すべてのカテゴリ » 料理・グルメ » 料理・レシピ » レシピ

質問

終了

炊き込みご飯について御教授頂けると幸いです(又しても)。具材は数の子の残党(笑)と、きのこや山菜の水煮の袋詰めが買い置きとして有るのでそれを利用し、ダシ汁は数の子の漬け汁(関東では一般的に売られている醤油漬け風味の数の子です)を利用して味付けをし手軽(別名、手抜き工事)に炊き込みご飯を作ろうかと思っております。

素人ゆえ出来上がり時点での味の濃さ等の見当が付き辛く、正月早々に失敗するのも勿体無いので(見栄っ張り)、参考になるようなご意見や、過去にチャレンジした方の成功談や失敗談、Good Idea等がありましたら、差し障りの無い範囲内で宜しくお願い致します。

また、この炊き込みご飯を活かせる様な付け合わせ等もありましたら宜しくです。執行は明日の夜~一週間後の日曜までの私の時間の取れる時を狙っています。

\/$ \/$ \/$ \/$ \/$ \/$ \/$ \/$ \/$ \/$ \/$ \/$ \/$ \/$ \/$ \/$ \/$ \/$ \/$

以下余談…遅くなりましたが…
あけましておめでとうございました~、末永くお幸せに~←やっぱり違う?…^^;…失礼になりましたらご勘弁を。
ッちう按配で…
毎度、お世話になります、本年もお付き合いの程、宜しくお願い申し上げまする。

回答してくれたみんなへのお礼

ついに決行致しました…^^;。

まず、としおさんの松前漬けのアイデアを頂戴し、昨日の昼間に干しするめを焼いた物と、焼かずに細く割いた物を準備し数の子の漬け汁に漬け込んでおきました。本日チェックしてみた結果、年寄りが噛み切れる程度までには軟らかくならずに不採用となってしまいました、残念。多分、私の腕が悪いのだと思います…本人は繊維に垂直(縦切り)に切ったつもりだったのですが、もしかすると顎や咀嚼の構造から完全に垂直ではなく斜めの方が良かったのかも知れません。

12時、冷凍保存しておいた数の子と残りの漬け汁を解凍して、先程のするめを漬け込んだ汁と合わせて、みりんと昆布茶で気持ち(本当に気持ちだけの追加です)濃い目に味付け調整した漬け汁に山菜の水煮としめじ、三つ葉の茎と細切り昆布と炒った白ゴマを4時間程度漬け込みました。私を除く家族一派は甘党なので料理酒・日本酒やホワイトリッカではなく、みりんで調整しました。漬け汁から取り出した数の子は後程のトッピング用に別途保存。

16時、3合の米をといで先程の漬け汁と具を混ぜ合わせました。3合分の水に若干少ない感じだったので、水を50ccほど追加。以前の質問(http://34387)で水は少な目が良い事を実感していたので、本来の3合分の水よりも気持ち少なめです。

炊き上がるまでに、しゃぶしゃぶ用の豚肉を一口サイズに切って軽く炒め、更に花カツオと昆布茶と共にキャベツ・ニンジンを追加して加熱、豆腐を賽の目に切り追加して更に加熱し、最後に溶き玉子を絡めて炒り豆腐の紛いの物を作りました…^^;…肉と花カツオは味が競合していて、やり過ぎの余計モノでした、反省。

肉嫌いの人の為に白菜とほうれん草やゆず等で野菜を添えて生鮭をステーキ風に焼き(ゆずは野菜で包み込んでご飯の匂いと競合しないようにしました)、適当に吸い物を作り、炊き上がったご飯を茶碗(or丼)に盛ってから、数の子の残党を7ミリ幅程度に切り揃え、大きめに刻んだ三つ葉と揉み海苔をパラパラと3色に振り分けトッピング、完成と相成りました。予想通りチョイと甘口ではありましたが美味でございました。私的にはもう少し薄味の方がヨシかな。

日頃オカワリをしない人までオカワリをする好評ぶりで無事に高齢の家族からも高評価をもらう事もでき、次回の約束をさせられてしまいました。お知恵を拝借させて頂いた皆さんのおかげであると、大変に感謝感謝の大感謝です。

Best回答は例によって迷いましたが、今回は大事件を未然に防ぐ事が出来たと言う事でシャーロットさんにさせて頂きましたが、他、yumaさん、プーさんのママさん、としおさん、一般投稿者さんのアイデアも何れも捨て難く、何れのアイデアも今回の調理で利用させて頂いた事には違いはありません。しいたけの案は次回利用させて頂きます。真にありがとうございました。また次回がありましたら、宜しくお願い致します。また、本年も宜しくです。

