すべてのカテゴリ » 料理・グルメ » 料理・レシピ » レシピ

質問

終了

先日、子女子が安かったので
甘辛く煮たら、毎日子供たちが食べてくれて
ちょっとした夕食の一品になりました。

これまで、納豆や卵豆腐や餃子が
困ったときのちょっとした一品でしたが
家で簡単できて保存できるものを教えてください。

  • 質問者:びっくり
  • 質問日時:2010-06-16 08:55:07
  • 0

回答してくれたみんなへのお礼

参考になりました!
ありがとうございます!

並び替え:

きんぴらごぼう
魚(サーモン・さば等)焼いて小分け
ひじき煮物
ハンバーグは役だけにして小分け
パスタは茹でて小分け

して冷凍しています。
一品足りない時に便利です。

  • 回答者:とくめい (質問から58分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

炊き込みご飯などもそのままおにぎりにして冷凍保存がききますよ

  • 回答者:匿名 (質問から18分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

金平 ひじきの煮物 切り干し大根の煮物は、まとめて作っておいて小分けして冷凍して置くと1品足りないときに便利です。

===補足===
魚のマリネ、金時豆の煮豆も便利です。

  • 回答者:匿名 (質問から16分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

ハンバーグ
作って、半分ぐらい火を通して冷凍しておけばいつでも使えますよ。

  • 回答者:匿名 (質問から13分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る