すべてのカテゴリ » 料理・グルメ » 料理・レシピ » レシピ

質問

終了

夜分失礼します。
明日お弁当を作りたいのですが生まれてはじめて玄米を使うため 的確な炊飯方法がわかりません。
ちなみに圧力鍋ではなく普通のお鍋しかありません。
おいしく炊く方法是非教えてください。

アドバイスよろしくお願いいたします。

  • 質問者:Sooda! ちゃん
  • 質問日時:2008-12-16 21:07:41
  • 0

1.水に浸ける(時間があれば1~2時間。なければそんなにつけなくてもOK)
2.水を切って鍋に移す。玄米1カップにつき、だいたい水を250cc程入れる
3.最初から最後まで弱火で炊く(20分位で様子を見る)
4.火を消し蒸らす(20~30分くらい)

いつも適当と感覚で…なのでこれくらいしか書けなくてすみません。
分量などはかなり適当です。
圧力鍋の方法が解るようでしたら、ほとんど同じような方法でも大丈夫だと思いますが。
初心者の場合、白米と半々ではじめると簡単かもしれません。普段の白米を炊く方法でも変わらず美味しくたけるので。

  • 回答者:玄米好き (質問から21分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

参考にして炊かせていただきます。ありがとうございました!

並び替え:

みなさん、丁寧な回答をされていますので、補足的にコメントします。
炊飯器で、白米よりも長めに水につけておくのがポイント(白米より固いため)。
また、玄米だけでは、食べなれていないと、食べづらいと感じると思いますので、
白米と混ぜて炊くといいと思います。

  • 回答者:こが (質問から47分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

いつも、玄米を普通の炊飯器で炊いています。玄米は夜洗ってタイマーで炊いています。気をつけているのは、昆布もしくは塩を一つまみ入れることと、水加減を白米よりも1メモリ多くしていることです。

  • 回答者:匿名希望 (質問から44分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

普通の鍋や土鍋で炊く方法(なるべく厚手のもので)
ポイントは、圧力鍋に比べ水加減はやや多め、水に漬ける時間も長めにします。

1.鍋に洗った玄米を入れ水に漬けます。(水の量は玄米の1.5倍~を目安に)一晩ぐら
  い漬けておきます。 夏場の時は、冷蔵庫に入れてください。
2.塩もしくは梅干しを入れ、フタをして火にかけます。 最初の5分ほど弱火で、その後
  中火から強火で火加減を調節しながら炊きます。
3.鍋の中の水がなくなってきたましたら、最初に入れた量の1/2から同量ほどの水を
  加え、弱火で20分以上蒸らすように炊きます。
4.最後に、強火にして水分を飛ばし、すぐに火を止めて20分ほど蒸らします。
5.蒸らし終わったら、シャモジで玄米をひっくり返すように混ぜます。

以上、参考になれば幸いです。

  • 回答者:ドジっ娘バンちゃん (質問から38分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

http://genmaiya.com/main/index.php?option=com_content&task=view&id=16&Itemid=44

圧力なべでの炊き方ですが、普通の鍋でしたら、加熱時間を少し長めにした方がいいと思います

1.よく洗った玄米を1.2~1.3倍の水に一晩漬けておく。このとき自然塩を少々入れておきます。
2、強火にかけ、おもりが動いて1~2分後、弱火にして20分炊く。15~20秒強火にしてから火を止め、15分程度蒸らします。
3、鍋の中の蒸気が完全に抜けてからフタを開け、しやもじでご飯を上下混ぜます。

  • 回答者:匿名 (質問から35分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る