それにしても…どうしてこんな事(焼きタラコ状態)に気付かなかったのだろうかと、チョイと正月ボケモードの私の頭でした…^^;。

炊き込みご飯というか、数の子に火を入れてはダメですよ!
この世のものとは思えない 別の物になります・・・。
ちと 大げさでしたが、あのプチプチ感が無くなり、
そう、焼きたらこのまずいやつになってしまいます。

混ぜご飯のほうが宜しいかと・・・。
数の子の付け汁で水煮山菜を煮て(濃いめに味を付けます)
それをご飯にまぜ、トッピングとして数の子、もみ海苔で良いと思いますよ。
混ぜご飯でしたら、混ぜ込みながら味の調整もし易いですし・・・。

お吸い物と ほうれん草のごまあえ、など
年末年始で暴飲暴食が続いているので
あっさり さっぱりが喜ばれますよ・・・。

余談ですが お正月の煮物の残りは ちらし寿司に変身しますよ・・・。
刻むのは 少し面倒ですが、ハス・にんじん・こんにゃく・ごぼう・しいたけ・・・、
かまぼこ・出し巻き卵・・・。
酢飯に混ぜると 具だくさんのちらし寿司になります!
海苔とガリだけ 用意すれば OK ですし、お刺身・いくらの醤油漬けなど、
残ったものは みんなトッピングすれば かなりゴージャスなちらし寿司です。
元日に ちょっと食べたら 二日目以降 みんなあまり食べてくれませんからね。

===補足===
無事成功のようで良かったです!
お礼のコメントを頂けるだけでも嬉しいのですが、
このような後日談というか、結果報告は初めてでしたし嬉しかったです!
調理師ですし、包丁歴、料理歴はかなりの年数ですが
時々やらかしてしまう事がありまして・・・。
数の子やクラゲの塩蔵の塩抜きの時間がかかるので
お湯に入れた事があったんです・・・。
数の子は例の如く・・・、クラゲはカチカチに硬くなってしまいました・・・。
日々、新メニューの研究はもちろんですが、
賄い(調理の際の残り物)で色々実験中です。
今の次期は大量の大根の皮を捨てずに食べつくすため
格闘の日々です。
また何かありましたら、Soodaでお遭いしましょう。
失敗ネタ沢山ありますので・・・。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

うわ~、危なかったです~、感謝感謝、大感謝です、21世紀の救世主様です~。危うい所で数の子をご飯の中に混ぜ込んで炊いてしまう所でした。ここで質問していなかったら、多分(イヤ、間違いなく)、大事件になっていたでしょう。あとで再び読み返して『この世の物とは思えない』と言う所で噴いてしまいました…お恥ずかしい。数の子の残党群はトッピングとして利用する事にします。

混ぜご飯のアイデア、頂戴します。ご飯に味を染み込ませたいなぁと思って炊き込みにこだわってしまったのですが、良く考えてみれば混ぜご飯でも十分行けますよね。ちなみに漬け汁で炊き込んでしまうのは、やはり危険ですか?…^^;…懲りていないかも(笑←危なかったら遠慮なく叱ってやってくださいませ。

『あっさり、さっぱり』、了解しました。他の方の回答も参考にしながら、自分が出されて食べる立場で色々と考えて見ます。

余談…にしては勿体無いグッドアイデアを頂き、こちらも大変に参考になりました、感謝です。今年は少なめに調整してしまったのですが、来年はそんな心配をせずに美味しいチャレンジが堂々と出来そうです。こちらも有難うございました。

*****

全員へのお礼に書き忘れました。カップ7分目だけ生の漬け汁を残しておいて、ベタにならない程度に炊き上がったご飯に軽く振り掛けたあと水分を飛ばしました。ここがシャーロットさんのアイデアを頂戴したキー部分で、完全炊き込みにせず、炊き込み+混ぜご飯風の合わせ技でチョイと工夫した部分でした。

*****

返信有難うございました。あ~、プロの方から直接ご指導を頂いていたのですね、感謝感激です。

『やからして』なんてのがあるのですか…^^;…なんか怖い物見たさも手伝って聞いてみたいような気も…でも、そんな中に調理手法や手順等の巧いアイデアとかが沢山あるんですよね←他人事みたいに言って御免なさい。でも、畑は違うけれども技術や学術の世界でも同様の経験が有るので何となく予測できたので言ってみました。最近はインタネットを利用すれば成功のノウハウは探せば見つかる可能性は高いけれども、事件を未然に防ぐノウハウは探してもナカナカ見つかりませんし、活きた経験でしか聞けませんから貴重です(で、そのような事件はGood Ideaだと思って特攻して失敗して発生する事が多いし)。

賄い料理等も色々なアイデアの宝庫だとか…商品より賄いの方が美味しいなんて物もありそうですね(漁師町に住んでいるのでそんな話も良く耳にしますし)。
数の子だけでなくクラゲなども熱湯でなくてもアウトですか…むぅ~。
大根皮のアイデア、面白そうです…奥が深そうですね。

