七夕の日は何か特別なことはしますか?
並び替え:
子供が小さいときは、商店街の笹に短冊を飾りに行ったりしていましたが、大きくなってからは、何もしなくなりました。でも今年は夜8時からのライトダウンに挑戦。ろうそくをつけて過してみましたが、なかなか風情があってよかですよ。外に出て星も眺めてみました。残念ながら織姫と彦星は見えませんでしたが、他の星が少し見えたので満足です☆
今年はなにもしてません
友人と集まって電気消してキャンドルナイトしています。暗いので料理も大変...キャンドルでよけいに暑いし...今年はさすがにすぐエアコンつけてしまいました。
今年は特には何もしません。以前は平塚の七夕祭りに行ったりもしたけど、えらく混んでいるので今年はもう・・。
何もしません。
特に何もしません・・・だいたい、いつも夜遅くにそういえば今日って七夕だったんだ・・・って思い出します。
何もしませんでしたが、夕べのクイズ番組で(何か忘れた)笹を飾るのは、厄を払って天に向かってまっすぐに伸びるという意味があるそうなので、今年はウン十年ぶりに飾ってみようかな!
キキララさん、こんにちは^^子供の頃は、笹の葉に短冊を下げるのが楽しみでした。でも中学に上がると、期末試験まっただ中で、自分の誕生日さえも試験後にお祝いしていました。大人になった今は、いつもより天気が気になるくらいでしょうか。無性に星関連の本が読みたくなったりします^^
特に何もしませんね~・・・
子供のころは七夕飾りを作っていましたが大きくなってからは何もしません。
家では毎年、七夕の日を忘れるくらい何にもなく過ごしています。
なーんも無しです。野郎の一人暮らしなんてそーんなもんです。
特に、普段と変りません。
子供の保育所で七夕まつりがあります。短冊に願いを書いて、子供が作った飾りを今日飾ってきました♪七夕の日が楽しみです。天気になって欲しいなぁ‥
空を眺めてみます。七夕の日はなかなか晴れませんが、天の川を見てみたいです。
大人だけのときはなにもしません。子どもが一緒だとご馳走&笹飾りぐらいはします
子供も大きくなってしまったので何にもしません。妹の子供がまだ小さくこういった行事の時は呼んでくれるので家族で御呼ばれします。料理も上手だし、らくちん。
特にはしませんが、なんとなく夜空を見上げてしまいます。でも雨の年が多いんですよね。今年は晴れますように。
今は、何もしないけど、七夕ってだけでなんとなく気分がいい~・・・でも、ついつい空を見てしまう・・・
幼稚園・保育園で七夕やってくれるんで、うちでは特にやりませんでした・・・
ここのとこ何年も何もしなかったので、今年は晴れていれば子供と天の川を見ようかな
七夕の日までに、七夕飾りは作ります。でも当日となると、何もしませんね。お天気が良ければ、天の川を見るかな?せいぜいその程度です。
子供が小さいときは笹に飾り付けてましたが成人した今は、何もしませんね!
この機能は、特定のユーザーとの接触を避け、トラブルを防止するためにご用意しております。ブロックされたユーザーは、今後あなたの質問に回答ができなくなり、またそのユーザーの質問に対して、あなたも回答を投稿できなくなるという、重大な機能です。一度設定すると簡単に解除することができませんので、以下の点にご注意ください。
Sooda! は、ご利用者様同士の助け合いによって成り立つ知識共有サービスです。 多くの方に気持ちよくこのサイトを利用していただくために、事務局からのお願いごとがあります。
この投稿が、「禁止事項」のどの項目に違反しているのかを教えてください。 ご連絡いただいた内容がSooda! 事務局以外の第三者に伝わることはありません。
ご連絡いただきました内容は、当サイトの禁止事項に基づいて、事務局にて確認後、適切な対応をとらせていただきます。場合によっては、検討・対応に多少お時間を頂戴する場合もございます。
なお、誠に恐れ入りますが、今回のご連絡に関する対応のご報告は、結果をもって代えさせていただきます。対応の有無や判断基準に関しましては悪用を避けるため、事務局宛にお問合せいただきましても、ご回答およびメールのご返信はいたしかねますので、予めご了承くださいませ。
この質問を終了しますか?
質問をカテゴライズして、Sooda!をより良くしよう!
この質問を削除してもよろしいですか?
この回答を削除してもよろしいですか?
設定中のニックネームで質問したくない場合は、匿名で質問をすることが出来ます。 匿名で投稿する このニックネームを記憶する
一覧を見る