すべてのカテゴリ » 料理・グルメ » その他

質問

終了

チョコレートのお菓子を作る時に「テンパリング」という作業をしますが、
あれはクベルチュールのような製菓用チョコレートを使用する場合にするものですよね?
もし通常私たちがお菓子で食べている板チョコを溶かして型に入れて冷やす場合には同様にテンパリングは必要なのでしょうか。
お詳しい方がいらっしゃいましたら教えて下さい。

  • 質問者:友チョコ製作中
  • 質問日時:2009-02-06 00:28:16
  • 2

回答してくれたみんなへのお礼

温度計も持っていないし温度調整なくても湯煎すればいいかと思っていました。
溶かしたチョコを型に入れてかためてそこにデコレーションしたかったんです。
あんまり神経質になることもないみたいな意見もあったので、
ベスト回答で教えていただいたやり方を試してみたいと思います。

通常お菓子で食べている板チョコを溶かして型に入れて冷やす場合でも、きちんとした溶かし方をしないと綺麗に仕上がりません。
原因は固め方やチョコレートの方にあるのではなく、溶けたときの温度なのです。
なので市販のチョコレートでもテンパリング(きちんと温度調節しながら溶かす)作業をしないとつややかでなめらかなチョコレートにならず白っぽくなってしまったりすることがあります。
チョコレートケーキやガナッシュなど調理用に溶かす場合はそれでも全然問題ないのですが、またチョコレートとして固めて使う場合は見た目が悪いのでテンパリングはできればした方がいいように思います。
きちんと温度管理して溶かさないと売っているもののような綺麗な光沢が出ないのです。
とはいえテンパリングも結構面倒で、お湯が入ってしまうと台無しになってしまいますしできればあまりしたくないですよね^^;
炊飯器の保温を使ってテンパリングする方法をどこかで見ました。
ふたを開けてお釜の上(ご飯は入ったままでもOK)にボウルに入れたチョコを置いておくだけだそうですが、テンパリングしたのと同じように綺麗に溶けるそうです。
よかったらお試し下さい^^

※すみません、補足を使ったら回答が支離滅裂になってしまったので一度削除して書き直しました。
何度もメールがいってしまってごめんなさいm(__)m

  • 回答者:なお☆ (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

炊飯器の使い方を教えていただきありがとうございました。

並び替え:

テンパリングはとても温度調整が難しいですよ。
上手にやらないとあの美しいツヤが出ません。

板チョコを溶かして型に入れるのであれば、型に工夫して(可愛らしい銀カップにするとか)、そのままの方が失敗はないような気がします。

  • 回答者:なな (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

自分でチョコを製作されるなんてすばらしいですね。
仕上がりの見た目(色つや)口どけの滑らかさ、口当たりの良さなどを考えるとやった方が良いとは思いますが、無理やりしないといけないものでもないと思います。
手作りチョコの種類にもよりますが、他の物を混ぜたりされる場合は、そんなに神経質にならなくてもよいのではないでしょうか。
きっと心がこもったチョコができると思います、頑張ってください。
出来れば自分もいただきたい、なんちゃって。

  • 回答者:チョコ大好き (質問から12時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

美味しく食べたい場合は必要だと思ってやっています。

テンパリングをするのとしないのとでは、味も見た目も格段に変わります。
板チョコであろうと製菓用のチョコでも同じです。

お時間が許すのであれば、ぜひやっていただきたいです。

  • 回答者:匿名希望 (質問から21分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

必要ですよ。
テンパリングの意味と言うのは、チョコには必ず含まれるココアバターの成分が温度変化のせいで一部が固まり白くぼそぼそに変化するのを防ぐためです。
よく、車におきっぱなすと変な白いものが浮いてるでしょう?あれがその温度変化による最凝固現象です。それを防がないといけませんので
どんなチョコ(市販の板チョコででも必ず温度変化に気をつけて(一定に保つ)テンパリングをしてツヤの良いおいしい手作りチョコを作ってくださいね!

  • 回答者:チョコチョコ (質問から17分後)
  • 5
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

不要です。

でもおいしく食べたいならやったほうがいいです

  • 回答者:1 (質問から2分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る