来たり

仕事場の現状としてはミスは一個も許されないので
気が抜けない、精神的に疲れると思います。
医療費の制度がコロコロ変わったりしてるし点数も変わって行くので
日々勉強は必要だと思います。

  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

詳しい情報ありがとうございました。

医療秘書・医療事務・医療コンピューターの資格を持ってます。
11年医療事務をしてました。
資格がなくても働けるのは現実ですね。

(おすすめに通信講座)
お薦めの通信講座はありません。
役に立たなくてすみません。
年齢的に自分で探すのは、ほぼ不可能に近いと思います。
20代半ばでも厳しいですから。
通信講座のアフターフォローのあるところがいいと思います。

ただ・・・ニチイはお勧めしません。
ニチイは、派遣契約を勧めます。
本当に安月給でした。
世間の相場からすると20%ほど。

需要と供給のバランスが取れてないのが医療事務です。

  • 回答者:モプシー (質問から45分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

パンフレットにはいいことばかりしか書いてなくて、悪いことはまったく書かれていないので、逆に私は不信感が生まれて、ここに質問してみることにしました。ほかの方もニチイが安月給で有名と言われていました。このような情報を聞けてとてもよかったと思います。
ありがとうございました。

先に言いますが、医療事務を行ううえで資格という物はいりません。
私の記憶では、医療事務という資格自体が存在しないのです。
おそらく、養成機関が独自に発行している修了書を指しているだけです。
かといって、知識の無いままでは医療事務は務まりません。
私の職場では、ニチイさんが有名です。
終了後、登録すれば仕事の斡旋もしてくれます(安月給で有名?)

  • 回答者:? (質問から14分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る