ではまた、宜しくお願い致します。

並び替え:

皆様いろいろアイデアを出されていますので、ワタクシメの手抜きをひとつ。
出汁は出るし、塩気もほどよくていい塩こぶを出汁昆布のかわりに使っています。場合によっては、しいたけ昆布なんぞあったら最高にいいです。

私の場合は付け汁に塩こぶに晩酌のお酒のあふれたもので炊きますが、塩分は濃すぎると取り返しがつかないから薄味気味にしています。他の具は人参を入れると彩にもなるし、栄養素的にもいいですよ。

付け合わせは白菜のあっさり漬けby塩こぶの残り、ほうれん草の卵焼き、湯豆腐あたり。いつも具を盛りだくさんにしたご飯なので、おかずはあっさり目で栄養素でないものを補充する感じです。

遅くなりましたが、あけましておめでとうございます。
いつも水辺様の投稿を拝見しています。
本年もよろしくお願いします。

===補足===
コメントありがとうございました。
今日改めてみたら4日目の投稿でワタシメこそお恥ずかしい…間に合った? ようなのでホッと一息。
昆布茶は出汁として使いますが思いもよらぬアイデア。いただきました。
最初の昆布はふにゃふにゃの出汁ガラなので、追い鰹ならぬ、追い塩こぶを入れると歯ごたえと塩気と風味で一石三鳥です。これを書き漏らしました。

このヘタ糞な文を読んでくださって感謝です。

  • 回答者:一投稿者 (質問から4日後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

秘蔵のノウハウ+アイデアを頂き、有難うございました。また、返信が遅れてしまいまして申し訳ありませんでした。

塩昆布、しいたけ昆布、イメージが沸いて来ました(アレ?、コッチの『湧く』だっけ?:大汗)。そうか~、薄味にしてアルコールを足すのは気付きませんでした。薄味でも直塩とかでメリハリ(インパクト)を付ければ、薄味でも行けそうですね。塩の代わりに茶碗に盛ったあとに昆布茶をパラパラ振りかけても良さそうかも。やはり皆さんの回答からすると昆布の使い方が肝要みたいですね。

付け合せのアイデアも有難うございます。ご飯が薄味なら湯豆腐もイイなぁ…^^;…今、晩飯後なのだけど、またご飯が欲しくなりましたです~。とりあえず、これらの材料は全部揃っているので、選り取り状態で検討が出来そうです。

いつもお気遣いを頂いているようで有難うございます、感謝感謝です。

├┤  _____      謹 賀 新 年
├┤ ()_____)     本年もよろしくお願いいたしますです。
├┤  ∥    あ |       にしても、数の子で炊き込みご飯とは!
├┤  ∥ お  け |       発想はいいのですが、ちょい??
├┤  ∥ め  ま |        こちらも手抜きでググッて見た結果を。
├┤  ∥ で  し |∩    
├┤  ∥ と  て ∩∩     1. 松前づけの炊き込みごはん
├┤  ∥ う    ∩∩∩     http://cookpad.com/recipe/81055
├┤ () ̄ ̄ ̄ ∩∩∩∩    
├┤ ゛  ̄ ̄ ※※※※※   
⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒ 2.焼き飯 数の子さっくりあわせ
                 http://www.seafood-hokkaido.com/kazunoko/02.html

1.はどうも昆布とスルメが主体のようで・・・(松前づけなんか作っていられませんよね。
 そのままおつまみにしたほうが・・・)
2.はおつまみでどうかと。
 やっぱホカホカご飯に数の子バリバリがいいような。
あと、きのこや山菜の水煮は炊き込みご飯なら、別途鶏肉かなんかを購入して
作られたほうが・・・と思います。

以下余談です                       
年末はソーダで年越しでしたか。うらやましーです。 
ランキング28位まで上昇したのに今月は? 
HN変えられたのですか~変えると元に戻せないという事を聞いたような気がしますが。
名前変えちゃうんですか~  
12月のランキング、近々に発表されると思いますので楽しみです。 
明日は大発会、今年はよい年であることを祈念しています<m(__)m>
それでは本年もご指導ご鞭撻のほど宜しくです。

PS 本年は Peace LIGHTS にして2日でひと箱の節煙と、ブログを立ち上げ
(只今べんちょー中)を目標としています。

===補足===
ややっ、名前が元に戻っている。出来るんですね~
別に@を付ければ、ということも無いんですかね。(裏技?)
大変勉強になりました。(今度何かの時に・・・・)
今年最初の勘違いでした。(^_^;)

