すべてのカテゴリ » 暮らし » 家事・住宅 » 家事

質問

終了

鍋を焦がしてしまいました。おこげを簡単にとる方法を教えてください。

  • 質問者:なべちゃん
  • 質問日時:2008-12-10 09:07:02
  • 0

鍋の種類で方法が異なりますので注意して下さい。

(1)アルミ鍋
洗剤と酢でとれる。
台所用洗剤と酢を少量、焦げの部分がかくれる程度に入れて、火で軽く熱してから天日に干して乾燥させた後、布でこする。

(2)ステンレス鍋
ステンレス鍋は水を入れて強火にかけ、約15分間沸騰させた後、
火を止めて湯が冷めるのを待ってから、ナイロン製のたわしでこする。

(3)ほうろう鍋
ほうろう鍋の場合は、鍋が熱いうちに湯と小1杯ほどの重曹を入れ、そのまま10分ほど置いてからスポンジで軽くこすりましょう。強くこすらないで下さい。

(4)鉄鍋
鉄鍋は、鍋が熱いうちに水道の水をかけながら、固いたわしでたたくようにして焦げを落とします。

(5)テフロン加工鍋
テフロンは傷をつけないよう注意して扱うようにしましょう。
硬いものでこするのは禁物。
樹脂製、木製のヘラなどを使い、洗う時にはスポンジのやわらかい面で、なでるように洗います。

(6)フライパン
フライパンは、空焼きをして汚れをやわらかくしてから、竹ベラや金属製のたわしでそぎ落とすようにします。

(7)耐熱ガラス鍋
耐熱ガラス鍋を焦がしてしまった場合は、鍋が熱いうちに熱湯につけ、そのまましばらく置きます。その後、ナイロン製のたわしでこする。

(8)土鍋
土鍋のヒビは、お粥や牛乳を煮ると直ります。
お粥、牛乳などのタンパク質が固まってヒビをふさぎ、再び使えるようになります。

  • 回答者:rao (質問から19分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

細かく教えていただきましてありがとうございます。助かりました。

並び替え:

テレビの伊東家の食卓裏技でありました
①鍋を水洗いし、1日天日干し
②鍋に水を入れてすぐに捨て、もう1日天日干しする
③焦げ部分がひび割れるため、軽く擦って焦げを取る
④あとは水洗いする

  • 回答者:匿名希望 (質問から26分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございました。やってみます。

卵の殻でこすってください。取れるはずです。駄目なら100均で落ちるンですみたいの買ってください。必ず落ちます。

  • 回答者:匿名 (質問から7分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

タマゴの殻ですね。やってみます。ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る