すべてのカテゴリ » 暮らし » その他

質問

終了

風邪気味なので明日病院に行く予定ですが、初診料って病院によって違うと聞いたことがあります。
やっぱり、「~~医院」よりも「~~クリニック」の方が安いでしょうか?

  • 質問者:ken
  • 質問日時:2009-02-07 00:11:22
  • 1

並び替え:

診療報酬は国が決めていますので、医院とクリニックでは初診料に違いはありません。
クリニックや医院など行った施設で金額の違いが出るのは、それぞれの施設で行っている検査費用が加算されているからです。
基本的な料金(初診料+カルテ作成料+薬の処方料)にどれだけ検査料がかかるかです。
初診時にレントゲン検査をするところとしないところでは、するところが高いし、血液検査でも調べる項目によって価格が違います。
深慮y報酬は、薬価と同じで「診療報酬の手引き」に点数で記載されています。点数に×10したものが請求できる金額で、そお1割とか3割を負担することになります。
今の時期、インフルエンザの検査までしているところが多いと思うので、費用は若干高めだと思います。

  • 回答者:ロン (質問から41分後)
  • 1
この回答の満足度
  

病院の大きさはベッド数等の色々な要素で決まりますが、
入院設備の少ないところは、基本的に病院ではなく【診療所】扱いになります。

特定機能病院に指定されているような大学病院等は、紹介状が無ければ高額になります。
この紹介状も診療所で貰うよりも病院で貰う方が安くなります。

風邪気味とのことなので、近くの診療所(開業医等の入院設備が無いところ)が楽で、
多少は安いかと思います。
心配でも△△病院等、入院設備があれば充分で、
特定機能病院へかかる必要があれば紹介状を貰うと良いと思います。

○○医院とか××クリニックはただのネーミングなので無関係です。
これらは、ほとんど診療所です。

この回答の満足度
  

大規模な総合病院や専門性の高い治療を行う病院は、初診時に特定療養費を取ることができます(これが、保険の点数と関係がなかったので、病院によって異なるはず)。

そのような病院は、「○○病院」や「○○大学付属病院」などのような名称が多いと思います。「○○医院」や「○○クリニック」では、特定療養費を取らない地域診療所のような印象を受けます(が、名称から受ける印象だけで、実際はその限りではないと思うので、掛かりたい診療所に、初診料以外の費用がかかるか電話で聞けばよいと思います)。

  • 回答者:回答者 (質問から22分後)
  • 1
この回答の満足度
  

同じ内科でしたら「医院」という名前でも
「クリニック」という名前でも
「診療所」なので初診の点数は同じです。

「診療所」と「病院」では
「病院」のほうが点数が低いです。

  • 回答者:医療事務 (質問から20分後)
  • 0
この回答の満足度
  

高度医療に指定されている病院は下の方が仰るように数千円取られます。
普通のクリニックなら、大抵の病院は1000円未満だと思います。

  • 回答者:匿名希望 (質問から8分後)
  • 4
この回答の満足度
  

うちのあたりの総合病院では紹介がないと初診料は3、4,000円くらいかかったと思います。
その点個人のクリニックや診療所は安いです。

  • 回答者:こめ (質問から4分後)
  • 0
この回答の満足度
  

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る