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

これはこれは豪華な年賀状を有難うございました。本年も宜しくお願い致します。また、いつも貴重で参考になる回答を頂き、有難うございます。

数の子の漬け汁が勿体無くて、飲むのもアレだし(笑、と言う事で安易に炊き込みご飯に到達してしまいました…^^;…質問意図とはずれますが松前漬けはオモロアイデアでした。2番目の『さっくり合わせ』と『おこわ』がオモロそうですね。私の頭の中での完成形はおこわにイメージが近かったかも知れません。

山菜やきのこよりも、刻んだ昆布の方が良さそうですか…ご指摘を受けて考えてみれば、そんな気がして来ました。頭の中で味や食感の合成&シミュレーションが出来ると便利ナンだけどなぁ…あと10年経てば、そんな機械も出来るのかなぁ(欲しい欲しいッ!)←現在、脳の神経を刺激して架空の嗅覚や味覚を作り出す研究と、コンピュータで合成したニオイ(臭&匂)を発生させる研究(コチラは既にブツが出来上がっています)等が進行中ですから、近い将来、そんな機械が出てきてもおかしく無い状況ですね。

ソーダはマダ飲んでいないのですよ~、勿体無くて手が付けられないのです(大汗。年末は忙しくてSooda!が手薄になってしまったのですが、年末になってそれまでの回答にバタバタとBestを頂いて一瞬22位になっていました。現在は多分…各数値が月初リセットされたのでランキングは昨年の株価の様に超乱高下しているかも知れません。現在一瞬399位とかに落ちていました。毎月リセットをするから、月初は皆さん、激しく乱高下しますよね。

私も減煙せねばイカンです。ピーカン1缶/日 or ロングピース2箱/日を減らす事から始めねばと検討中です。私の場合は軽い煙草にすると確実に本数が増えてしまうので節煙+禁欲が良さそうです。一昨年、入院した時にサクッとやめてしまえば良かったと後悔しています(大汗。ブログ、頑張ってください!。

# 津波が…^^;。

*****

補足有難うございました。大丈夫みたいですね…イヤ、2度目はダメとか3度目はとか言われるかも知れないけど…もう一度変えてみたら出来たので多分、日計り売買もOKかと(笑。

みりんを米2合でカレースプーンに1杯とダシの素か昆布を入れてもいいですね
面倒なら昆布巻きを刻んで入れてもいいですよ
よいおだしが取れそうです
炊き込みご飯でしたら、焼き魚とおひたしを添えると宜しいかと思います
卵焼きでもいいですけどね
それに美味しい味噌汁があれば、最高ですよね

  • 回答者:プーさんのママ (質問から55分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

美味なご回答頂き、有難うございました。こう色々と考えていると、色々と頭の中で味が合成されて行くのですよ~(笑。

昆布巻きを刻んで入れるのは目から鱗でした…そうかッ!、そう言う使い方も有りますね。味噌汁にと聞いて冷凍シジミがあるなぁとか思い出したのだけど、ご飯と喧嘩しちゃいそうなので大根でも刻んで入れてしまおうかな。魚はご飯の味が強いからホッケよりも鮭の方が良さそうかなぁ。

色々と勉強になります。

漬け汁だけでは、味付けしても出汁風味が弱いと思うので、昆布を入れて炊いて、炊き上がりに鰹節を混ぜてはどうでしょう。
 もし味が濃い時は、化学調味料(一合:耳掻き一杯程度)を混ぜるといいし、薄い時は鰹節を市販のつゆに漬けてから混ぜると簡単に調節できますよ。
 一食の基本は、赤(トマトや人参など)、緑(緑黄色野菜の葉物)、黄色(卵や数の子など)、白(大根や淡色野菜)、黒(黒胡麻やひじき、若布など)5色揃うのがいいんですね。だから付け合せは、数の子の黄色を除いて、山菜以外の食材で考えるといいのでは。例えば、トマト中心の温野菜サラダとか、お浸しや胡麻和え、卵焼きと大根卸しなど。

 あけおめ ! 本年もどうぞ宜しゅうに。

  • 回答者:yuma (質問から20分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

具体的な解説を頂き有難うございました、助かります。

やはり漬け汁だけでは薄いですか…そうですよねぇ、やはり薄いですよネェ(大汗。

5色、参考になりました(そ言や、そんなのを何処かで聞いたような…具体的な色までは覚えていなかったです、有難うございます)。黄は数の子のトッピングでクリア、白と黒は白豆と黒豆が残っているのでそれを使っちゃおうかなぁ…^^;…でも飽きちゃっているかなぁ(笑。

胡麻和えは緑と黒を一度にクリアできるGoodIdeaですね。サラダはタイミング的に良さそうですね。赤が…問題かも…刺身用の冷凍マグロがあるから、それで誤魔化しちゃおうかなぁ。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る